長風呂の奴って風呂でなにしてんの?

    23
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 09:59:45.21ID:Ghv59F++0
    俺は5分も入ってられない落ち着かないし、
    なんか呼吸苦しくなるし暇だし
    あんな狭いところに20分とか
    だまって体育座りできるかよ
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:00:06.44ID:gQZd2tNX0
    2ch
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:00:29.59ID:y9nJ4egM0
    iphone
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:00:33.54ID:LR+3R0i30
    ストローで忍者ごっごしてる
    50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/11(火) 10:08:56.13ID:rrYJ45OX0
    >>5
    これ
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:00:47.72ID:XPA+WNpB0
    素数を数えてる
    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:00:48.03ID:J0Re10e50
    本読んだりDVD見たりしてる。
    昨日見てたのは「二〇三高地」
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:00:54.26ID:sNro9ID4P
    体育座りサイズだからゆっくりできないんじゃね?
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:01:39.62ID:Ghv59F++0
    >>8
    しかたがないんだよ・・・・でも大浴場でももたんわ
    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:05:46.92ID:sNro9ID4P
    >>14
    俺んちもユニットだから狭いが、暇な時は1~2時間くらいは入ってるな
    映画みたり本読んだりしてればあっという間に時間が立つんだが…
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:01:03.45ID:Ghv59F++0
    iphoneビニール袋とかに入れてんの?
    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:01:24.00ID:vw3u4ssm0
    まぁ男の長風呂は不妊症になるしな
    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:01:38.70ID:wpbQaWLp0
    閉所恐怖症だから病院行ったほうがいいよ
    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:03:28.82ID:Ghv59F++0
    >>13
    なんとなく水が苦手なのかも試練
    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:01:42.69ID:Zzb3fOno0
    水遊び
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:02:22.10ID:Yq4DlDnq0
    物語をどこで終えればいいかわからんから
    長風呂になる
    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:03:28.82ID:Ghv59F++0
    >>17
    それ布団でやるわ
    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:02:32.32ID:Ghv59F++0
    本はシナシナになるシナ
    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:02:50.38ID:Jtg/r3s1O
    冬は身体を温めるのに湯船に入りながら歯を磨いてるわ
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:03:04.63ID:IovgJ9WF0
    シャワーだけ
    一人暮らし始めるとアツアツの風呂なんて
    もったいなく感じるよ
    あー入りてえ
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:04:38.19ID:vtRDuC9q0
    >>21
    キッチンでお湯沸かして浴槽にぶっこめ
    あとペットボトルで埋めるのも忘れずにな
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:03:09.41ID:vtRDuC9q0
    ボケーっとしてる
    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:03:29.75ID:zV6CLd+W0
    男の長風呂はオ○ニーしてるで確定
    女の子は知らん
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:04:56.59ID:Ghv59F++0
    >>26
    風呂場のオ○ニーって心臓マヒの危険あるらしいからヤラン 
    チ◯コ立ちでプカプカ浮いて死んでたら
    死んでても笑われるレベル
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:03:50.17ID:VlObECBd0
    オイルマッサージ
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:03:54.58ID:KBcpEmVt0
    寝てる
    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:04:10.74ID:OQITk505O
    湯舟でぷはー生き返りますなー
    って死んでたんかーい

    とか一人で言ってると15分ぐらいたってる
    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:04:16.94ID:ih944HkE0
    風呂の気持ちよさは一日中部屋に
    こもってる人間には分からんだろう
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:04:24.42ID:7s8dIj0l0
    サウナ→水風呂→サウナ→ビール→阪神欲
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:04:30.24ID:c6d8MOTO0
    体育座りってどういう事?
    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:05:55.34ID:Ghv59F++0
    >>32
    そういう体勢じゃないと浸かれないサイズ いわせんな
    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:05:20.51ID:nm9Y0SXS0
    いつも2時間くらい浸かってる
    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:06:27.73ID:Ghv59F++0
    >>38
    出汁じゃん もうお前の出汁だよ
    44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:06:51.93ID:3jQWPwgd0
    長風呂のやつらはオ○ニーして風呂で泳がせてまた戻してるんだよ
    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:08:17.91ID:Ghv59F++0
    意外と長風呂の人多いな・・・・・
    なんか浴槽からパーンッと飛び出したくならんか
    もうだめええだああああって
    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:08:30.79ID:fXlopVJo0
    彼女が風呂に一時間かけてるから
    なにしてるのか見てみたら
    こんな感じだった

    体軽く洗って入浴
    浴槽からあがり、念入りに体、特に顔を洗う
    シャンプー、リンス
    その後また入浴
    そして最後に体を軽くシャワーで流し風呂からでる
    それから髪を乾かして、肌の手入れを念入りにしたあと
    (案外ここで時間かかってる)
    風呂場から出てくる
    123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:37:03.03ID:VlObECBd0
    >>48
    みてたの?
    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:08:42.68ID:iecyYkBdP
    窓なくて暑いからすぐあがる
    露天風呂とかは平気
    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:09:32.40ID:Sfe61OYei
    まず軽くシャワー浴びて全身を濡らしたあとシャンプー、
    次にシェービングクリームを顎に塗りひげ剃り剃り←ここまで10分
    スポンジにボデーソプつけて左手から
    ゴシゴシ全身を洗うシャワーで泡を落とす←ここまで更に10分
    そんで風呂掃除開始30分そして最初に戻る
    無限ループって怖くね?
    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:14:09.53ID:iecyYkBdP
    >>51
    髭は朝剃れよ
    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:15:31.76ID:Sfe61OYei
    >>57 
    ぼくわ朝風呂派なんじゃ
    91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:42:47.46ID:QyE2hG220
    >>60
    朝風呂はハゲのもと
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:10:47.90ID:gFT5H3A/0
    昔のハッピーセットのおもちゃで遊んでる
    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:11:34.99ID:IdEHSJdd0
    血圧とかに問題抱えてなければ10~15分浸かるのは
    身体に良いって昨日良純が言ってたよ
    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:13:49.20ID:pGTE40if0
    考え事したりぼーっとしてる
    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:14:11.17ID:W2W04QYSP
    ちん○で潜水艦ごっこ
    78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:31:11.26ID:Y5wH75Ds0
    >>58
    これ
    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:15:45.11ID:TSEUKKuo0
    夏はシャワーだけで済ます、冬は温かい湯につかっていると無心になる
    62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:16:01.13ID:zWKQ2DuJ0
    髪体顔を洗ってたらシャワーでも30分かかるんだが
    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:17:05.17ID:9Rp4+fl+0
    >>62
    俺もそうだよ
    プラス浴槽に浸かって30分
    69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:23:11.46ID:Q2+ZX0YD0
    新しいオ○ニーの開発
    72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:26:00.06ID:30ijTwbw0
    一人暮らし始めてから長風呂になったなぁ
    なんかボーッとしてたら30分くらいたってるわ
    79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:32:35.51ID:kOmvJNxU0
    >>72
    これ
    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:26:10.32ID:/aEUD2ZB0
    風呂でスマホ弄ったり本読んだりすると余計疲れないか
    80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:33:17.67ID:i3ly75i40
    GBAミクロビニール袋に入れてあそんでる
    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:28:50.85ID:k6rQr2DZ0
    普通の人と違うのは
    いつも垢すりして頭と体を2回洗う事かな
    77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:30:19.84ID:vYOJV/lI0
    >>76
    髪洗いすぎると傷むよ
    81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:35:50.54ID:3mKWrRt90
        ∩_∩     
       / \ /\   
      |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人
      |  ●_●  |   <  長風呂の奴って風呂で何してんの?>
     /        ヽ   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
     | 〃 ------ ヾ |   
     \__二__ノ 
                

      ∩  ∩
      | | | |
      | |__| |
     / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人
    /  (・) (・)  | <オ○ニーに決まってるだろks>
    |    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYY     
    \__  ─  __ノ
    106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:05:08.88ID:52ZySSDE0
    え、みんなオ○ニーしないの?
    90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:41:00.48ID:Fpl4Dcz50
    風呂の残り湯でスパゲティとか
    ラーメン茹でてる奴いる?
    94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:43:59.22ID:vYOJV/lI0
    >>90
    汚いよww
    92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:42:48.62ID:dUmMBcjI0
    本とかスマホいじりとかしたいけどしてない
    普通に半身浴するから長いけどなーんもしてない
    82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:36:24.72ID:d2mcBWDo0
    風呂でスマホって大丈夫か?
    96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:46:47.95ID:Ghv59F++0
    ipadとか防水なのか ボーっとできる奴すごいわ
    自分がアスペ気味だとは思ってるけど
    100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:55:28.32ID:Wo63by0X0
    顔洗って髭剃ってなんやかんやで一時間越えるわよ
    102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 10:57:51.72ID:Eiu5RBhU0
    iPhone持ち込んでVIP見てる
    毎日1時間半身浴してると肌ツルツルなるぞ
    104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:00:52.07ID:vYOJV/lI0
    >>102
    全力でやりますわ
    105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:01:00.08ID:PDUwV8vj0
    >>1
    は小学生だから体温高いんだろ
    107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:10:55.25ID:Ghv59F++0
    >>105
    最初の1分くらいはフイィ~っと入って
    なんかホッとするんだけど
    すぐに気持ちが落ち着かなくなって
    一刻も早く出たくなる でも風邪ひくから我慢して5分か
    浴槽でリラックスは出来ない
    108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:12:23.25ID:Ghv59F++0
    肩まで浸かったら1分が限界 半身浴で5分 
    それ以降はパニックになるのは病気か
    だれもこんな感じになる人いないの?
    113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:16:13.95ID:i3ly75i40
    >>108
    心臓が弱いんじゃね?
    お湯は胸から下くらいにしては
    もしくは お風呂性パニック障害の疑いがあります
    125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:44:54.60ID:Ghv59F++0
    >>113
    お風呂性パニック障害wwww
    とか思ってググッたら一応あるんだな・・・・・
    110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:13:56.17ID:gNZN63Qz0
    なんか>>1と共感できる部分が多いわ
    風呂は気持ち良いんだけど無駄な時間に思ってしまう
    スパ銭行っても1回しか入らなかったりする
    111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:15:04.20ID:Eiu5RBhU0
    あんまり熱いお湯に浸かるのはよくないよ
    肩まで浸かるのもよくない
    水分が余計に奪われるし体の芯まで温まらない
    熱いお湯に肩まで浸かるのがいいってのは
    昭和以前の考え方で現代では否定されてる
    ぬるめのお湯に肘あたりまで
    30分ほど浸かるのが一番いい
    114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:16:44.49ID:vYOJV/lI0
    >>111
    確かにいくら浸かっても上がると手足冷たい
    そうしよ
    115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:17:48.10ID:Ghv59F++0
    俺の理想は みぞおちくらいまでのぬるい半身浴に
    ジョーロで肩に打たせ湯 
    これならゆっくりは入れるかも
    117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:18:24.30ID:s3ZMLO8CO
    温泉は長いな大体ぼーっとしてる
    自宅で入る時は長くても20分
    風呂で寝てる時もある
    120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:27:55.82ID:0KBmuePK0
    年中まったく汗をかかないから、ときどき長風呂して汗をかくようにしてる
    124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:37:55.63ID:24A4eugw0
    寝てる

    というか何時の間にか気絶してる
    127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:47:23.83ID:OACAfTLy0
    フタの上でiPhone
    132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 12:29:42.28ID:Ghv59F++0
    >>127
    蓋ずれたらオワリだろチャレンジャー多すぎ
    128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:49:12.41ID:Wct1Wfvl0
    波を立てると肌がピリピリするくらいの熱いお湯に
    二分~五分くらいの短い時間入ると
    お風呂上がってからは半身浴より
    長時間芯から体が温まるよ
    血圧の急な変化があるから
    体にいいとは言わないけど
    129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:57:32.28ID:krgxXTxP0
    髪洗ってコンディショナー付けてる間に歯を磨いて
    コンディショナー洗い落として顔洗って髭剃って
    身体洗って眼鏡洗って最後に風呂場をざっと洗って終わり
    計30分
    湯船につかったりしたら余裕で1時間はいくだろ
    >>1ハゲるぞ?
    130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 11:59:18.21ID:7MVqrSmfO
    普段は20分くらいだが
    母親が入ってくると長風呂になる
    136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/11(火) 12:39:06.77ID:Cst+7tLx0
    「たかしー。まだ…あっ…(察し)」
    広告出してるとこ: タカラトミーアーツ ID:B003552V5E


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355187585/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    23コメント
    1. 1 名無し

      音楽かけて湯船に浸かってゆったりしてる
      最高のひととき

    2. 2 名無しさん

      うちは20分ぐらいだなあ

    3. 3 名無しさん

      iphoneでネット見てる
      音楽はUSB防水スピーカーで聞いてるけど、
      bluetooth対応の防水スピーカーがあれば
      もっと捗るんだろうな

    4. 4 名無しさん

      自衛隊に居た頃は3分で終わるわ、長く入る奴はたいがいどこか
      心が弱い奴

    5. 5 名無しさん

      オナニー少なすぎだろ

    6. 6 名無しさん

      仕事はじめたら風呂つかりながらぼーっとするのが癒しになってしまった

    7. 7 名無しさん

      冷水かぶって温まってを繰り返すと自律神経云々で免疫高まるって聞いたから、
      体洗う→湯船つかる→頭と顔洗ってから水かぶる
      →湯船つかる→水かぶる→湯船つかる→水かぶる

      で大体45分くらいかかったかな。
      今は諸事あってやってないから25分くらい

      >>35
      湯船でやるなwww

    8. 8 名無しさん

      風呂の中で本読んだりスマホ弄ったりって全然休めてない気がするんだが
      ぼーっとするのが気持ちいい

    9. 9 名無しさん

      録画番組みたりネットみたりメールしたりチャットしたりしてる

    10. 10 名無しさん

      ぼーっとしたり潜水したりアヒル浮かべたりしてる
      やってる事は子供の時から変わってない

    11. 11 名無しさん

      飯食ってる

    12. 12 名無しさん

      風呂で寝てるといつかそのまま死ぬよ

    13. 13 名無しさん

      最後に入るので湯が冷めているから、湧かし直したり、居眠りしたりしている
      一瞬水を吸いそうになり、ガバガバってなって危なかった

    14. 14 名無しさん

      1,2時間浸かるって喉乾いたりのぼせたりせんの?

    15. 15 名無しさん

      ゲームしたり勉強したり風呂場の気になったところを洗ってる
      一人暮らしじゃないとできんけどな

      気がつくと汗をたくさんかいて肌がしょっぱくなっているよ
      風呂あがりはなんか血液がサラサラになった気分

    16. 16 名無しさん

      防水のタブレット持ち込んでアニメ見たり音楽聴いたりしてるな
      最近買い換えたF-05E最高

    17. 17 名無し

      お風呂気持ちいいじゃん
      たまに温泉にも行く

    18. 18 名無しさん

      29でコーヒー牛乳吹いた

    19. 19

      音楽聴きながら、ビール飲んで、本を読む。これ最強。

    20. 20 名無しさん

      この時期は出れなくなって困る
      浴槽で頭から何から全部すませたい衝動にかられるよ

    21. 21 名無し

      浴槽でいつの間にか寝てる
      体頭顔洗うだけで30分は経ってるけど

    22. 22 名無しさん


      他にすることねーもんで
      体の毒素が出ている事に満足しているんじゃよ

    23. 23

      30分ぐらい入るのが一番健康にいいはず。個人差はあるだろうけど

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ