高校生、大学生ぐらいのやつって紙パックの紅茶好きだよな

    35
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:29:16.31ID:fMTIlRFE0
    大抵のやつがほぼ毎日飲んでる
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:30:02.49ID:yqP44lQv0
    ミルクティー500ml
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:29:48.97ID:C6BBaxo30
    デブは1Lのお茶買う
    4ケソサソ系 ◆P.PX00oH6c 2013/01/23(水) 22:30:00.02ID:BDdloZ720
    変な味のお茶飲めないんだけど
    甘いのか普通のお茶じゃなきゃ無理
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:30:13.26ID:WcWdChtp0
    高校生の時は確かに飲んでた
    今はあんな砂糖水飲めんが。
    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:30:21.80ID:hrPqdbVL0
    リプトンのアップルティーパックはよく買って飲んでた
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:30:53.21ID:TeQk2WPt0
    ストロー咥えながら上目遣いとかたまらんね
    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:31:04.57ID:osiMotehO
    あれって学生がカッコつけて飲んでるのかと思ってた
    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:31:12.28ID:iFBVI1uZ0
    コンビニにあって100円で500ml
    ペットボトルより安いからね
    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:31:58.18ID:hrPqdbVL0
    >>11
    まあこれだよな
    安いしたくさんあるから買いやすい
    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:31:35.18ID:usUgA/rD0
    自転車をリプトンのシールで
    デコレートしてる奴をたまに見る
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:31:40.42ID:Nf+YL6Hm0
    単なるオシャレ気取りだろ
    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:31:41.19ID:40emFNwZ0
    ミルクティーのイメージ
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:32:05.76ID:s7umuY4b0
    100円のお茶か最安値の水かの二択だろ
    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:32:18.94ID:Ul/WmRbM0
    逆にマテ茶毎日飲んでる工房見てえよ
    まぁ居るけど
    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:32:27.26ID:HXPt3GRb0
    大体500mlのお茶かCCレモンだわ
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:32:33.42ID:BTa4Ov0h0
    めっちゃいきがってる奴が紙パックキレイに
    潰して小さくして捨ててた…
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:32:46.29ID:eXrUoW270
    高校の自動販売機にあったから飲んでただけだわ
    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:32:55.01ID:7AxTACtl0
    安いじゃん
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:32:57.15ID:3OFDkwYy0
    よく糖尿にならねえよな
    羨ましい
    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:33:00.39ID:LDoLaMAF0
    手軽なんだよな紙パックは
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:33:19.37ID:6pUubSXx0
    異端な俺は小学校から現在まで
    雪印のコーヒー以外の紙パックは飲まなかった
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:33:21.79ID:EVpIuePM0
    インスタントコーヒーが最強
    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:33:42.41ID:lJg+vABP0
    俺はちゃんとポットで入れる
    自分で入れた紅茶と売ってるリプトンとかマジで別次元だがジュースと割りきって飲めることは飲める
    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:33:45.07ID:vQVpbfAm0
    僕は紙パックのマミーが好きです。
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:34:29.17ID:l6mbVnckP
    甘ったるいわりに量が多くて飲めないわ
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:34:51.14ID:c+NoKJM1O
    俺は1Lの水シリーズがすきだった
    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:35:07.04ID:erc2t0Lm0
    大学生のときに確かに飲んでたな
    大学内の自販機で手軽に買えるからな
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:35:58.31ID:Zeh72Jyp0
    高校の自販機の中で缶の次に安くて量が多かったからな
    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:37:28.41ID:yqP44lQv0
    何気にいちごオレが好きだった。
    今はもう飲めないわ甘すぎて。
    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:41:03.82ID:mChSp6KR0
    いちご牛乳500mLが毎日の日課だった。
    美味い
    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:38:24.81ID:tCzcisCg0
    リプトンかw
    あれコスパ良いからな
    44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:39:52.48ID:fbrdLJ2hO
    同じ500mlでも紙パックの方がお徳
    45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:39:54.89ID:x6OZiq+E0
    蓋開けたままカバンに入れてカバン振り回して
    大惨事になるやつがクラスに一人はいる
    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:41:07.13ID:Z2iGmWhf0
    リプトンの紙パアップルティーは飲みまくったはwww
    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:41:57.15ID:XD+7RfaO0
    紅茶よりかはコーヒーのが好き
    小岩井の
    50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:42:06.49ID:yeCu67VM0
    茶はあんま買わなかったけどアロエドリンクだとか
    砂糖入ったやつをよく買ってたかな
    あれ買う理由は近所で安かったからってのが一番で、
    1.5?ペットボトルは冷えてないのが多いからってのが2番目
    学生時は冷えたもん手に入れるのが面倒だったし
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:46:41.84ID:+TPuCFA50
    俺はピルクルとフルーツオレの二択だった
    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 22:52:59.87ID:oTUAqFq70
    100%りんごジュースでした
    59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:07:04.33ID:gkyAGha40
    リア充→紙パック飲料
    オタク→ペットボトル炭酸ジュース
    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:09:32.52ID:o0tHLV7g0
    量も多くて安いやん
    あれでオシャレって発想がでてくるのがびっくりだわ
    62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:09:49.85ID:xq3uAN3i0
    教室にいる大抵のやつが紙パック持ってるところを
    想像すると、シュールだな
    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:11:28.10ID:B51C+IBN0
    コーヒーよりカフェイン多いって聞いて一時期飲んでたわ
    結局コーヒーに戻ったけど
    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:16:02.20ID:CPXSp6ug0
    紙パック紅茶やカフェオレは高校生のステータスだね
    見てるとそう思う
    俺は紅茶飲めないからお~いお茶だけど
    71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:16:23.95ID:/h65HryWO
    俺は学生だけど、紙パックじゃなくてティーパックを
    普段から持ち歩いて使ってる。
    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:17:22.81ID:CPXSp6ug0
    あと女は豆乳飲んでる
    75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:24:01.39ID:G200EDeVO
    アクエリかお茶か牛乳しか飲まない
    紅茶ってよく飲めるな
    甘過ぎだろあれ
    79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:30:23.45ID:uwp9qRUH0
    俺は緑茶は好きだけどオシャレなお茶は
    一切飲めませんでした
    78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:29:29.20ID:nSW6awWYO
    確かに高校では紙パックだったわ。
    リプトン最強だった。
    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/23(水) 23:07:30.59ID:yeCu67VM0
    学生の時はエネルギー消費しまくるから
    カロリー高いほうがいいんだよ
    広告出してるとこ: 森永乳業 ID:B004OBIRW4


    ソース高校生、大学生ぐらいのやつって紙パックの紅茶好きだよなhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358947756/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    35コメント
    1. 1 名無しさん

      100円で500ml、130円で1lだからな

      オマエラの言う、コスパってのが良いんじゃないのか?

    2. 2

      持ち歩かないで飲みきるなら500で100円はお得だからなー
      お茶と水に飽きたときにはパック飲料はありがたいわ

    3. 3 名無しさん

      男子校では1Lで100円の緑茶を飲む

    4. 4  

      紙パックでも午後ティーのストレートは別格だと思う、リプトンと違ってちゃんと紅茶
      でも滅多に売ってないから結局いつもリプトンのミルクティー

    5. 5 名無しさん

      ウチの学校では500mlくらいの
      小さなステンレスの魔法瓶が流行ってたな

    6. 6 名無しさん

      量が多いと、
      回し飲みして風邪うt… いや、何でもない。

    7. 7 名無しさん

      そもそも高校の売店にはそれぐらいしかなかった

    8. 8 名無しさん

      教室にもえるゴミ用ゴミ箱あっても缶用のは設置されてないから
      缶を捨てるなら自販機の横に設置されている所まで行かなきゃないし

    9. 9 名無しさん

      俺も学生時代は疑問だったが
      今考えてみれば単に安いからなんだよな
      少なくともステータスとか格好つけではないだろう

    10. 10 名無しさん

      あんな砂糖水飲めたもんじゃねぇ

    11. 11 名なしさん

      最近は1Lのリプトン買って家で半分に紅茶で薄めて飲んでるわ
      甘さが丁度良くなる

    12. 12 名無しさん

      俺もよく飲んでたけど飽きてもう絶対買わない

    13. 13 名無しさん

      大学で筆箱サイズの紙パックばっかりの自販機で
      森永牛乳選んで「牛乳!?」って言われて
      友達の方を振り返ってはにかんだ女の子がめっちゃかわいかった

    14. 14 名無しさん

      そういえば皆飲んでたな、いつも2L水筒持ってきてたから自販機とか使わなかったわ

    15. 15 名無しさん

      ドラッグストアで500mlのペットのお茶やらジュース(98円)買いだめしてたわ

    16. 16 名無し

      格好つけとか言ってる奴意味がわからん

    17. 17 名無しさん

      森永コーヒーよく飲んでたわ

    18. 18 名無しさん

      中高生は学校での活動時間ながいし大人に比べて基礎代謝高いから
      これくらい飲まないとすぐ足りなくなるんだよ

    19. 19 名無しさん

      純粋に値段が安いからだろ

      高校の時は教室放置できたけど大学だと移動で邪魔だから飲まないな

    20. 20 名無しさん

      紙パックのって紙臭いんだよ…

    21. 21 名無し

      100円1Lの紙パックは学校に持ってくには邪魔だし、ペットボトルは高いしで、結果あれになる

    22. 22 名無しさん

      紙パックのやつ持ち運びできないしうっかり倒してしまいそうでヤダ

    23. 23 名無しさん

      家で沸かした麦茶とかペットボトルに入れて飲んでたわ・・・
      金持ちだなおまえら

    24. 24 名無しさん

      普通に美味しいからじゃないか

    25. 25 もっちゃん

      リプトンのミルクティーうまぁ

    26. 26 名無しさん

      煙草吸い始めてから紙パックジュースは甘すぎて飲めなくなっちゃったな
      リプトンはミルクティーだけまずい

    27. 27 名無しさん

      紙パックリプトンとマッチは高校生御用達って感じ
      卒業したら急に買うの恥ずかしくて無理になった

    28. 28 名無しさん

      高校のときはアップルティ飲んでたなー
      大学入って同じ紙パック500mlなら100%アップルジュースの方がうまいということに気付いた

    29. 29 名無しさん

      学校内で買えるけどあえて一度も買わないというルールを課してた

    30. 30 名無しさん

      そこらで買えるし500ml100円で安いからな
      それだけの理由で特に意味は無いだろ
      さすがにこれにいちゃもんつけてるのは僻みにしか見えん

    31. 31 名無しさん

      30過ぎのおっさんだけど、
      ジャスミンティーが放せない。

    32. 32

      安い?コスパ最強?
      水筒持参が1番だわ

    33. 33

      学生時代は紙パック飲料よく飲んだ。
      今は恥ずかしい、甘過ぎで飲めない。コーヒーってw

    34. 34 名無しさん

      紙パックの紅茶のまずさは異常
      ホットの紅茶なら飲めるけどアレはだめだ

    35. 35

      部活後のエネルギー摂取ですよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ