【悲報】昨日の夜乗ってた俺の車が一晩で酷いことに

    5
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:57:35.44ID:gWj5vF/w0
    自宅(2階)の窓から撮影

    もう見えなくなりそう…
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:58:22.60ID:aH1FpGgd0
    塩?
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:59:14.32ID:gWj5vF/w0
    >>2
    漬物かよ
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:58:31.04ID:xj2fk42Y0
    東北?
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:59:14.32ID:gWj5vF/w0
    >>3
    道北です 北海道の北
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:58:32.64ID:LlvZcrfV0
    想像以上でワロタ
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:58:52.62ID:cRf/9zdQ0
    どこの田舎
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:59:02.50ID:HZ/PrtQn0
    ミニカーだろこれ
    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:59:09.22ID:7pjQWGRJ0
    雪国こえぇ
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:59:23.83ID:/FaRBkEe0
    久しぶりに良い悲報
    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:59:36.78ID:Ug13Gaum0
    壊れないのこれ
    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 11:59:46.61ID:aH1FpGgd0
    そういやあ昨日すさまじいほどの大雪になりますから気をつけてくださいねって^^
    って言ってたな
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:00:06.22ID:7PNZ7rT30
    理解するのに時間がかかった
    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:00:26.83ID:gWj5vF/w0
    確かに田舎在住だけどさ
    ちょっと寝すぎてしまってさっき起きて
    隣町まで買い物と髪切りに行こうと思って外のぞいたらこれだった
    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:00:27.26ID:indU+ruC0
    車種を当てたかったがわからん無理
    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:01:26.53ID:gWj5vF/w0
    >>16
    パジェロミニはかろうじてわかるだろうが
    俺の車は赤い彗星の方
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:00:30.54ID:Ug13Gaum0
    にしても綺麗な雪だな
    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:00:45.36ID:4tRS84RD0
    例年の3倍とは聞いてたがこれは酷い
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:00:50.52ID:K0vmg5xt0
    二階からダイブできる?
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:02:06.47ID:gWj5vF/w0
    >>21
    跳ぶこと自体はたぶん余裕だけど、埋まって死ぬ
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:01:07.06ID:FJ+pzZwb0
    ゲリラ豪雪とはこれのことか
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:01:41.69ID:Ex9u0r4T0
    すげぇな…こんなとこ住んでたら雪降って欲しいとか言ってるやつの気がしれんくなるな
    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:01:42.87ID:7MGkuxnA0
    昨日そんなに降ってたのね
    札幌はたいしたことなかった
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:02:03.96ID:tqo6ziKL0
    こういうとこに暮らしてるのって何かの罰ゲームなの?
    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:02:12.48ID:P16j18fd0
    毎日こんなもんだろ
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:02:56.27ID:6xiI15Rh0
    マジでこんな世界によく住めるな
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:03:03.36ID:9NK+LbQq0
    どうして青空駐車場なんだ!!
    ちゃんと屋根があるとこかリロよ!!
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:04:24.31ID:jOlcaPHq0
    どこの砂漠だよ
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:04:37.40ID:gWj5vF/w0
    道北の方は降雪量もさることながら風が強い
    今日も瞬間最大風速が35m/sとか
    風が強いと「吹き溜まり」という現象が起こる
    これ、名前は知ってるけど実際どんなものか知ってる人少ないと思うんだよな
    簡単に言うと、風で雪が積まれて行くみたいな
    画像も雪が鳥取砂丘wみたくなってない?
    これのせいで背丈より雪が積もったりする
    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:06:52.45ID:ZDlgBB2o0
    ここらへんに住んでる社畜は平日だったらどうなるんです?
    50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:11:45.47ID:UT5c7TN6O
    >>40
    岩見沢市民だがどんな状況だろうが会社に向かう
    大雪になりそうなら早起きして会社に向かう
    でも本当に大荒れなら道は大渋滞するしバス・電車は運休するから大遅刻する事は稀によく有る
    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:08:23.00ID:gWj5vF/w0
    赤い何かが俺の車です
    インプレッサです
    今日も仕事の予定だったんだけど昨日の予定で大荒れがわかっていたので
    休みになりました
    ちな公務員
    道職員だから北海道中で異動せにゃならんのだ
    俺だって札幌出身でつい数年前までこんなの見たことなかったぞwwww
    45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:09:34.23ID:P16j18fd0
    >>42
    働け国道除雪しろって言われたいのかお前
    82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:20:25.84ID:gWj5vF/w0
    >>45 とか
    除雪は地元の業者に委託じゃないかな、知らんけど
    実際窓から見える限り、家の前の国道はキレイになってるっぽい
    実際のところ人力じゃどうしようもないしな
    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:08:50.67ID:LlvZcrfV0
    雪めちゃくちゃサラサラなのは風で飛んできたからなのか
    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:07:46.29ID:d2sTg9M10
    これは巧妙な撮影トリック
    44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:09:32.53ID:gWj5vF/w0
    撮影トリックとか言ってる情弱のために外出て撮影してくるわ
    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:09:40.40ID:KDzO70NI0
    これこのまま放っといたら春まで乗れなくなるんじゃね?

    どうせだから上から水かけてインプレッサの雪像作れよ
    48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/26(土) 12:11:14.35ID:KXNN4lD30
    すげええええ
    これ車無事なのか?
    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:12:18.11ID:qa+KR+G/0
    玄関ドアの前に雪が積もって閉じ込められたり
    雪国は大変だなおい
    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:13:01.72ID:+uEq8So20
    日本はなんだかんだで広いと感じるわ
    雪をみたことない人と雪で車が埋もれた人が同じ国に暮らしている
    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:13:48.02ID:gWj5vF/w0
    外出れねぇwwwwwww
    55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:14:35.87ID:c1WYCzf80
    >>54
    ちょっとダイブして人型作ってみてよ
    90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:21:37.69ID:d4pqzuws0
    >>54
    ドアが開くスペースはどうやって作ってあるの?
    98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:25:53.17ID:gWj5vF/w0
    >>90
    集合住宅なんだよね
    玄関のドアは引き戸っていうのかな?
    スペースなくても開くぜ
    おとなしく家でももクロのライブBDでも見よう…
    108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:36:13.96ID:kvp9HAdd0
    >>98
    雪掻きしろよ
    117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:43:05.44ID:gWj5vF/w0
    >>108
    なんども言うが人力じゃ無理
    家借りるときに除雪契約してるからそのうち重機入るはず
    それにまだ降ってるから今やっても意味ないわ
    127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:49:40.04ID:kvp9HAdd0
    >>117
    車売って重機買えよ
    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:14:53.19ID:d2sTg9M10
    こういう地域って
    雪かきマシーンが徘徊してるって聞いたんだが?
    65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:17:18.22ID:mUf0g9s+0
    >>56
    今年は大雪で除雪が追いつかない
    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:15:23.93ID:maQ6/ZlP0
    別次元でワロタ
    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:15:27.55ID:gWj5vF/w0
    手だけ出して撮ってみた
    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:15:55.92ID:5sK6+qKj0
    お湯で溶かそう
    63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:16:02.35ID:rDmAH+Fi0
    ドア開けたらかまくらじゃん
    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:16:39.46ID:qa+KR+G/0
    イチゴメロンレモンのシロップと練乳あるけどどうします?
    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:18:57.34ID:UT5c7TN6O
    >>64
    冬の北海道歩いたら氷レモンだけは食べる気にならんと思う
    66 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/26(土) 12:17:19.48ID:rRx8TuId0
    雪国に住むもんじゃない
    68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:18:14.73ID:soXbqA0Q0
    >>1見てミニカーで釣ってんのかって思ったけど
    東北の方々ごめんなさい
    69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:18:17.97ID:RwAqaupG0
    クソワロタwwwwww
    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:18:24.01ID:k/OS9Rf60
    外出れないて罰ゲームやんwww
    71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:18:49.40ID:pjLglZGZ0
    これ雪とけるまで閉じ込められてるってこと?
    74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:18:59.59ID:3fjZy+/80
    ニュースで稚内やってたけど完全にホワイトアウトだったわ
    大変だろうけど頑張ってね
    79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:20:17.28ID:adPUN4hA0
    不謹慎かもだけど楽しそう
    81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:20:20.12ID:4C1etXeoO
    この雪が全部、11歳の北欧美少女だったらいいのに
    気絶するまで二階からダイブ
    アカギレるまで頬擦り
    86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:21:06.80ID:gWj5vF/w0
    >>81
    マジ○チ
    87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:21:13.07ID:/ko5RTSa0
    こんな綺麗な雪がふるんだ
    あまり雪積もらないところに住んでると見てるだけだしちょっとうらやましい
    実際同じ目にはあいたくないがな
    89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:21:36.92ID:gtxdGXaH0
    月曜日に北海道に仕事に行くんだけど止めたほうがいいのかなぁ
    96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:24:07.48ID:gWj5vF/w0
    >>89
    一応明日には天気自体は落ち着いてる予定
    そして除雪も1日あれば片付いてるはず
    じゃないと俺らも月曜日から生きていけないしな
    92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:21:59.54ID:UQqPFdSt0
    北海道にも露天の駐車場ってあんのな
    全部屋根付きと思ってたわ
    93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:22:32.78ID:3fjZy+/80
    >>92
    マンションとかはそんな感じ
    95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:23:56.17ID:BIry+Lxq0
    沖縄なんてまだ蚊がいるっていうのに・・・
    97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:24:40.11ID:KDzO70NI0
    壁のそばに止めてて吹き溜まっちゃった感じか?
    あとは屋根からの落雪?
    100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:27:21.10ID:28agTINc0
    >>97
    落雪まともに受けたら車潰れる
    99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:26:28.89ID:UTTmxSk40
    おそロシア
    101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:28:13.64ID:2Swde8ZJ0
    >>1ワロタ。冬は恐ろしく寒いんだろな。ロシアとかもっと北を考えるとガクブルだわ。
    雪がほとんど降らない地域に住んでるとこんなところにまで人間が住んでることに驚き。
    102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:29:34.08ID:gWj5vF/w0
    ちなみにさ
    >>1の画像の右の端っこに、ビミョーに黒いモノ写ってるじゃん?
    あれも車だから。隣人の青のインプレッサ。
    なんでそんなインプばっかなんだってことはさておき、
    そちらは完全に埋まっててもう見えないです。
    119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:45:30.82ID:u/oRSUcc0
    >>102
    ビミョーに黒いもの…?
    どこにだよ
    まさかちょっと右下にある黒い点みたいなやつか?
    126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:49:37.11ID:gWj5vF/w0
    >>119
    そうそれ
    いま見たら隣人掘り出そうとしててワロタwwwww
    諦めたのかなwwwwww
    128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:50:12.64ID:x4u21uLZ0
    >>102
    まさかこれか・・・?
    133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:53:06.93ID:gWj5vF/w0
    >>128
    たぶんそう
    今となっては>>126のように、クレーターの中の隕石みたくなってしまっているが…
    109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:36:27.16ID:0nt5uk+o0
    テレビで見た鯛の塩釜焼き思い出した
    113 ◆QGATQXcsD/40 2013/01/26(土) 12:39:35.27ID:1QBCwR/A0
    どうやって移動するの?
    ソリとか使うの?

    情報

    117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:43:05.44ID:gWj5vF/w0
    >>113
    普通に車乗るよwww毎日こんなんじゃないしな
    こういう日はこっちの人は「雪を漕いで歩く」っていうわ
    115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:40:02.18ID:W9mcoKTP0
    雪質いいね
    うらやましくはないけど
    122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:47:11.20ID:b3Fh7WNC0
    サイドブレーキが凍るって本当?
    ためしに引いて来て
    124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:48:35.14ID:XzGDlNCD0
    >>122
    それは本州でも注意する常識だろ・・・
    130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:52:04.15ID:gWj5vF/w0
    >>122
    MTだからサイド引いてるよ
    よく教習所とかでは教わるけど、実際には凍りついたことないなぁ
    あとさ、ワイパーも駐車の時上げないと凍りつくんだけど、これだけ雪が降る地域だと逆に下ろしたまま
    雪の重みで折れることがあるから…
    134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:56:23.88ID:86qZvyI/0
    東北に住んでる奴ってMなの?九州来いよ
    136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:58:55.28ID:2j2WcjyK0
    >>134
    東北はここまで酷くない
    135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:56:42.52ID:3VltIZJe0
    こういう日に
    ピザ頼んだらどうなるの?
    あと運送会社の人とか大変だろうな
    143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 13:03:18.67ID:gWj5vF/w0
    >>135
    宅配ピザが全国どこにでもあると思うなよ
    そんなの都会だけに許された娯楽だ
    138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 12:59:12.32ID:7BPDYugw0
    雪溶けたらエンジンに水入らね?
    143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 13:03:18.67ID:gWj5vF/w0
    >>138
    どんな構造だよwww
    エンジンには入らないがエンジンルームには入るだろうな
    海沿いなのもあって塩っけであっという間に錆びるんだよね
    140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 13:01:56.25ID:Y+FglJN80
    犬ゾリにしとけよ。移動が捗るぞ。
    145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 13:07:42.66ID:6DbWpHd4P
    北海道って余ってる土地がたくさんあって
    雪そこまで降らない地域もあるだろうに何でそういう所に都市作ろうとしなかったん?
    開拓に行った人達の権力の差とか?
    147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 13:10:28.93ID:nMkwHPSv0
    >>145
    日本の中でも地震の多い東京に首都があって
    人が集まり続けるのと同じような理由じゃね
    139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 13:01:16.56ID:ZpZ3e/Da0
    そのうち家も車みたいに埋まるんじゃね?
    >>1死ぬなよ
    広告出してるとこ: ple ID:B00AAQEMNA


    ソース【悲報】昨日の夜乗ってた俺の車が一晩で酷いことにhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359169055/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    5コメント
    1. 1 名無しさん

      雪に見えないな
      サラサラしてんのか?

    2. 2 犬夫

      ホントに大変だろうなとは思うけど、生まれ育った人にはやっぱり良い所なんだろうね

    3. 3 名無しさん

      呉西だけど今年はまとめて一気に降ったけど総合的に見ればあまり降ってない

      ※1
      北海道の雪はさらさらしてて小降りなら手で払えば落ちてくから
      傘を差さす必要がないらしい

    4. 4 名無しさん

      北海道の雪はスノーパウダーって言われてる
      水分が少ない雪
      軽いから強風の日とかは巻き上げられて見てる分には綺麗
      機械で巻き上げて道の横に雪積んでるらしい

      北陸住みだが、こっちの雪は水分含んでベタベタ
      雪が重いから雪かきで身体のあちこち痛める
      こっちも山間部はかなり降るが、流石にここまでは積もらなかったぞ
      これ何十cm積もってんだwwww

    5. 5 名無しさん

      大きい通りに面したところに住めば、除雪車が大体やってくれるし言うほど大変じゃない
      車停めてるあたりを毎朝除雪するのが面倒だけど、15分もあれば終わるしな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ