面接官「ここまでドアツードアでどれくらい?」俺「3秒ですね」
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:27:48.24ID:zUaXtqUb0
そして不合格……orz
ドアツードアってなんなんだよ…
ドアツードアってなんなんだよ…
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:29:47.40ID:420m9b4Ti
むしろ3秒ってなんだよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:30:29.58ID:tZ6c1EGD0
なんかクソワロタwwwwwwwwwどんだけ近いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:33:23.96ID:4E6e7j4U0
なんだと思って3秒と答えたんだよ…
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:30:48.97ID:0dpRrrBF0
家の玄関出てから会社の入り口まで
つーかその面接官アホくさいな
つーかその面接官アホくさいな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:33:38.15ID:zUaXtqUb0
>>12
そういう意味なんか
俺が座ってた場所から入口までどれくらいの早さで行けるか、
かと思った
俊敏さを聞きたいのかと…
そういう意味なんか
俺が座ってた場所から入口までどれくらいの早さで行けるか、
かと思った
俊敏さを聞きたいのかと…
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:34:03.94ID:IHPCYut20
歯磨き粉吹いたwww
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:36:28.34ID:hVLi1ZGo0
それなら三秒はかかりすぎだろw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:38:15.18ID:m2JQpWRqP
>>26
すごい広かったんだろ
すごい広かったんだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:39:21.71ID:zUaXtqUb0
>>26
部屋の入口は2つあったから、まずどちらの入口が近いかを障害物など勘案して見極める時間が1.5秒
走り出してからトップスピードになるまでが0.5秒
入口のドアノブを掴むまでが1秒
部屋の入口は2つあったから、まずどちらの入口が近いかを障害物など勘案して見極める時間が1.5秒
走り出してからトップスピードになるまでが0.5秒
入口のドアノブを掴むまでが1秒
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:36:17.24ID:I3ZGuVdr0
お前さては結構センスある奴だな?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:35:28.03ID:zUaXtqUb0
うわぁぁぁぁぁぁぁ恥ずかしいぃぃぃぃい
結構なドヤ顔で答えてもた…
「あ、そうですか…」みたいな感じで流されたけど
結構なドヤ顔で答えてもた…
「あ、そうですか…」みたいな感じで流されたけど
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:36:19.43ID:zUaXtqUb0
ってか家から会社までの時間なら履歴書に書いてあるだろ…
わざわざ聞くから勘違いするんだよな!!
わざわざ聞くから勘違いするんだよな!!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:38:32.75ID:10Fmz50/0
話の流れでわからなかったのか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:40:39.33ID:zUaXtqUb0
>>28
いや突然だったね!
もう終了に近く質問が尽きた感じだった
だからラスボスみたいな質問かと思ったんだ
いや突然だったね!
もう終了に近く質問が尽きた感じだった
だからラスボスみたいな質問かと思ったんだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:42:50.70ID:SIodflF9P
ドアツードアって言い方キモいよな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:43:29.54ID:+JdLdI3G0
ドアツードアという言葉を今しったんだけど
何時から使われてるの?
何時から使われてるの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:45:46.13ID:zUaXtqUb0
>>33>>34
本当なんなんだろ…
またおれの知らない言葉が出来てていきなり出される恐怖があるから面接コワイ
本当なんなんだろ…
またおれの知らない言葉が出来てていきなり出される恐怖があるから面接コワイ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:45:10.10ID:hjB+in0F0
なんだか分からない言葉はそのままにせず聞けよ
「ドアツードアwwwwってなんですかwwww」って言えば自分を見せびらかしたいバカっぽいから得意気に教えてくれる筈
「ドアツードアwwwwってなんですかwwww」って言えば自分を見せびらかしたいバカっぽいから得意気に教えてくれる筈
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:47:02.83ID:zUaXtqUb0
>>37
あの時は疑問もなく3秒って答えたんだ
その後の反応みて「あれっ違うの?」ってなった
あの時は疑問もなく3秒って答えたんだ
その後の反応みて「あれっ違うの?」ってなった
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:50:31.88ID:8lesC8UJ0
(この子良いな・・)ドアツードアでどのくらい?(通勤時間は?)
3秒ですねキリッ
あっ・・
って感じだろうな
3秒ですねキリッ
あっ・・
って感じだろうな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:52:42.20ID:zUaXtqUb0
>>59
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…最悪じゃねーか…
でもそれまで感触良かったからありえるわ…
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…最悪じゃねーか…
でもそれまで感触良かったからありえるわ…
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:53:08.47ID:KfSpmwhNP
ドアツードアって、間に徒歩や自転車を介さず通勤もしくは通学できるっていう快適さを表す言葉かと思ってた
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:54:42.60ID:kaSr8E540
車みたいにたいした労力も使わずにドア開けたらすぐ目的地みたいな感じかとおもってた
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:55:18.66ID:zUaXtqUb0
ほらみんなあんまり知らないんだな
よかった…一つ便器になったと思わないとな
よかった…一つ便器になったと思わないとな
70 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2012/09/16(日) 13:56:15.62ID:+h9uGl6E0
>>66
ちょっとう○こしていい?
ちょっとう○こしていい?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:58:48.77ID:8lesC8UJ0
>>66
くっそこんなレスで
くっそこんなレスで
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:56:11.73ID:uBbpSlLc0
ここにまた一つ肉便器が誕生した
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:02:14.43ID:zUaXtqUb0
履歴書に通勤時間書いてるから、もしかしたら面接官もドアツードアの意味わかってなかったのかも知れん気がしてきた
むしろ3秒ってのが遅かったの…か?
むしろ3秒ってのが遅かったの…か?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:15:50.48ID:420m9b4Ti
>>88の可能性が俺の中で浮上
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:03:18.26ID:0dpRrrBF0
ドアツードア使うくらいならドアドアで~、みたいなのがいいよね
その面接官何歳ぐらいだった?
その面接官何歳ぐらいだった?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:05:11.36ID:zUaXtqUb0
>>93
50代前半かなぁ
なんか笑瓶みたいなメガネかけてた
50代前半かなぁ
なんか笑瓶みたいなメガネかけてた
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:10:52.42ID:SXxqbUhBi
バイトのときだが、普通に家からどのくらいかかりますか?って聞かれたな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:13:01.80ID:zUaXtqUb0
>>110
普通に聞いてくれてたら俊敏さをアピールする必要もなかったのに…
悔しい
普通に聞いてくれてたら俊敏さをアピールする必要もなかったのに…
悔しい
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:21:30.12ID:Ixz3LnBaO
普通に「すみません。どういう意味でしょうか?」って聞くと思う
それで落ちても一つ賢くなったと納得できる
それで落ちても一つ賢くなったと納得できる
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:25:12.12ID:zUaXtqUb0
>>142
そうだよな…
雰囲気で察するべきだった
俺の中ではもう通勤時間の話なんて今更感があったから疑問も感じなかったのが悪い
そうだよな…
雰囲気で察するべきだった
俺の中ではもう通勤時間の話なんて今更感があったから疑問も感じなかったのが悪い
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 14:27:11.93ID:zUaXtqUb0
一つ勉強になったとおもって次の面接頑張るわ
ありがとな
ありがとな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/09/16(日) 13:42:17.25ID:420m9b4Ti
お前かわいいな
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347769668/
3秒ふいたwwwww
次はどんな勘違いで落ちるの?
その答えで笑わない面接官がすげえよwww
ジジイは覚えた単語使いたがるからw
最近ドアツードアって単語、間違って覚えたんだろw
面接官の頭が悪いな。ドアツードアwwwwwwww
私なら相手にしたくない
ドアツードアも知らん奴が面接に来るとか腹抱えて笑うわw
せめて3分とか言っとけば50代相手ならウルトラマンネタでごまかせたのに
ここでドアツードアを笑ってる奴も同類か
日本の辞書に載ってる普通の日本語だぞ?昔から使われてるぞ?
やれやれゆとりか・・・
ものすごく真剣に珍解答する>>1に萌えた
昔から使われてて今使われてないってことは、
ナウなヤングにバカウケな死語だってことだろ……www
ウチの会社なら採用だな
社長こういうヤツ大好きw
国鉄「戸口から戸口へ」
3秒です。って答えたことよりも
わからないことを聞けなかった方がマイナスだと思う
物流なんかで使う用語だけど日常的に通勤時間って意味じゃ絶対使わないから
面接官が阿呆だっただけだろ
使わないとしてもわかるだろ
車使うのか電車使うのかはわからんが
訪問販売って意味でしか知らないよそんなの
面接官も通勤時間って言えばよかったんや
なんでもかんでも横文字にすりゃいいってもんじゃないぞ
知ったかぶりは一番嫌われるからな…
素直にドアツードアの意味聞いちゃったほうが良かった
ドヤ顔で3秒ですってむしろ採用レベルだろ
無個性なやつよりこういうやつ取った方が面白そう
※9
別にここで「すみません、定義をお教えして頂いてよろしいですか?」と聞いてもマイナスになることはない.
意味も分からずドヤ顔で「3秒」と答えたからマズかったのでは?
あと普通によく使いますが...
知らなくても別に落とされないと思うけどなぁ
覚えなかったり聞く気がないと嫌がられるとは思うけど
知らなかったのを置いといても
話し方や考え方の随所から馬鹿さが滲み出てるな
昔からあるけどあまり使わない言葉だね。
初めて聞いたわ。
一回も面接で言われた事無いし、説明会でも聞いた事無いな。
便器になったで吹いたわ
履歴書にあるのに何故聞いたのか
は未だに解決されれていないか
間違った使い方かもしれんが、スレのように
「通勤時間はドアtoドアでどのくらいかかりますか?」っていう使い方って
ドアtoドア以外の意味合いって存在するの?
なんでわざわざドアtoドアって付けたがるの?あほなの?A(C)なの?
>>25
乗り換え検索アプリの時間をそのまま書くアホがたまにいるからね
駅からバスなどを利用する事業所だと聞かれることもある
わかんないならちゃんと聞けって意味で聞いたのかもしれないから無闇に面接官叩けるほど馬鹿にはなりたくないな
履歴書・経歴書に書くのってせいぜい最寄り駅と最寄り駅までの時間だろ
全く知らん駅だったら通勤時間なんかわからんだろ、聞いても普通じゃね
知ったかぶりはたしかにまずいかも
便器ww
本来の言葉を前後省略なり短縮なりで汎用性を持った言葉にし
それを似た状況下で誤った使用をする典型的な言葉だな。
リストラとかと一緒。
判らないなら聞けばいいが、少なくともこの面接官はアホ。
通勤のネットタイムだ
もっとゆとりが欲しい
※26
駅までの時間、電車の待ち時間、乗り換えの時間、バスの時間などを含めて
結局家を出てからどのくらいかかるのかってことだよ。
アホなの?
正味何分ですか?でいいだろ
>>31
どこが誤った使い方なの?
分からないことを聞けるかどうかコアな言葉使って質問しただけだろう
ドアツードアの意味知ってたならいいやって程度で
コwアwなwww言ww葉ww
普通に聞けばいいのになんで英語?欧米かぶれはめんどくさいな
なんかエリートが こんな言い方あるんだよ って言ってるみたいでヤだな。普通に自宅から会社までの通勤時間っていえばいいのに
便器になった吹いた
通勤時間書いてあったのに聞いてくるとか
単語知らなかったら通勤時間だなんて思わないよな
ドアツードアって別に通勤時間とか日本語があるんだから日本語使えよ
専門用語とかだと日本語に該当する言葉がなかったりしてしょうがないけど
社会人になってから使う言葉だろ
学生相手に使うのは調子こいた新入社員みたいでみっともない
ドアツードアを「最近覚えた」とか
一般的には使わない言葉だと思ってるニート多すぎてわろた
door to doorはUPSが思い浮かぶ
にしてもツーってマヌケっぽいなトゥって言って欲しい
通勤時間だと1時間でも45分~1時間15分でも1時間っていうじゃん?
ドアツードアはより正確な時間を知りたい時使うよ。
マジで1はこの回答のせいで落ちたかもしれんな。
知ったかぶりするとこが低評価だったんだよ
聞け
3秒とか便器とか、コイツ色々駄目っぽい
※23
面接や説明会元定の用語じゃねーよゆとり
家出てからある地点に到達するまでの時間訊く時にフツーに使うわ
どこでもドア使っちゃったかー
まぁ普通訊き返すよね
ドアツードアくらい常識だろ
面接官が知らなかったなんてことはないだろ
それまでの感触がよかったならジョークとして流してもらえればよかったのにな
憶測で答えるのはよくないってことか
バカほど難しい言葉を使いたがる
知ってるけどそんなバカみたいな言葉
使う気になれないなぁ。
「何の意味で使ってるんですか?(まずその定義をお聞かせください)」
・・・だと(いつもの対面接用決戦)嫌味だな
ドア・ツー・ドアなんか通勤に限らず得意先や出張やら、会社ではごくごく普通に使うよ
だがこれは知らない言葉を耳にしたときに意味を確認しようとしなかった>>1が悪い
ドアツードアって高校地理でならわなかったのか?
面接官の使い方もちょっと違うと思うけどな
ドアツードア知らんくらいで落ちないだろ。
それに使い方として適切じゃないよ、不動産か運送業なの?
いや、ドアツードアなんて使わないだろ、しかも面接のばで……。
使わない、聞かないって人がいてもおかしくない言葉だもんな。
確かに使い方もおかしいし、面接だったら構えてるだろうからパッと勘違いする事もあるだろ。
便器になってよかった、くらいでいいよ。
知らなかったけどスレタイ読んですぐ意味解ったわ
ドアツードアなんてバイクの発送の時くらいしか聞いたことないな
ドアツードアって四次元跳躍じゃないの
どこでもドアの事じゃないの
漫画で読んだんだけど