左利きにしかわからないこと

    21
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:14:49.67ID:rg+5iNqg0
    実はたいして不便じゃない
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:15:21.86ID:jGYvImxw0
    カウンター席
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:15:33.51ID:bl9Ynrwz0
    別に右手でも問題ない
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:15:41.65ID:jcwBoWtT0
    数センチ前に書いた字が手に隠れて見えない
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:16:59.14ID:WEilA6Ge0
    ノートとってたら手の側面の汚れが異常
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:16:56.12ID:Qy6zJkAT0
    ギター
    15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【17.6m】 2013/01/22(火) 20:18:50.05ID:OiTgmXO7O
    一部のハサミが使えない

    情報

    20オンバ ◆OlpFC5Xf8Q 2013/01/22(火) 20:20:49.13ID:FaPnyZB30
    右手マウスの左手息子で捗る
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:21:10.78ID:dD2j77m/0
    並んでご飯食べてると
    右利きの人と手が当たる
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:24:27.96ID:eyDeQnSv0
    習字がベリーハード
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:29:13.39ID:4mgAxEEG0
    筆ペンくらいじゃね
    大体右手でできる
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:33:47.70ID:TGFoCViD0
    >>33
    筆ペンはいいけど万年筆が……
    夏目漱石はどうしてたんだろう
    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:36:24.92ID:VrZGR/zx0
    片手鍋でお湯を注ぐとJOJOポーズを無意識にキメることになる
    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 20:41:17.26ID:0qvk1Jf00
    りょうききになる奴がいる
    45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/01/22(火) 20:55:25.66ID:Ex7D4E8l0
    iPhoneがすごい使いやすい
    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/22(火) 21:03:05.56ID:dkPrvlhJ0
    左手のフォークで器用にパスタを巻いてる
    そんなどうでもいい仕草まであなたにきゅんとしちゃうのよ
    広告出してるとこ: クレイズ ID:B001LNNOIA


    ソース左利きにしかわからないことhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358853289/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    21コメント
    1. 1 名無しさん

      >ノートとってたら手の側面の汚れが異常

      縦書きならまったく汚れないが

    2. 2 名無しさん

      自分しか見ないノートは逆から書いてたよ

    3. 3 名無し

      >>20はガチ

    4. 4 名無しさん

      元々左利きだったやつの両利きは率は異常

    5. 5 名無しさん

      沢山あるよ

      1:改札とか不便
      2:パソコン使いながら食事できる
      3:食事の時、右利きの右側に座れない
      4:手首を曲げて、上から字を書く
      5:同じ左利きだって分かったらすぐ仲良し

    6. 6  

      鉛筆は右、消しゴムは左。
      地味に便利。

    7. 7

      右手マウスで左手テンキーで覚えたけど、ペンは左利きだから、書類に書き込むとき不便なんだよな~。ややこしい。

    8. 8 名無しさん

      キスだって左利きやんな

    9. 9 名無しさん

      ※39の意味が分からない
      どういうこと?

    10. 10 名無しさん

      以前飲み会で席に着いたら、左利きなのに左端に座らないの?
      と聞かれたときはいらっとした。
      ぎっちょは隅で小さくなって飲んでろってことですねわかります。

    11. 11 名無しさん

      基本的に右利きの人が使うように物ができてるから
      評判良いものが左利きにとってはそうでもないというのが多々ある

    12. 12 名無しさん

      ※9
      片手鍋の左側にしか注ぎ口がないタイプってことじゃないかな?

    13. 13 名無しさん

      箸使う時はテーブルの左端にいかないと申し訳ないと感じるねえ・・・

    14. 14 名無し

      左利き・・・国語では汚れない
      右利き・・・国語以外では汚れない

    15. 15 名無しさん

      うっかりしてると左手に箸、右手にスプーンとか下品な事をしてしまう。

    16. 16 アノニマス

      左利きは神経がひん曲がってるやつが多い。

    17. 17

      右利きが思ってるほど不便じゃない
      こういうスレで列挙するならともかく
      普段からすぐ左利きつれーアピールする奴は
      ただのかまってちゃんだと思う

    18. 18 名無しさん

      左利きだけど何か質問ある?
      マウスは右でも左でも使える

    19. 19 名無しさん

      和包丁買ったら片刃で左手では切れなかった
      不便はあるけど、左でダメなら右でやろうって柔軟になるよね

    20. 20 名無しさん

      狭いカウンター席で飯食うと死ぬ程うざい
      左ききなことにある程度選民意識があるやつがうざい
      左利きを理由に社会システムを否定することがありうざい

      お前になんか興味はねえから右手で食え

    21. 21

      別に特別だという意識はない。他人に言われてふと思い出す程度。字は汚いけど、俺の友達にも左利きの人がいてその人はめちゃくちゃ綺麗だからあんま関係ないと思う。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ