親父がフクロウ拾ってきたwwwwwwwww

    23
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:02:18.19ID:9b56ETxQ0
    かわいいwwwwwwwwww
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:03:01.12ID:lX8ucZdq0
    写真うp
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:03:28.52ID:9b56ETxQ0
    撮ってくるからちょっと待ってて
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:05:07.27ID:uhp5Q6XP0
    結構凶暴なのに 餌はネズミ
    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:07:04.95ID:yW1tW1260
    フクロウって拾えるのかよwww
    どこで拾ったし
    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:08:18.34ID:9b56ETxQ0
    とってきたから今からうpする
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:09:15.22ID:MmRKJpev0
    野鳥は保護するなら許可が必要だ
    まだ連絡してないならほれ
    http://www.birdfan.net/about/faq/kega.html
    74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:22:34.39ID:9b56ETxQ0
    とりあえず>>17のサイト見て電話してみるわ
    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:09:21.31ID:0QDj77DcP
    野生のフクロウって飼ってもいいんだっけ?
    鳥獣保護法云々…
    103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:33:40.34ID:S9AS+2w/0
    >>18
    保護するのはおk
    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:10:54.29ID:9b56ETxQ0
    ふくろう
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:11:38.35ID:CAE5w5DM0
    >>19
    かわええ
    でもこれミミズクじゃないの?
    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:12:01.41ID:bQKwK7Bf0
    >>19
    マジだった
    これからどうすんの?
    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:14:54.89ID:aoKh6o6D0
    >>19
    ミミズクだね
    後ろの家族みんな健康でありますようにが何か和む
    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:11:34.49ID:9b56ETxQ0
    ちょっと調べてみたけど許可が必要とからしいな
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:13:14.26ID:9b56ETxQ0
    さすがに飼うのは無理だから保護とかに所に連絡するつもり
    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:12:19.85ID:O6mPGASC0
    目開けてるのプリーズ
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:13:53.55ID:9b56ETxQ0
    目開いたところとってくるわ
    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:15:20.73ID:9F0wxbyj0
    やだ可愛い
    44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:15:48.64ID:kn3nd8gp0
    ミミズクとフクロウって別物なのか
    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:17:08.49ID:xJAaWyvU0
    >>44
    耳があるのがミミズク、ないのがフクロウ
    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:17:39.12ID:pDhc7HY90
    >>44
    学術上の区別無し
    一般的には小さいとミミズク、大きいとフクロウ
    小さくてもフクロウ、大きくてもミミズクがいたりする
    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:16:46.68ID:9b56ETxQ0
    目開かないわwwwwwwwwwwwww
    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:17:14.63ID:BroeA+H40
    つか野生動物なんだから拾ってくんじゃねーよクズ
    63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:18:39.10ID:9b56ETxQ0
    >>54
    道の真ん中に転がってたのを親父が拾ってきたんだわwwwwwwww
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:17:10.63ID:L8dpq9EE0
    予想以上に可愛いふくろうだった
    77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:23:04.37ID:Xr8+FbnQ0
    手懐けてこれやらせろ
    82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:25:46.63ID:9b56ETxQ0
    フクロウ実際見るとくそかうぃいな
    84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:27:18.83ID:BtFscZVXP
    98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:30:57.98ID:KxKij8I60
    >>84
    ワロタ
    梟とか鷹とか一回は飼ってみたいよなぁ
    99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:32:05.53ID:ATR3YKXf0
    そんなんが近くにいるのかよ
    100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:32:53.78ID:9b56ETxQ0
    >>99
    くそ田舎だからな
    周り山しかない
    112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:37:23.36ID:9b56ETxQ0
    親父は飼いたいとか言ってるけど許可とか色々大変そうだしなあ
    113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:37:31.57ID:cVli/HUbi
    ほほう
    114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:38:19.03ID:9b56ETxQ0
    写真とっても目開けてくれないけどそれでもいいなら
    あと鳥かごに移動させた
    151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:51:43.12ID:9b56ETxQ0
    鳥かごじゃまくせえwwwwwwwwww


    161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:56:35.32ID:NAvYatr90
    >>157
    かわいい。
    どこかケガしてたりする?
    163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:57:03.10ID:L8GcqpoD0
    >>157
    目開けないのになんでこんなにかわいいんだ
    168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:58:34.55ID:9b56ETxQ0
    片目怪我してるかもしれない
    水ってスポイトかなんかでやるのか
    169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 18:58:36.55ID:MmRKJpev0
    わんこもうpして欲しい
    いいな動物王国
    209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 19:10:57.16ID:9b56ETxQ0
    ちょっと飯くってくるわ
    帰ってきて残ってたら犬の写真でもうpするわ
    251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 19:31:57.88ID:9b56ETxQ0
    飯食ってきた
    フクロウは明日鳥獣保護の人が来るそうなので引き取ってもらうわ
    親父が鳥好きだからすごく残念にしてたけど仕方ないわな
    283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 19:56:50.68ID:9b56ETxQ0




    208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 19:10:50.54ID:gHzYveGa0
    カメラ目線の犬かわいい
    242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 19:27:38.34ID:seT8zXOaP
    かわいい
    294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 20:06:12.85ID:9b56ETxQ0
    写真も無くなったからこれで終わり
    フクロウ居なくなるのは寂しいけど仕方ないしな
    お前らもなんか保護したらちゃんと対処しろよ
    じゃあのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 19:56:43.57ID:8b95yf2e0
    フクロウあったかくしてやってな
    319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/13(火) 20:26:10.16ID:IIZZwEi4O

    家族みんな健康でな!
    広告出してるとこ: Bone collection ID:B007AQPUQG


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352797338/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    23コメント
    1. 1 矢部善城

      確かにね!

    2. 2 名無しさん

      犬かわいい

    3. 3 名無しさん

      わんこかわいすぎわろた

    4. 4 名無しさん

      幸せそうな家庭で涙出そう

    5. 5 名無しさん

      犬スレだった

    6. 6 名無しさん

      犬のキュートさにもってかれた

    7. 7 名無しさん

      くっそww両方可愛い

    8. 8 名無しさん

      目が治ったら山に帰してやれよ
      あのオリはフクロウには狭すぎる

    9. 9 名無しさん

      おーふくろうかわええな^^と思っていたのに
      犬に全部持って行かれたわwwwくっそかわええwww

    10. 10 名無し

      ミミズクも犬も可愛い(^^)ノシ我が家も30年位前にミミズクがいたけど…。今は色々と許可がいるのだろうね…。明日、ちゃんとした人ならいいね。昔、子鹿が怪我していたのを保護して市役所に届けたら猟銃会の人に殺されたトラウマがある。明日、ちゃんとした人ならいいな

    11. 11 名無しさん

      フクロウを保護しようとして噛まれて流血したのはいい思い出。そのままフクロウはどこかに飛び去っていったけど。

    12. 12 名無しさん

      エサがとにかく面倒だからな
      一日二日で飼う準備整えられる動物じゃない

    13. 13 名無しさん

      ※10
      マジで!
      害獣だったのかね。それはいやだな。

    14. 14 名無し

      かわいいな
      ちな正式和名はオオコノハズク

    15. 15 名無しさん

      ミミズクだから処分はされない。

      ただ、野生のワシ・タカ類は人に捕まると拒食状態に陥って死ぬことがあるから、素人には厳しいと思う。少なくとも巣鷹ほど人を警戒しないようになることは絶対にない。
      特に道端に落ちていたのが今どういう栄養状態にあるのかわかってもいない人間に拾われているし(もし低血糖状態ならすぐにブドウ糖でもやらないと死ぬ)、ミミズクとフクロウを間違えるレベルなら確実に落とす。
      このまま動物園で保護されることになるだろうが、そっちのが幸せだよ。それまでに死んでいなければ。

    16. 16 名無しさん

      犬カメラ目線w

    17. 17 名無しさん

      ※10
      鹿は害獣
      文句あるならお前が飼え

    18. 18 名無しさん

      犬が幸せそうでワロタ
      仲いい家族なんだろうな

    19. 19 名無しさん

      ※10
      怪我した子鹿とか保護しても、その先が無い事が多いんだよ。
      人が世話して怪我治しても、その後にはぐれた親と会える可能性はほとんどないし、人の世話を受けている間は本来学ぶべき生きるための学習が中断されるから、怪我を治してそのまま野に放しても親の保護も無く、単独で生きていく能力も無い鹿はすぐに死ぬことになる。
      奈良やら厳島やらの町に鹿が溢れて特殊な場所で無ければ、子鹿は保護しても、その後野性に返すことも出来なくなって処置に困るんだよ。
      怪我を治してもその先き生きていく術は無く、苦しんで死ぬ可能性が多いから、一息に殺してやるのはある意味慈悲なんだ。
      鷹とかの保護動物もたまに保護されたりするが、あれも自然に帰すためには何年もの専門的な訓練が必要で、素人じゃ無理。

    20. 20 名無しさん

      誰も触れていないけど、ユウカイしたんじゃないの?
      親鳥が知らないところで見てたのを捕まえたんだよ。

    21. 21 名無しさん

      ※20、これは成鳥だよ

      コノハズクかわええ
      スピックスコノハズク買いたい

    22. 22 まとめさん

      轢かれる前でよかった
      目の前で轢かれた鳥を見たときの悲しみを思い出す

    23. 23 まとめさん

      犬かわいいけどなんで犬の写真上げるんだ?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ