躁鬱病のやつきて!!!!!!!!!!!!!!
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 12:50:36.86ID:IJAwoBG90
躁状態ってどんな感じ?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 12:52:19.19ID:XGYhBHCq0
俺の場合はなにやってもわらけてくる感じだった
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 12:53:49.78ID:IJAwoBG90
>>2
マジで?俺も頻繁にそういう状態になるんだけど
医者には単極性って診断されてる
マジで?俺も頻繁にそういう状態になるんだけど
医者には単極性って診断されてる
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 12:56:27.83ID:Uhx0J2Pa0
胸の奥から幸福感が湧き出るような感じ
怖いものがなくなる
寝てる時間がもったいなくて寝たくなくなる
怖いものがなくなる
寝てる時間がもったいなくて寝たくなくなる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:00:06.34ID:IJAwoBG90
>>4
いいなあって思ってしまうごめんね
でもこう読んでると俺もたまにそういう時あるような気がしてきた
いいなあって思ってしまうごめんね
でもこう読んでると俺もたまにそういう時あるような気がしてきた
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:38:11.79ID:v7zmzEAp0
>>6
躁の時にした恥ずかしい事で死にたくなるし、アホみたいに使った金で財政難になる、攻撃的なって迷惑かける
躁がくればその後に鬱が必ずその分の反動が来るし
人間関係も築けないし普通が一番だよ
躁の時にした恥ずかしい事で死にたくなるし、アホみたいに使った金で財政難になる、攻撃的なって迷惑かける
躁がくればその後に鬱が必ずその分の反動が来るし
人間関係も築けないし普通が一番だよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:48:33.65ID:IJAwoBG90
>>12
俺もすでにうつ病だからきつさはわかる
一日中鬱より楽しい気分の時間があった方がいいと思うけど本人が普通がいいって言うならそうなんだろう
アホみたいに金使うってのはやっかいだな
俺は使う金もないけどな
俺もすでにうつ病だからきつさはわかる
一日中鬱より楽しい気分の時間があった方がいいと思うけど本人が普通がいいって言うならそうなんだろう
アホみたいに金使うってのはやっかいだな
俺は使う金もないけどな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:24:14.74ID:w0evw1z/0
最高にハイってやつ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:24:52.29ID:Sx+TEqTK0
何度やってもダメだった昼夜逆転があっさり治る
昼間はとにかく外を歩きまわる
昼間はとにかく外を歩きまわる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:26:12.35ID:jXYDAT570
ちょっと前に流行ったドイツ人のキーボード?壊すやつみたいになる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:44:59.24ID:IJAwoBG90
>>11
俺もなるわ
キーボードクラッシャーだろ?
俺もなるわ
キーボードクラッシャーだろ?
補足:キーボードクラッシャー
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:43:31.46ID:6Y2ouaa10
ある時は人生なにやっても成功するビジョンが浮かぶし、失敗してもヘラヘラできる。
ある時は世の中悪意に満ちあふれていて自分の力でさえ信じられなくて怖くて眠れなくなる。
俺はまだ症状が軽いからなんてことはない状態だけど、症状が酷くなった場合が怖いな。
でも全然気にしてないっすけどねー!wwwwwwwwウェヒヒwwwwwwww
ある時は世の中悪意に満ちあふれていて自分の力でさえ信じられなくて怖くて眠れなくなる。
俺はまだ症状が軽いからなんてことはない状態だけど、症状が酷くなった場合が怖いな。
でも全然気にしてないっすけどねー!wwwwwwwwウェヒヒwwwwwwww
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:44:22.10ID:IJAwoBG90
よく考えたら俺の母ちゃん躁鬱病だったから母ちゃんにも聞いてみる
でも個人差があると思うからお前らの症状も教えてほしい
でも個人差があると思うからお前らの症状も教えてほしい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:44:24.52ID:RNiLylWq0
マリオでスター取った感じ
いきなり効果切れて死ぬ
いきなり効果切れて死ぬ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:51:00.87ID:IJAwoBG90
>>15
切り替わりがはっきりしてるの?
切り替わりがはっきりしてるの?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:55:19.47ID:RNiLylWq0
>>18
クリボー20匹倒したら効果切れるみたいなイメージ
21匹目に出会った瞬間「あれ…?」ってなって後ずさりして自分から穴に落ちる
壮大な勘違いというか妄想力がプラスに作用するかマイナスに作用するかが躁か鬱かの違い
クリボー20匹倒したら効果切れるみたいなイメージ
21匹目に出会った瞬間「あれ…?」ってなって後ずさりして自分から穴に落ちる
壮大な勘違いというか妄想力がプラスに作用するかマイナスに作用するかが躁か鬱かの違い
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:59:31.88ID:IJAwoBG90
>>20
なるほどわかりやすい
なるほどわかりやすい
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 13:59:03.65ID:brgtZf+z0
軽い躁病状態が一番いいな
重度だとただのキチガ○だし
重度だとただのキチガ○だし
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:08:34.01ID:IJAwoBG90
>>21
たまにキーボードクラッシャーになるけど子供の頃からこうだったから特に先生に行ってないんだけど言った方がいいかな?
たまにキーボードクラッシャーになるけど子供の頃からこうだったから特に先生に行ってないんだけど言った方がいいかな?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:03:02.17ID:IJAwoBG90
この前先生とのカウンセリングの時何も面白いことはなかったのになんか笑いそうになってずっと笑いこらえてたんだけど
こんな感じの症状って躁に含まれる?
こんな感じの症状って躁に含まれる?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:05:20.49ID:P0/6dk+J0
>>23
そうですね
そうですね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:06:00.05ID:IJAwoBG90
>>24
そうなんですか?
そうなんですか?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:10:31.73ID:V3ELS+xGP
1型だけど発症してから治療はじめるまでに全部なくなった
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:11:21.05ID:IJAwoBG90
>>30
症状がなくなったってこと?
症状がなくなったってこと?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:14:57.95ID:V3ELS+xGP
>>32
家族彼女友達仕事全部
治療はじめて手に入れたのは手帳と仕事だけ
家族彼女友達仕事全部
治療はじめて手に入れたのは手帳と仕事だけ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:17:02.42ID:IJAwoBG90
>>36
ごめん許してくれ
考えが浅はかだった
俺も家族だけはいるけどほかはなくした
ごめん許してくれ
考えが浅はかだった
俺も家族だけはいるけどほかはなくした
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:11:12.22ID:TM4KtYLs0
ふぉーwwwwwwwwwwwwwwwwってなる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:13:19.39ID:IJAwoBG90
>>31
なる
うっひょおおいってなるけどこれ躁状態だったのかしらんかった
なる
うっひょおおいってなるけどこれ躁状態だったのかしらんかった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 14:39:56.51ID:IJAwoBG90
このイライラが躁状態にはいるのかわからなくて考えまくってたらイライラしてきた
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 15:01:22.54ID:IJAwoBG90
躁鬱病患者さんにききたいんだが躁と鬱はどのくらいの頻度で切り替わるの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 15:06:31.12ID:RNiLylWq0
>>65
個人差があるとしか言えない
あとやっぱり周りの環境からの刺激による影響が大きい
例えば、ペヤングの湯きりに失敗した途端に鬱になって、色々別のこともひっくるめて考えてひとしきり泣く
その後変わりのペヤング買いに言ったらコンビニの店員が美人で可愛い笑顔で躁にシフト
ペヤングを食べながら全てが上手くいく妄想が捗りいきなり腕立て伏せを始める
みたいな
個人差があるとしか言えない
あとやっぱり周りの環境からの刺激による影響が大きい
例えば、ペヤングの湯きりに失敗した途端に鬱になって、色々別のこともひっくるめて考えてひとしきり泣く
その後変わりのペヤング買いに言ったらコンビニの店員が美人で可愛い笑顔で躁にシフト
ペヤングを食べながら全てが上手くいく妄想が捗りいきなり腕立て伏せを始める
みたいな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 15:07:32.00ID:IJAwoBG90
>>72
まさにこれ!!!!!!!!!!!!!
これ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まさにこれ!!!!!!!!!!!!!
これ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 15:36:09.31ID:RNiLylWq0
まああれだ、励ましになるかわからんが有名な作家の開高健も鬱だか躁鬱だったらしいし、歴史上の著名人にもかなり多い
人と違うというのは考えようによっては辛いし、実際キツいこともあるが、真実としてはそんなに大した問題じゃないよ
人と違うというのは考えようによっては辛いし、実際キツいこともあるが、真実としてはそんなに大した問題じゃないよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 15:54:48.34ID:IJAwoBG90
>>103
励ましてくれてありがとう
嬉しいよ
励ましてくれてありがとう
嬉しいよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 15:01:08.44ID:LM1qcReX0
30分ごとにそのときの気分を記すといいよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/07(金) 15:21:59.57ID:N6hTxGJ30
医者にかかる頃には忘れてるからメモっとけよ
広告作ったとこ: 野村 総一郎 出してるとこ: 講談社 発売日: 2009-09-11 ID:4062594382
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354852236/
躁鬱は本人も辛いが、周りも辛いからな・・・。
下手に親身にフォローしようとするとこっちの精神までイカれてくる。
躁鬱の人と上手く付き合うには「距離を置く」って回答があったが、本当にその通りだと思った。 まぁ家族だとそうはいかないけど。
感情の波が半端ないってことだろうか
躁鬱は甘え、ただの甘え
躁と鬱の切り替わりって一日に何度もあるの?
俺躁鬱かもしれん・・・
金の浪費は怖いな。それ以外の症状も十分怖いけど
躁鬱の周期は分単位から年単位まで色々ある
診断が難しいから躁鬱と診断される人は珍しい
躁うつ病はあくまで病だから。あからさまに病的な感情発露してるから。
単なる気分の浮き沈みが激しい奴が躁うつ気取っても痛いだけだからやめて下さい。
ちょっと身に覚えがあるな
調子がいいと筋の通ったアイディアがとめどなく思いつき、どんな秀才も敵じゃない気がする。
実際、議論に勝ったり、ネタ出しして人を乗せたり、出し抜いたり、気を使ったりするのが大して難しくなくなる。面白そうな本を次から次へと買って積読の山ができる。腹が大して減ってなくても大盛りが当たり前になる。家に帰るととんでもなく疲労してることに気づくが、その疲労すら心地いい。
躁鬱はシャレにならん。
鬱病はダウンだけだから無害に近いが、
躁鬱の、特に鬱から躁に切り替わった直後がやばすぎ。
マイナス感情どん底の状態で、躁の行動力が合わさるから、
鬱病のなんちゃってリスカとかじゃなく、
I can fryとか包丁自分めった挿しを平気でやる。
周りは始終監視して、躁鬱切替りにびくつかなきゃならんから、
地獄の一言につきる。
躁の時に人に会いまくるから、今は鬱で寝込んでいると言っても、信じてもらえないんだよな・・・
躁の時にやらかしたことを鬱の時に思い出して、うわああああってなる
普通には働けないほど重い病だという理解が進むといいのだが
オフレコ!!!
何度言わせりゃ分かるんだよ
う つ は 甘 え
ペヤングの話分かるわ。
おれもなんともなかったのが湯切り失敗しただけで泣き喚いたことある。
あれなんだったのか自分でもわからない。
ウルトラ躁!
躁鬱病持ちの奴の自殺率ってかなり高いらしいね
SOUTSUってそんなに早く切り替わりやすいの?
死にたい…→アニメ見る→あああああああいやっほぉぉう!→落ち着く→やっぱり死にたい…
だけど
イライラ 主治医に納得できない話されると 厚労省に電話
うやむやはできない。
すごい気分屋で頑固な自己中
神川真那は躁鬱の気分屋
婚活で男をあさり性格の悪さですぐに飽きられ捨てられる
婚約者にも捨てられ精神破壊
婚活サイトを繰り返し精神破壊して自殺