タバコって何かメリットあるの?【論破】

    72
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:24:17.01ID:6/MELcxb0
    ないよね
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:24:54.31ID:BibeO+DC0
    夏は虫除けになるんだぜ
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:25:07.51ID:OLB5/U4M0
    コミュニケーションツールとしては優秀
    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:26:32.03ID:6/MELcxb0
    >>5
    喫煙所を潰して休憩所作っても同じじゃね?
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:27:39.85ID:ZQlbTrIz0
    >>5
    喫煙厨の常套句キター
    89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:48:33.62ID:8m8/cCEi0
    >>17
    だってそれ以外にメリットないもん
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:26:09.71ID:CACrKJXTO
    一時的に記憶力が上がる
    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:27:32.59ID:6/MELcxb0
    >>9
    ニコチン中毒になることで普段の記憶力が下がってるだけじゃね?
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:26:58.51ID:pv5Fv1kBO
    馬鹿発見機

    情報

    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:27:53.44ID:7s36CDuu0
    ちょっと落ち着く
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:29:19.26ID:6/MELcxb0
    >>18
    ニコチン中毒になった影響でニコチンが切れた時だけ落ち着かないだけじゃね?
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:29:20.32ID:L9HcI/tq0
    いざというときに武器になる
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:30:18.55ID:6/MELcxb0
    >>22
    タバコじゃなくても良くね?
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:30:24.92ID:Fw592Q6f0
    友達から聞いたけど、煙草吸うと頭がさえてアイディアが思いつくらしい
    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:31:42.44ID:6/MELcxb0
    >>28
    ニコチン中毒の影響で普段は頭が冴えなくなってるだけじゃね?
    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:31:37.45ID:Hq4qO5im0
    痩せる
    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:34:48.37ID:6/MELcxb0
    >>33
    ストレート果汁100%オレンジジュースで良くね?
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:32:17.72ID:m8CVzf2P0
    ニコチンは○薬みたいなもんだからな
    いいことと言ったら苦しんで早く死ねることぐらいだろ
    66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:40:07.53ID:T8XHd9S90

    タバコ400本からタールを抽出した動画
    85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:47:47.90ID:T8XHd9S90
    ◆喫煙者の装備
      兜:ハゲ
      武器:シケモク
      鎧:鼻毛ボーボー
      盾:黄色い歯
      魔法:タン
      特技:くさい息
      特殊効果:におう体臭
      所属:アフラックがん保険
    90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:48:47.58ID:pH6C6WDuP
    寿命を短くすることによって世代の入れ替わりを促進する
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:36:28.76ID:JFd5NLhh0
    確実に死に一歩近づくことが出来る
    100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/01(金) 00:53:28.12ID:Qb76wPVV0
    罪を被らずに人を殺す道具としては優秀
    広告出してるとこ: タバコヤ本舗 ID:B0030BI67A


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362065057/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    72コメント
    1. 1 ななし

    2. 2 まとめブログリーダー

      メリットデメリットだけを言うなら、タバコ以前に世の中は不要なものだらけ はい論破

    3. 3 名無しさん

      メリット無いけどタバコが好きだからな

    4. 4

      メリットもないけど、別にデメリットもないな。ベビーじゃないし辞めたくなったら自然に辞めるだろうし。吸えない環境なら吸わなくていいし。

    5. 5 名無しさん

      タバコ嫌いだけど※2だと思う
      牛や豚も食うんだしクジラや猫食っても別にと思う

    6. 6 名無し

      たしか口内炎ができにくくなるってテレビで言ってた

    7. 7 名無しさん

      嗜好品だからメリットなんて本人の快楽だけっしょ
      吸いたい奴が吸えばいい

    8. 8 名無しさん

      メリットの事を言い始めたらなんにもならないよ
      菓子にメリットは?
      まんがにメリットは?
      子供の砂遊びにメリットは?

      今が楽しければいいんだよ

    9. 9

      吸いたいやつは吸えばいいけど、他人は関係ないのに巻き込まれる
      子どもの前で吸う親とかなに考えてんのか

    10. 10 名無し

      税金じゃねーの?

    11. 11

      ネットで質問する知能があるのにそんな事も一人で考えられないのか…

    12. 12 まとめブログリーダー

      ※2で終わってた

    13. 13 名無しさん

      吸いたいから吸う。
      税金で、国の為になる。農家の飯の種にもなる。少子高齢化に歯止めをかける。将来、高齢化によって年金と生活保護受給者の増加に伴う更なる、財政破たんを軽減する。

    14. 14 名無しさん

      ふつうに味がすき

    15. 15 名無しさん

      常套句キターとか言ってるけど何一つ反論になってないところが馬鹿丸出し
      というと、妄想で喫煙者扱いするのがネットの池沼なんだよな

    16. 16 名無しさん

      カラオケ店がタバコ臭くなり
      歌い手の喉を痛ませて音楽業界を衰退させる効果があるよ

    17. 17 名無しさん

      メリットってwwwおいしいから吸ってんだよwww
      ※13
      中学の頃に先生が「俺は人より多く税金を納める為に吸っているんだ」って言ったのを思い出した

    18. 18 名無しさん

      嫌煙は喫煙者にわざわざ屁理屈こねさせようとするからめんどい
      する事にいちいちメリットだなんだ考えてないよ

    19. 19 まとめブログリーダー

      ※16
      禁煙ルーム行け

    20. 20 アノニマス

      タバコ吸う奴は総じて役立たず、そりゃそうだ人間であることを捨てたケダモノだからな。
      つまり見つけたら端から刺し殺さないとこの世は永遠に改善されない。

    21. 21 名無しさん

      タバコはどうでもいいが
      時代劇で煙管の絵とか見てたら
      うまそうだなーって思うわ

    22. 22 名無しさん

      クズが早死にするだけだしいいでしょ

    23. 23 まとめブログリーダー

      20>>
      その文面だけ見たらお前のが明らかに犯罪者予備軍だからな

    24. 24 名無しさん

      ※16
      歌い手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    25. 25 名無しさん

      緩やかな自殺を実現できる

    26. 26 名無しさん

      香りを楽しむもんなんじゃないのタバコって

      そもそも嗜好品にメリットデメリットの話を持ち込んでくること自体がナンセンスだろ
      タバコでも吸って落ち着けよ

    27. 27 名無しさん

      >>25
      吸うんじゃなく直接食った方が手っ取り早くね?
      一本食えば普通に死ねるんだろ?

    28. 28 名無し

      メリットないのは重々承知してるんだけど
      やっぱり吸ってる姿ってかっこよく見えるんだよな
      次元とか刑事ドラマのおっさんとかセクシーなおねーさんとか、まぁフィクションの世界だけなんだが

    29. 29 名無しさん

      タバコは吸わないけど、喫煙者の傲慢さにはヘドが出る

    30. 30 名無しさん

      ※2
      イマイチ論破できてなくね?
      メリットデメリットというかデメリットしかないやん
      他の嗜好品も全てデメリットしかないならともかく、そんなことないし

    31. 31 名無しさん

      俺は吸わないからよくわからんがメリットあるから吸うんじゃない?
      例えばほら、美味しいとか。結果がデメリットにしかならなくてもメリットは一時的にでもあるじゃん。みんな頭かたいのかね。

    32. 32 名無しさん

      喫煙厨が非喫煙者に喧嘩売ってるのはほとんど見たことないけど
      嫌煙厨が喫煙者に喧嘩売ってるのはよく見る
      つまりそういう事

    33. 33 名無しさん

      5分くらいの微妙な時間をお手軽に潰せる

    34. 34 名無しさん

      メリットなんかねぇよ
      ねぇけど吸ってるわ

    35. 35 名無し

      喫煙者って滑稽だよなwwww

    36. 36 まとめブログリーダー

      ※32
      よく見ると言うかこの米欄にも沸いてきてるしね
      まぁ毎回同じような感情剥き出しの罵倒文句ばっかりだから腹も立たんわ

    37. 37 名無しさん

      人間はメリットのない行動を起こすことは出来ないんだよ...

    38. 38 名無しさん

      なんかあるんだろ知らんが
      誰に対しても害悪しかないゴミみたいなもんだったら遥か昔に淘汰されてるだろ

    39. 39 名無しさん

      歳いってから喫煙すると年寄りのボケ防止に一役買う

    40. 40 名無しさん

      言いたいことを全部>>1が言ってくれた

    41. 41 名無しさん

      嗜好品にメリットデメリットなんて考えないわ
      好きではない人から見れば価値が分からなくて当然なのは何でも一緒
      個人的に言うなら味が好きで風味を堪能出来る事がメリットかな

    42. 42 名無しさん

      緊張している時とか、ストレスの溜まった時、気持ちを落ち着かせてくれる効果がある。
      多分深呼吸の効果が強いんだろうけど、ただ深呼吸する姿は滑稽に見られてしまう。
      「ああ、あの人タバコ吸っているんだ」と思われるだけで済むからそういう意味ではいいツールであると言える。

      もちろん喫煙所以外で吸う奴、ポイ捨てする奴は僕たちにとっても邪魔な存在だから煮こうが焼こうが好きにしてください。

    43. 43 名無し

      ※2
      タバコは他人に迷惑かける事が多いから叩かれているだけ

      ※13
      タバコの税収よりタバコによる治療費などの方が高いから、国には貢献出来ていません

    44. 44 名無しさん

      副流煙でむかつく奴の寿命を削れる。

    45. 45 名無しさん

      吸ってもいいが、責任もって吸殻処理しろ

    46. 46 名無しさん

      たばこは依存性が強いので興味を持ってから吸い始めるまでの期間について考える必要がある。
      ヒトにはルールや規範を破って得をしたいという願望があり、特にティーンエイジのころに強くなって仲間内で競い合い認め合うようになる。
      たばこや麻薬というのは違法行為によって得が得られるように思えることだが、世間の古い常識にとらわれず新しいものを生み出し古い世代との摩擦を乗り越え世の中の役に立つような成功を収めるのと比べると得るものは小さい。

    47. 47

      吸ってるやつも頭悪いが

      嫌煙厨の頭の悪さはもっと異常

    48. 48 名無しさん

      ※32
      悪臭撒き散らして他人を不快な気分にさせといて喧嘩売ってないねえw
      吸ってない人間の前で吸うだけで=喧嘩売るなんだよバーカ。

    49. 49

      確実に分煙の技術、マナーは進歩してるし、嫌煙厨がネットでわめくほど迷惑したことはないな。
      吸った後のやつは確かに臭いけど、10分ぐらいすれば慣れるし。

    50. 50 アノニマス

      ※23
      蚊を殺したら犯罪か?違うだろ。
      喫煙者は人間の姿をした蚊にも劣るケダモノだから幾ら殺そうと罪にはならんのだよ。
      ただ下手くそながらに人のフリをしているから、今の不完全な法では罪になるだけなのさ。

    51. 51 名無しさん

      >>11
      喫煙するという名目があるから立場関係なく人が集まって
      コミュニケーションの場所になるんだろう
      ただの休憩所じゃそうはならない

    52. 52  

      なんと、煙草3本食べたらしねるというメリット

    53. 53 名無しさん

      くっっせぇええええんだよてめえら!!!!

      親指でもしゃぶってろ低脳ども!!!

    54. 54 まとめブログリーダー

      そもそも、違う人間なんだから共通の価値観で生きてるわけではない。メリットもデメリットも共通認識はあれども結局の所は自分の中にしかない。車を持ってる奴に持ってない奴が排気ガス大は気汚染になり、交通事故で死人も出るのに寿命を縮めるだろうとは言わないだろ?

    55. 55 まとめブログリーダー

      ついでに言うと、臭いだけなら口臭、体臭、香水と様々ある。自分が無臭だとでも思ってんのか?お互い様だ

    56. 56 まとめブログリーダー

      ※49
      まぁ場所にもよるけどな
      よく非喫煙者が喫煙許可してる食堂なんかでも周りに配慮しろとか言ってるがあれはただの自己中だわ
      勿論路上とかは論外だけど

    57. 57 名無しさん

      税金をたくさん納めて年金をもらう前に死んでくれたらそれが何よりやわ。

    58. 58 名無しさん

      飲み会で、狭い部屋なのに断りなくタバコ吸うヤツ何なの?
      煙たいし、服にタバコの臭いがつくんだけど

    59. 59 名無しさん

      路上喫煙するな。
      ポイ捨てするな。
      禁煙場所で吸うな。

      この3つを守れば文句ねえよ。
      でも、こんな簡単なことも守れないのが喫煙脳。

    60. 60 名無しさん

      ストレスの軽減
      思考の整理、気分転換

      古くから嗜好品としてあって現代まで絶えていないんだからメリットはあるだろ
      麻薬のように法で禁止されてないんだから吸おうが吸わなかろうが別に良いじゃん

      ヒステリックすぎだろ

    61. 61 名無しさん

      この手のスレ定期的に立つね♫

    62. 62 名無しさん

      いや、目が覚めるんですわ。スカッと。怖いくらい。

      何時間も集中して書類作ったり、運転中にクソ眠いときに吸うと、脳の前半分辺りが波が来るようにパーッとすっきり晴れる感覚があるんですわ。やってて結構怖いです。ハゲない家系だけどハゲる恐怖をひしひしと感じますな。

    63. 63 名無しさん

      元喫煙者だがタバコは辞めたほうがいい

    64. 64

      趣味みたいなところあるから何とも言えない

    65. 65 名無しさん

      ※55
      >違う人間なんだから共通の価値観で生きてるわけではない
      そりゃそうなんだけど、現在もはや嗜好品の域を超えて
      存在なしでは考えられない車とタバコを比較する意味がわからん
      まったくもって論理性が皆無なんだけど

      ※61
      タバコが合法なのは、麻薬に手を出されると納税できないイカレポンチが大量発生するから
      タバコは認めてやるからおまいら麻薬には手を出すなよっていう意味なんだよ
      だからお前さんの言う論理でのメリットを言うなら、麻薬によって国家が破綻することを防ぐ効果があるってくらいだよ
      ちなみにストレスやらはタバコである必要はなく、むしろニコチン中毒で悪化する可能性があるくらいだよ

    66. 66

      あなたの好きなアイドルもお笑い芸人も作家も哲学者もタバコを吸っています。
      お国がタバコを広めたのです。
      違法でない嗜好品にグダグダ言うのは見苦しいですね。

    67. 67 名無し

      煙草吸わないけど嫌煙厨って気持ち悪い。一緒にされたくない。

    68. 68 名無しさん

      嫌煙廚、喫煙廚、どっちもどっちだな。
      俺は吸わないけど、別に吸ってる奴にどうこう言う気はないから
      嫌煙廚はうざい。
      だが喫煙廚のタバコ正当化も見苦しいわ。

    69. 69 名無しさん

      御自慢の息子がEDになる可能性があるから絶対に吸わねぇわ。

      喫煙者の癖にグルメ家気取ってる奴程滑稽なもんは無いね。舌も鼻もイかれてんのにな(笑)

    70. 70 名無しさん

      嗜好品だぞ?

      無いなら無いでどうでもいいもんだろ

      メリットとかデメリットとか気にするのがどうかしてる

    71. 71 名無しさん

      全くないとはいわないが、デメリットや他社への迷惑の方が遥かに大きいアイテム。

      単にメリットがないだけならここまで嫌われたりしない。むしろタバコそのものよりも喫煙者のマナーの悪さが問題。しかも最悪なのは吸ってる本人は行儀が良いと勘違いしてること。

      死ねばいいのに...

    72. 72 名無しさん

      マナー守って吸ってるやつもいることを忘れないで欲しい
      あと喫煙できる店で吸ってるのに文句言うのもやめて欲しい

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ