喫茶店風ナポリタン作るよ

    20
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:17:38.84ID:PxSM041N0
    材料
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:17:56.61ID:C2M3ZDtH0
    期待
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:18:11.21ID:6SIirlHJ0
    これは期待出来そう
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:19:44.07ID:rSuJ9pRj0
    おなかすいたー
    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:20:49.22ID:pecbvx9c0
    鉄板は!?鉄板はあるんですよね!?

    情報

    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:21:35.29ID:teL6qvfbO
    夕飯ナポリタンにしるか
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:21:35.79ID:jZUiSRh00
    腹が減って倒れそうだ
    はよ
    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:27:19.87ID:PxSM041N0
    リアルタイムで作るから時間かかるかも

    下ごしらえ

    たまねぎは薄切り
    ピーマンは半割りにして切る
    ソーセージは斜め切りに
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:31:55.78ID:4nOKn6100
    >>20
    ここまで俺と同じ
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:27:56.06ID:C2M3ZDtH0
    よだれ出てきた
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:28:58.38ID:pL0GdPSL0
    楽しみ
    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:32:15.16ID:3mK59COo0
    ケチャップだと濃くなるよな。だがそれがいい
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:34:30.32ID:PxSM041N0
    今回使うパスタはこれ


    情報

    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:35:14.67ID:pL0GdPSL0
    そういえばどこぞの店では太めの麺で茹で置きしてるとかなんとか
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:35:49.24ID:4mXuoJpj0
    腹減ってきたよ。
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:37:23.98ID:pecbvx9c0
    何人分作る気だ
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:38:42.04ID:3WRgBa1j0
    はやく「うまそおおおおおお」って言わせてくれよ!
    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:38:51.83ID:PxSM041N0
    パスタを茹でる
    今回はナポリタンなので、規定時間+2分で12分茹でる
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:39:18.44ID:C2M3ZDtH0
    鍋でけえwwwwwww
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:40:09.59ID:3WRgBa1j0
    なんかすげえ鍋持ってるな
    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:40:14.57ID:VDbXu1Ho0
    遠近感がおかしいwwww
    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:40:58.96ID:jbZ97M5o0
    寸胴もってんのか
    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:48:14.33ID:PxSM041N0
    具材を炒める
    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:21:27.10ID:4MpLiHVH0
    >>43
    このフライパンどこで買えるんだ?
    74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:23:13.61ID:PxSM041N0
    >>70
    俺はAmazonで買った
    44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:49:38.79ID:jbZ97M5o0
    フライパンもしゃれてんな
    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:50:29.15ID:3WRgBa1j0
    もしかして職業調理師か
    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:50:42.56ID:a5owJzXX0
    けっこう料理やる人の道具だな
    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:51:13.79ID:PxSM041N0
    ある程度炒めたら、ここでトマトジュースを加える
    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:51:38.51ID:VDbXu1Ho0
    トマトジュースだと?
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:54:11.78ID:pL0GdPSL0
    トマトジュース入れるんだ
    55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:56:07.87ID:PxSM041N0
    水分が無くなってきたら、ケチャップを加える
    あと、隠し味にウスターソースも
    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:57:49.73ID:LjqkP+mn0
    期待
    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:59:46.47ID:PxSM041N0
    パスタと合わせる
    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 19:59:55.99ID:F4qCo6nv0
    喫茶店と他のって何が違うの?
    71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:22:17.75ID:h8NRTtkW0
    >>58
    喫茶店て太麺の麺がすでに大量に茹でてあって冷たい麺をフライパンで焼く感じが多いんじゃない
    59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:02:45.58ID:PxSM041N0
    味見して、もの足りないようだったら、ケチャップを追加してください
    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:11:17.14ID:PxSM041N0
    皿に盛りつけて完成
    62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:12:08.20ID:C2M3ZDtH0
    美味そうだ
    63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:13:29.18ID:pL0GdPSL0
    銀皿ってなんとなく喫茶店ぽい
    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:13:58.63ID:h8NRTtkW0
    いつもはハム玉ねぎピーマンだから今度は同じレシピで作ってみるか
    66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:16:40.93ID:6aB/B3IS0
    個人的にタマネギがちと多いな
    65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:16:19.44ID:PxSM041N0
    レシピいる?
    68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:18:28.64ID:C2M3ZDtH0
    >>65
    頼む
    72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:22:25.72ID:PxSM041N0
    パスタ(1.8mm) …… 200gぐらい
    たまねぎ …… 中1個
    ピーマン …… 2個
    マッシュルーム …… 1缶
    ソーセージ …… 3個
    トマトジュース …… 100ml
    ケチャップ …… 適量
    ウスターソース …… 少々
    75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:24:08.39ID:4nOKn6100
    俺のナポ

    具材は>>1とほぼ一緒だが、麺が2.2mm
    味付けが細かく違う
    77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:29:44.92ID:OVRuvYTy0
    >>75
    ほほう、キャベツにはソースだな。
    美味そう( ´ ▽ ` )ノ
    79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/06(日) 20:31:59.38ID:h8NRTtkW0
    なんでみんな金属の皿持ってんだよwww
    広告出してるとこ: TKG ID:B001V5VUSO


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357467458/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    20コメント
    1. 1 名無しさん

      結構料理やる人どころか本職並の道具じゃねーかw
      名古屋風ナポリタンを期待した

    2. 2 名無しさん

      ※1
      鉄板に油敷いて薄焼き卵作った後にナポリタン盛りつけるだけだろ?手間の割に対して変わんないぞ
      あとはなんだ、麺と合わせる時に顆粒のコンソメぶち込むとかその程度か

    3. 3 名無しさん

      ※2
      暫くほかって置くと麺がカリカリになるところがいいんだよ。

    4. 4 名無しさん

      ナポリタンは生クリーム入れるとめちゃくちゃうまいぞ
      高いから普段は牛乳で妥協してるがそれでも十分うまい

    5. 5

      自分でナポリタンつくるとクソまずいんだが

    6. 6

      見てる分には悪くないが、食事にステンレスの皿は絶対に許容出来ん。
      給食か餌食ってる気分だわ。
      すぐ冷めるし。
      雰囲気出すなら木の皿か鉄板をお願いします。

    7. 7 名無しさん

      あれ、ナポリタンって卵入ってるものだと思ってたけど違ったのかw

    8. 8 ナポリタン

      どーみても。まずそう。

    9. 9 名無しさん

      コンソメが入ってないだなんて…(´・ω・`)

    10. 10 名無しさん

      鍋デカすぎだな、作り置きするなら良いけど塩が勿体無い
      トマトジュースは無塩、塩分入ってるのだとしょっぱくなりすぎる
      塩分含まれてるなら味付けを薄く

      あんまり具を入れすぎるとゴチャゴチャしすぎて食欲をそそられない
      ナポリタンっていうかケチャップ焼きそばみたいになる。

      作るなら、これの半分でも十分

    11. 11 名無しさん

      トマトジュース入れてるけど
      入れるなら最初ね、酸味が強いから最初に火を通して酸味を飛ばさないとまずい

    12. 12 名無しさん

      具が多すぎでまずそう・・・

      俺はトマトジュース入れないで、粉チーズいれるなぁ。

    13. 13 ナポリ3世

      俺も今日ナポリタン作ったわー。最後にバター少しいれるとうまいよ

    14. 14 名無しさん

      ちゃんとケチャップやトマトソースを加熱して
      それからパスタ類を入れないと美味しく出来ないよ

    15. 15 名無しさん

      75の方がうまそうなんだが

    16. 16 名無しさん

      銀の皿で見た目が30点増しになるな

    17. 17 名無しさん

      そんな事よりステンレスの皿高っけえ。

    18. 18 名無しさん

      バターもいいらしいな
      寸胴鍋いいなぁ

    19. 19 名無しさん

      ルパン食いしたくなるナポリタンですね

    20. 20 名無しさん

      ケチャップの代わりにトマトを炒めて砂糖を入れて作ると本当のナポリターノになってしまうけど焼きそばのように仕上げれば十分ナポリタンのチープなうまさが出せる。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ