一 生 北 海 道 で 生 活 VS 一 生 沖 縄 で 生 活
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:35:16.15ID:WVxLS2nj0
さあ、どっちを選ぶ?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:36:50.25ID:VKruOPIp0
沖縄一択
寒いのは苦手だ
寒いのは苦手だ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:41:34.74ID:ZKm1dRgJ0
23 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:15) 【11.7m】 2012/11/03(土) 16:40:26.46ID:z9E09XOWO
北海道一択だろ。
沖縄はバカ多い、仕事ない、暑い、虫デカい、交通の便最悪
沖縄はバカ多い、仕事ない、暑い、虫デカい、交通の便最悪
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:44:34.47ID:yHbz5j420
沖縄に行った道民の感想は飯がマズイ!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:47:41.50ID:0H6o9w4KO
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:45:13.57ID:WJ3KuujMO
雪の北海道
雨と台風の沖縄
自転車が趣味ならどっちがいいんだろ?
雨と台風の沖縄
自転車が趣味ならどっちがいいんだろ?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:46:48.83ID:YXUbDA2C0
>>40
俺は札幌の隣の市に住んでるけど11月半ばから翌年の四月半ばまではチャリ乗れないと思った方がいいよ
俺は札幌の隣の市に住んでるけど11月半ばから翌年の四月半ばまではチャリ乗れないと思った方がいいよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:46:29.65ID:ySk5sHqQ0
まずは沖縄のセンスのないくそまずい料理をどうにかすべき
話はそれから
話はそれから
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:50:03.48ID:n5oj34jR0
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:52:29.14ID:mLd0GlcS0
>>63
グルクン唐揚げいいねえ
海ぶどうに豆腐よう舐めてオリオンビール。で、締めに沖縄そば食うんだ。
幸せ。
グルクン唐揚げいいねえ
海ぶどうに豆腐よう舐めてオリオンビール。で、締めに沖縄そば食うんだ。
幸せ。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:47:04.73ID:WEHRY9pf0
2012秋アニメ(深夜)、見られる本数比較
東京:36本
札幌:10本
沖縄: 0本
北海道だなwww
東京:36本
札幌:10本
沖縄: 0本
北海道だなwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:49:18.81ID:lge2tFn10
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:52:01.12ID:hL5eSEtn0
>>60
B専か
B専か
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:56:54.62ID:pN98klyG0
寒い方が好きだから北海道
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/03(土) 16:56:54.75ID:3G5g8+gL0
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:57:36.96ID:0H6o9w4KO
鬱病っぽいヤツは問答無用で沖縄来ると良いと思うの
どれほど東京が異常なのかが本当によくわかる
東京はフリーランスで金余りまくってて
日中からぶらぶら美術館に行けるご身分でない限り、住む価値ないっすわ
マジ、奴隷
どれほど東京が異常なのかが本当によくわかる
東京はフリーランスで金余りまくってて
日中からぶらぶら美術館に行けるご身分でない限り、住む価値ないっすわ
マジ、奴隷
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 17:00:17.58ID:VgvsNuAI0
>>95
東京の暑さと沖縄の暑さは質が違うよね
東京の暑さと沖縄の暑さは質が違うよね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 17:01:22.00ID:n5oj34jR0
>>110
都市熱と自然の気温の違いかな。
都市熱と自然の気温の違いかな。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 17:04:02.65ID:j05LFEM10
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 17:05:33.67ID:m6ky2OEh0
最大の要素は虫だな北海道の虫は最弱
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 17:08:15.72ID:0H6o9w4KO
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 17:08:04.02ID:m6ky2OEh0
149密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/11/03(土) 17:06:32.59ID:N6zXjICF0
北海道ってガソリン代とか灯油の値段って本州と同じなの?
だったら結構面倒だな
だったら結構面倒だな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 17:08:26.62ID:ZF9tBDad0
>>149
会社から手当出る
会社から手当出る
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/03(土) 16:40:47.91ID:l9UxBRwX0
一撃がでかい台風か一年の1/3を占める雪害か
広告出版社: クオレ イタリア ID:B006L09BEE
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351928116/
いや沖縄って日本じゃないし
一生北海道だな。
ゴキブリがでかい沖縄なんて死んでも住めない
アイヌの土人に囲まれるか
琉球の土人に囲まれるか
東京でいいや
土地もまだまだ残ってるし
札幌ならいける
北海道の田舎は無理
断然北海道だわ
政治的な理由で沖縄無理
政治が全然沖縄守ろうとしてないだろう
赤狩りでもやって売国政治家や※1みたいな売国左翼が
駆逐されんうちは沖縄住みたくても住めないわ
北海道は場所に寄るなぁ・・・
札幌に住んでて今東京だが、正直札幌の方が住みやすいと思うよ
台風来ない、花粉、黄砂が来ない、Gが出ない、水道水がおいしい、夏涼しい、空気がいい
などの理由で
あと意外に感じるかもいしれないけど、もと道民が言うのもなんだが、関東の冬は寒すぎる
雪は降らないけど関東は冬空気が乾燥しすぎてるせいで体感温度がめっちゃ低い
沖縄は住んだことないからわからんが
比べるまでもないだろ
沖縄とか不便すぎ
大東島だな衛星経由で在京キー局見れるんだって
運送費目つぶるよ
北海道にはこの時期、雪虫という厄介なものが…。
雪かきは確かに死ぬほど嫌だけど、
北海道行ってまでマンション住みで人間関係に悩まされたくない
まあ、雪を舐めてるといえばそれまでだけど・・・
一生北海道実践中なんで
ホント道外出たことが学生んときの修学旅行しかねぇ
本気で住むとなるとなかなか決めれない
、
沖縄は観光地であって、住む場所じゃない
飯の旨さで北海道。
10年ぐらいの滞在なら断然沖縄なんだけど
一生となると戦争の可能性もゼロじゃないしなあ
沖縄!冬が寒さがひどくない。ベースの仕事をもらえれば楽生。
広さ、インフラからいって北海道だな
北海道は広いから住む地域によるよ
札幌近辺なら不便はないよ
北海道一択。
話にならん
北海道一択。寒い方が肌綺麗になると聞いたので。
※3
東京土人も変わらんわ
冬は沖縄夏は北海道
これ最強
北海道新聞vs沖縄タイムス&琉球新報
どっちも洗脳されそうw
この※欄は道民の必死なコメが続く
冬になると鬱っぽくなるので沖縄。
料理は自炊でなんとかする。虫は何かしら対策する。あとは青い海と空を見ながらボーッとする。
虫がとにかく嫌 よって北海道…といいたいところだが、冬の日照時間の短さがとっても気分を下げるから沖縄も捨てがたい
味覚障害は沖縄選ぶんだろ
さすがに食べ物の関係で北海道しかない。比較するまでもない
北海道がいい
>>24
1/3どころか半年近いだろ
G嫌いな俺には北海道しかない。
有事のときは水源地も多く日本の穀倉地帯も担ってる北海道最強。
Gも居ないハブも居ない、熊なんて山行かなければいいだけ。
北海道かなー
特にこれといった理由はないけど北海道の方が好き
沖縄は幼女連れの観光客がいっぱい来てはビーチで水着姿を晒してく
……沖縄で。
バイク趣味なら北海道一択。
夏の天国っぷりは、あらゆる障害を無いものにしてくれる。
沖縄とか狭くてやってられん。
北海道 ただし中央区に住めるなら
どっちも良いいから決められない
冬の雪国はマジで地獄だろ…
しかも沖縄の夏って意外と熱くないぞ
真夏に全国天気予報見てみ、大抵名古屋のが気温高い
これに湿度も加わると不快指数は名古屋>>>>>>>>沖縄
ネックは台風と料理かな
本州でもクソ寒くてしもやけになるのに北海道にいったら死んでしまうのではないか
だから沖縄。でもデカイGが出たら死ぬ・・・・
飯のうまさでは北海道だけど、別にまずくて死ぬこともないので
1年の大半が冬か夏どっちかといわれたら夏だな。寒いのは無理だ厚着も好きじゃない
つかどっちにしろ都会生まれ都会育ちだから病院とかスーパーにいくのに車で1時間とかちょっとありえないんでこのままでいいや^^;
沖縄の人は差別というか区別が無い
オタクが孤立することは無い
だが住んでても何も楽しくない
東京に出て4年目だが戻る気はない
関係ないけど彼女を沖縄に女だけで旅行に行かせるなよ
海に行ってれば8割方お持ち帰りされてるから。
引っかかるのは彼氏持ち旦那持ちの方が多く
逆に派手なギャルは声掛けたら無視される。
お酒の勢いで一夏の恋とか言えばすぐ引っかかる
急に彼氏の話すると泣きながら喘いでて笑える
根はマジメな子が多いんだよな
もう沖縄に戻る気は無いから隠す必要ないわ
どっちかといわれれば北海道!
暑いの嫌い!飯が美味い!
光熱費や除雪で月4,5万くらい使いそうだから,金があったら北海道
でもやっぱり沖縄がいいな
北海道有利なのは仕方ない
ここは宮崎と秋田で比べるべき
北海道に一票!!一生 水曜どうでしょうとONちゃんが見れるって最高!!
北海道のほうしか知らないけど
札幌函館旭川苫小牧なら北海道
それ以外の場所なら沖縄がいい
沖縄でも島とか場所によって差があるのかな
沖縄在住だけどブラックキャップ置いたらゴキ全く見ないうちに夏終わったわ
さすがだね
絶対沖縄!
北海道で極寒地獄は勘弁です
沖縄の海にもぐってみたい