サボり癖がある奴にありがちな事

    20
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:29:41.86ID:V5NKiX2f0
    月に一回は病気と称して休んでも大丈夫だと思っている
    2欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 2012/11/14(水) 06:30:44.43ID:WDwDAOo10
    道に迷ったふりをして息抜き
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:32:17.27ID:UHsWdBaO0
    サボりが連続する
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:33:15.20ID:70tAm8qZ0
    行けたら行く
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:33:26.91ID:7s3OoOoy0
    なんだかんだで罪悪感は感じてる
    でも行かない
    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:35:52.41ID:L+rCHcjm0
    一回休むと休みが加速度的に増えていく
    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:37:47.89ID:DtTluXmF0
    祟りなみに親戚が死ぬ
    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:42:19.42ID:V5NKiX2f0
    葬式は疑われるに決まってるから使えないネタだけどな
    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:44:45.57ID:DtTluXmF0
    >>16
    職場には5、6回親戚が死んだことになってる俺って一体…
    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:46:54.15ID:xmqwaKM40
    決められた時間に間に合わないのならば
    その後1時間遅れようが3時間遅れようが一緒だ、と動作を止める
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:48:10.27ID:DtTluXmF0
    >>20
    たまに就労時間の半分丸々遅れて来る先輩はそういう事だったのか…
    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:51:07.42ID:hVSg7XJ7T
    まさに今日、病院に行くと言って休み取った
    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:53:24.53ID:V5NKiX2f0
    >>23
    半休だったら疑われないと思う
    一日休む程の病気かどうか知らないけど
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:59:33.38ID:hVSg7XJ7T
    >>26
    まさに「半休でどうにかならない?」と聞かれた
    ちょっと厳しいですと答えた
    今日一日丸々休み
    明後日が怖いけど
    もう辞めたい
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:52:01.28ID:DtTluXmF0
    サボりすぎるとマジで熱出た時休めなくて困るよな
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:55:28.48ID:BXS/xZ3v0
    明日からがんばる
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:56:27.08ID:N6z25ZPb0
    ネタが尽きたと見えて「知り合いが死んだから休む」とか言ってくる
    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:57:47.70ID:V5NKiX2f0
    ペットが死んだから休むだとなんかメルヘン
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:59:39.41ID:6JsVnY2FO
    初めて休む前までは何ヵ月でも皆勤できる
    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:00:49.41ID:vXz2Vq6O0
    万能の理由は「私用」
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:01:24.72ID:GA6gTKHu0
    飯食ったらやるか→寝る
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:03:11.34ID:PktzafBz0
    遅刻になりそうな時は適当な理由つけて休むわ
    休むより遅刻の方が印象悪い気がして
    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:03:18.95ID:sb/3MOPj0
    この前休んだのは一ヶ月前か!
    これなら大丈夫!とか思っちゃう
    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:04:40.69ID:DtTluXmF0
    サボりまくるが、休んでも仕事が回るときしか休まない
    自分がいないと回らないときは高熱でも行く
    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:06:48.87ID:6JsVnY2FO
    >>38
    そう思ってるのは自分だけで職場からはもう見放されてる
    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:05:13.06ID:V5NKiX2f0
    常人は月1でも病欠ないのに月に3日くらい休むのは何故なんだろうか
    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:06:43.20ID:NIyZgCOZ0
    1時ぐらいから明日も休む計画を立ててる
    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:07:31.23ID:BXS/xZ3v0
    外回り→直帰
    52 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) 2012/11/14(水) 07:46:21.25ID:J+QQjo48O
    一回くらいいっか→まだ大丈夫だろ→めんどくせー なんか顔出すの気まずい→まだいける・・→そろそろ行くか・・だがしかし・・→\(^^)/
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:49:25.34ID:DtTluXmF0
    >>52
    高校の頃そのパターンに陥って通信制に移ったわ
    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:50:11.66ID:Xl0kX+XD0
    眠いネル→今日も眠い寝る→生活リズム死んだ起きれんxn→朝起きたが気まずいxn→もういいや休んじゃえ
    →そろそろしゃれんならんなしかし←今ここ
    57 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) 2012/11/14(水) 07:57:15.69ID:J+QQjo48O
    今の俺も正にこれです\(^^)/
    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:58:10.37ID:hVSg7XJ7T
    無能が言いがちなこと
    「自分がいないと仕事が回らない」
    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 07:59:01.80ID:ZPBWQT/8P
    >>1が俺過ぎて死にたい
    本当は1ヶ月に1度風邪とか腹痛とか異常だよな…
    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 08:07:41.48ID:nwP49vXq0
    >>60
    俺は毎週だ
    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 08:00:58.86ID:G8u1TfIo0
    普段休みすぎて親戚が本当に死んだのに忌引きがつかなかった
    62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 08:04:27.29ID:DtTluXmF0
    せっかく前の会社から引き抜かれたのにサボりまくってる俺/(^o^)\
    68 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2012/11/14(水) 08:59:20.89ID:t8lfKGF2P
    実はプライドが高い
    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 09:25:40.01ID:4f2vnZfJ0
    サボっててもこのスピード仕事進むならちゃんとやればもっと早いじゃん、とか甘い見通しをしてる
    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/14(水) 06:57:05.05ID:kQt3P+Lf0
    こんなスレ開いちゃう
    広告作ったとこ: 稲垣 栄洋 出してるとこ: 家の光協会 発売日: 2008-10 ID:4259547216


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352842181/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    20コメント
    1. 1 名無しさん

      あるある

    2. 2 なもなき

      あるある。
      でも無理しすぎて病気なって辞めるよりマシ←とか思っちゃう

      実際体壊して辞めたが。

    3. 3 名無し

      まさに今の俺
      入社半年でこの有り様とか先が思いやられるわー(まだ大丈夫だろ)

    4. 4 名無しさん

      初めてサボる前までは優良人間、皆勤賞
      一度サボっちゃうともうサボり魔と化す

    5. 5 名無しさん

      akbに在籍している

    6. 6 名無しさん

      ※3
      オレの経験から言おう
      10年経ってもそのサボり癖は治らんぞ。
      だから、サボっても人並みに仕事の出来る方法を編み出すんだ。

    7. 7 名無しさん

      いいわけのストックがある

    8. 8 名無しさん

      その後一週間足らずで仕事を辞める

    9. 9 名無しさん

      ※20
      >決められた時間に間に合わないのならば
      >その後1時間遅れようが3時間遅れようが一緒だ、と動作を止める

      これスゲーわかるw
      なんか達観した気持ちになるんだよな〜

      あと、年に一度はバックれる
      それでもクビにしなかった寛大な会社では長く勤めたwww

    10. 10 名無しさん

      >>20
      まさに俺だ

    11. 11 名無しさん

      初期能力が高い
      センス○がついてる

    12. 12 名無しさん

      サボり癖=失敗を恐れるチキンな奴。
      仕事を普通におこなうに関してはよいが
      失敗した時に冷静に対処することができないチキンの彼ら。
      失敗=恥ずかしい、怒られる、悪い意味で目立つ、世界が破滅級(迫真
      失敗の動作のあとにどれだけ良く動けるかを訓練したほうがいい。
      失敗をまったくしない完璧超人ってなら話は別ね。

    13. 13 名無しさん

      黙って有給取れよ

    14. 14 名無しさん

      遅刻するぐらいなら休むってのはガチ

    15. 15 名無しさん

      ※12
      そんなめんどくせえこと考えてないわ
      ただ朝普通に起きて職場に行くのが死ぬほどめんどくさくなる時がちょくちょくあるだけだよ

    16. 16 名無し

      まさに今日学校サボってしまった俺には心が折れるスレだった...

    17. 17 名無し

      12
      イコールで繋げる意味が分からんw
      サボる人間はそんな理由じゃないけどなw
      単にめんどいだけ。これだけ。

    18. 18 名無しさん

      昨日休んでしまった。
      この癖、直さないとまずいな。

    19. 19 名無しさん

      私です\(^o^)/

    20. 20 名無しさん

      かなり仕事出来る人と無能なクズに多い。
      両極端。
      逆に皆勤賞は目立たない人、おとなしい人。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ