何故アニメの世界にはおばさんが出てこないのか
55
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:13:24.02ID:PKTakCRN0
出てきてもシワの一本もない
ボンキュッボンのなんちゃっておばさん
ボンキュッボンのなんちゃっておばさん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:14:33.48ID:desHdyHXO
需要
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:14:20.30ID:pEXdkszE0

ママキュアが素敵すぎて…
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:14:57.84ID:PKTakCRN0
>>2
なんちゃっておばさんの典型例
なんちゃっておばさんの典型例
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:17:07.31ID:DObC9sey0
>>4
プリキュアの母親なんて元々たいした年じゃないだろう
プリキュアの母親なんて元々たいした年じゃないだろう
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:18:22.69ID:pEXdkszE0
>>9
娘が14ぐらいだから良いとこ30後半か
娘が14ぐらいだから良いとこ30後半か
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:15:07.71ID:IW7WEM9t0
少年と少女とおっさんはよく創作に出てくるし
人気もあるけどおばさんってなかなか不人気だよな
人気もあるけどおばさんってなかなか不人気だよな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:16:25.73ID:XYWprA4z0
お残しは許しまへんで
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:16:28.13ID:voV0WLRY0
エウレカ出るぞ
確かに最近のは本当少ないよな
確かに最近のは本当少ないよな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:16:28.53ID:VmqWGZ6bO
初期は美少女だったブルマが年老いてくのを
見るのは本当に悲しかったんですよ!
見るのは本当に悲しかったんですよ!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:17:43.19ID:desHdyHXO
みさえ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:18:17.13ID:7rSVNJQf0
母親とかお婆さんをとても年相応には見えないくらい
美人にして萌えキャラ属性つけて
ヒロインの一人にするのやめてほしいよね
やる夫のカーチャンみたいなのが一番いいのに
美人にして萌えキャラ属性つけて
ヒロインの一人にするのやめてほしいよね
やる夫のカーチャンみたいなのが一番いいのに
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:20:44.02ID:desHdyHXO
>>11
需要ないどころかキモいの出すと
最悪それが嫌で見ない人もいるぐらいだからな。
俺とかな
需要ないどころかキモいの出すと
最悪それが嫌で見ない人もいるぐらいだからな。
俺とかな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:21:41.50ID:3GOr77WB0
エキストラだったらいるだろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:23:50.71ID:V/VZbkVh0
13才以上はもれなくばばあ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:32:22.37ID:ETY1CqFf0
おばあちゃんなら結構アニメに居るけど
おばさんはあんまり居ないよな
おばさんはあんまり居ないよな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 19:24:18.46ID:B3zIE2Sg0
戦勇でJ( 'ー`)し←まんまの
かあちゃんなら出てきたな
かあちゃんなら出てきたな
ソース何故アニメの世界にはおばさんが出てこないのかhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359108804/
ハデーニャさん……
母ちゃんディスってんの?
自分より歳上の人物ってなかなか描けないもんな、しかも異性ときたら更に難しい
こういう奴が挙げるアニメって大概萌えアニメだよな
需要が無いんだから出るわけ無いじゃん
そんなキャラを出して、なおかつ声優までつけたりして
誰がどんな得をするんだよ
物語上で必要ならともかく、出す意味が無い
いや、そこそこ出てるだろ?
>>1が萌えアニメしか観てないキモヲタなだけじゃね?
それなりに居るだろ。
見たくないから記憶に留めてないだけじゃね?
今季だとたまこまーけっととか。
線が増えると描き手の作業量が増えちゃうだろ
ただでさえ週1なんて無茶やってるのに
作画レベル落ちると文句言うだろお前ら
思い浮かぶのがビバップでスパイクの情報屋のおばさんが此処で言う所の正しいおばさん像
※7
同意
自分が見てるアニメに出てない声優=売れてない認定とかと一緒w
自分の狭量な視野を世界の常識みたいに語るなよ
あたしんちとかは?
ババアは需要の有る無しとは関係ない
たまこまーけっとにいっぱい出てるだろ。なに言ってんだ?
どう見ても20歳程度の30-40代ならわんさかいるよ
お前らゴミに媚びてるからだろ
馬鹿の見本みたいな>>1
あたしンちはみかんが主人公だった気がする
おっさんの主人公はいるが、おばさんの主人公はあんまいないな
そのシャツは誰が縫うんだい
戦勇のアレは吹いた
世の中には80代でも20代イケメンの容姿をしたシワ1つないおじいさんもいれば
10代後半の容姿をしたシワ1つないおばあさんがでてくる漫画があるんだぜ・・・
スプーンおばさんって、若い頃は魔法少女だったのかな?
まったく想像できんのだが。
アニメの話して世界の常識だなんてこれはこれは
30,40はまだ若く描いても違和感ないけど、50,60はビミョーで描きにくいんじゃないの?
逮捕しちゃうぞ!の原付おばさん
一番おばさん臭いおばさんだな
まるこっ!
スプーンおばさんは面白かった。
自分の見てるアニメに出てないんだったらそれは出てないと言えるんじゃないだろうか
※6
たまこマーケットには普通に出てきているが
あれは萌えアニメじゃないということでよろしいか?
エヴァQでは、14年経過。
幽遊白書とハンターハンターどっちも師匠がババアじゃん
おばさんキャラの要素役割ってわりと少女でも担うことができちゃうんだよね。
だからわざわざおばさんキャラ出すよりも少女が二役やっちまったほうが楽。
けいおんで唯がお世話になっただろ(^q^)?
※26
考えて見りゃおばさんが主要キャラではなく「主役」だもんなw
でもあれ自分も好きだったよw
ジブリだと腐るほど出てくるじゃん。
ハウルは婆さんが主役だろ。
PAの作品に結構出てくるじゃん
夏目友人帳のおばさんが好きだわ
ロリババア最高や!
「剛田雑貨店」って店に行ってみな。
スプーンおばさんってのがあってだな。
やはり「めぞん一刻」の「一ノ瀬」のおばさんでしょ?
ババアはいらねえ少女もいらねえ渋いオッサンを望む
しわのあるおばさんが出るアニメ
↓
マスターキートン
夏目友人帳
蟲師
鋼錬
ジブリ全般
世界名作劇場いろいろ
まんが日本昔話
テルマエ・ロマエ
聖おにいさん
めぞん一刻
スプーンおばさん
ちびまる子ちゃん
ドラえもん等藤子不二雄系
銀河英雄伝説
40秒で支度しな!
し、新世界より
ブサイク女が活躍する作品って少ないよな
キモ男が活躍する作品は結構あるのに
※42
ガンダムAGEも前世代ヒロインは、しわが出ていた。
世界名作劇場はおばさんばっかり
食堂のおばちゃんわろた
まともなアニメにはちゃんとでてくる。あといい年こいた大人が青春アニメとかエロ要素満載のアニメ作ってるとかなんか気持ち悪いよねw それを子供にみせるんだからw
>>1は萌えアニメ以外はアニメじゃないと思っているらしい
おばさんに見えないおばさんキャラ出すぐらいなら、居ない方がマシ
おおきく振りかぶっての母ちゃん達は
ちゃんと母ちゃんしてたぞ。
微妙に古いけど
NHKにようこそは2chのカーチャンみたいな母親が出てるぞ
ただ主人公が女の作品だと、主人公が老けた姿を想像できてしまうからNGなのかな
ちょwトップ画像の詳細キボンヌww
夏目のトウコさん