1.7GBの白鳥座の画像落としたんだが
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 21:56:31.79ID:Sy5OajL40
大したことなかったんだが??
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 21:57:07.38ID:9iZRSjeG0
画像が無いんだが?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 21:58:00.27ID:nSDEZn1y0
1.7GBってどれくらいのサイズよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 21:59:07.71ID:JDoPIHXH0
で、どうすんのこれ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:00:40.37ID:yHtC0+Gv0
サイズそのままでUPしてURL貼ればブラウザクラッシャーになるな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:02:06.21ID:9aH98CFe0
TIFFってすげーな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:02:32.67ID:qW5u84y70
これ、うpするにも分割しないと無理だよね…
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:03:06.52ID:57N36EsC0
そんな物より25GBの画像は、どうやったら見れる
または、専用のソフト教えてくれ
または、専用のソフト教えてくれ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:04:45.65ID:Sy5OajL40
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:06:46.72ID:aj2oQdXh0
>>12
これ動いてる?
これ動いてる?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:08:25.74ID:rNiEVPuu0
>>15
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:10:00.68ID:aj2oQdXh0
>>17
無言安価やめろ
動いてる?ゆがんでクネクネすんだけど
無言安価やめろ
動いてる?ゆがんでクネクネすんだけど
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:21:50.73ID:Auu59UdX0
>>18
俺もiPhoneだが動いて見えるわ
俺もiPhoneだが動いて見えるわ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:05:36.43ID:9bvfAW/40
つーかそんな画像どこから仕入れてくんだよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:06:38.77ID:9iZRSjeG0
ちょっと欲しいんだが?
16 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/22(土) 22:07:49.59ID:IsoC5/8c0
NASA?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:41:38.24ID:57N36EsC0
>>31
そのソフトなに?
そのソフトなに?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:44:14.43ID:jQufPkNq0
>>33
photoshopの体験版でいける
photoshopの体験版でいける
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:45:26.25ID:4SDlZMh20
1.75だと非圧縮なのかな
それにしても解像度といいサイズといいやばいレベル
よくそんなものを公開する気になったなぁ
赤道儀のガイドエラーとか一切無かったんだろうか
それにしても解像度といいサイズといいやばいレベル
よくそんなものを公開する気になったなぁ
赤道儀のガイドエラーとか一切無かったんだろうか
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:46:41.33ID:mlGH/N+g0
>>35
宇宙望遠鏡にも赤道儀とかあんの?
宇宙望遠鏡にも赤道儀とかあんの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:47:29.43ID:4SDlZMh20
>>37
これどこぞの天文台の公式画像なの?
アマチュアなら基本赤道儀だと思うけど
これどこぞの天文台の公式画像なの?
アマチュアなら基本赤道儀だと思うけど
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:52:48.14ID:jQufPkNq0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/22(土) 22:54:05.52ID:mlGH/N+g0
プロ仕様はすげえな
地上でもこんなの撮れるのか
オリジナルはもっと解像度いいんだろうけど
地上でもこんなの撮れるのか
オリジナルはもっと解像度いいんだろうけど
広告出してるとこ: 誠文堂新光社 発売日: 2012-11-15 ID:4416212852
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356180991/
すご過ぎ
通常は星の位置とかデータだけ残して写真そのものは削除するとも聞いた。配布用に残したんだろうね
え?フォトショップで作ってるんでしょ?
衛星画像や空中写真とかも容量すごいからなー
赤道儀って何者?
六分儀ゲンドウみたいなもんじゃない
天の川の方はtorrentで配布されてるけど
時間帯のせいか全然落ちてこないw
もの凄くハイクオリティーな
さだれい子画像かと思ったら違った。
25Gってどんだけデカイのかな?
いやいや・・
tiffって基本的に無圧縮だろ
欲しいww
1.7Gでも見えない星がいたるところにあるんでしょうな
怖すぎ