ガラスの球体の中に水とか生物が入ってる奴なんだっけ

    24
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:30:38.28ID:+z5sTWr40
    地球みたいにほっといても
    命のサイクルが終わらないやつ
    あれなんていうんだっけ
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:31:05.06ID:sd1spJqr0
    まりも
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:31:17.80ID:KQaVPINr0
    テラリウム?何か違うな
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:31:23.54ID:KdQ7zpyh0
    完全水槽??
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:31:48.06ID:NPIaspny0
    生命球?
    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:37:03.72ID:+z5sTWr40
    >>9
    で出てた
    たぶん生命球だ
    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:33:28.79ID:B4qLutMv0
    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:34:05.28ID:bu/JcZyM0
    現実にあるものを比喩で表現しているのか
    ファンタジーな物の事を言っているのかどっちだよ
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:34:10.03ID:8x2x0gCm0
    スノードームかと思った
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:34:23.34ID:uoh+DHV9P
    まりもっこりだろJK
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:34:42.92ID:+z5sTWr40
    海老と植物とプランクトンと水とかが
    ガラスの球体に入ってるやつ
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:38:22.64ID:l9DZklQ+O
    バイオスフィアってやつか
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:39:20.74ID:+z5sTWr40
    調べてたら案外ちゃんとしてないとバランス崩れて全滅するらしいわ
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:40:30.42ID:NSzo+3Yl0
    その点地球ってすげぇよな
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:41:32.90ID:fUF+ivcY0
    なにこれ
    卵産んで新しい魚生まれて餌も尽きないの?
    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:43:36.09ID:+z5sTWr40
    >>35
    うまくいかない場合もあるらしいよ
    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:44:41.80ID:U3Zhktb20
    スノードームかまりもかと思ったわ
    そういえば昔丸くて透明の薄いゴムの中に
    水とゴム製の人形が入ってるおもちゃあったな
    なんていうんだっけ?
    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:45:17.95ID:+jKy2MUj0
    中に人間いれてみよう
    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:47:25.83ID:H6j+OVgST
    >>39
    昔どっかの団体がやってたけど早々に破綻して
    実験中止になったとかあったな
    火星移住に使うんだと
    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:58:34.84ID:+jKy2MUj0
    >>42
    それって軟禁みたいなものじゃないのか…
    なんか発狂しそうだし、中の人すぐ死にそうだな
    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:45:26.20ID:mS/sXsaT0
    どっかの水族館で見た気がする
    うす濁った水の入った球の中を
    小魚が一匹泳いでる感じ
    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:46:53.85ID:+z5sTWr40
    >>40
    俺が教科書で見たのは
    海老と草とかが鮮やかでアクアリウムみたいな感じだった
    欲しかったわ
    45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:59:41.04ID:z6SKhJhV0
    金魚鉢じゃないの?
    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 03:25:51.78ID:g2ktEoTy0
    生命球でググったら万単位で販売されててびびった。
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/26(土) 02:42:30.38ID:H6j+OVgST
    エビかわいいよエビ
    広告出してるとこ: テトラジャパン ID:B0050AENXU


    ソースガラスの球体の中に水とか生物が入ってる奴なんだっけhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359135038/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    24コメント
    1. 1 名無しさん

      エコボールとも言うな

    2. 2 名無しさん

      たしかに教科書で見た気がする

    3. 3 ヒマラヤ

      タピオカ

    4. 4 名無しさん

      キーホールダーのまりもの殆どが作り物だという真実

    5. 5 名無しさん

      金魚鉢でワロタ
      まりもも安いやつは、工場でおばちゃんがまりもチップちぎって水に入れただけなんだよな

    6. 6

      割とマジでほしかったんだが、全部売り切れになってるな
      販売元が潰れたかな

    7. 7 名無しさん

      すでにこの世界は・・・

    8. 8 名無し

      てっきり水木先生の妖怪かと思った。透明な球体に入った魚

    9. 9 ななし

      清水玲子のマンガ「月の子」で見た記憶が。
      NASAが作った?とかいうヤツかな。

    10. 10

      エビは平気かもしれないけど
      魚の目は魚眼レンズだから丸い水槽だと視界が歪んでつらいらしい

    11. 11 名無しさん

      あの手の水槽に魚を入れるのはそれだけで水量が格段に増えるから難しい

    12. 12 名無しさん

      ラブホのプール

    13. 13 名無しさん

      バランスドアクアリウムは不可能らしい

    14. 14

      まりもは値段の高い安いに関わらずお土産用は全部偽物だよ
      天然記念物だから採取、販売ができない

    15. 15 名無しさん

      案外ちゃんとしてないも何も目に見えるような大きさの生物いれる時点で不可能だろ
      こういうのは余剰空間糞みたいに広くてキャパがでかくしないと安定しない

      種まいてほっといたら食いもんが育つと思ってるレベルのアホだわ

    16. 16

      千年灸?

    17. 17 名無しさん

      人間でやったらどうなるんだ…って話を天声人語で読んだことあるぞ

    18. 18 名無しさん

      >39、>42、>43
      バイオスフィア2 でggるヨロシ

    19. 19 名無しさん

      名前忘れたけど俺もこれ気になってたな
      日光当てとくだけなんだけど、不思議だった・・・

    20. 20 名無しさん

      大体、魚が死んだらあとは滅亡か精々植物だけになるらしい。
      魚1匹しか入ってない奴は間違いなく魚の寿命が世界の寿命。
      オスメス1匹ずつ入れても世代交代の成功率はきわめて低い。
      (魚は頭悪いので、自分で産んだ卵や稚魚を普通に食ってしまう)

    21. 21 名無しさん

      スレタイで真っ先に金魚鉢が浮かんだ俺って。。。

    22. 22

      絶対可憐チルドレンで初めて知ったな
      そんなに高価なものだったのか…

    23. 23 名無しのみんくちゃんねる

      昔は東急ハンズとか高速のSAとかで売ってたように思うけど最近は見かけないね。

    24. 24 名無しさん

      バイオスフィアはブルーバックスで読んだな。
      たった数人が生活するのだけでもこんなに大変なのかと思った。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ