日本海側に住むメリット

    16
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:37:28.05ID:bXaNY5aB0
    あるか?
    新潟住みなんだけど正直メリット皆無な気が・・・
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:37:45.82ID:4cYOVnRj0
    美人多いと
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:37:56.50ID:yQEyeYpv0
    ないにゃー
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:37:57.63ID:Kh9OXXNq0
    ないから人がいないのだよ
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:39:11.30ID:bb/P64Gc0
    (蟹がやすい)

    情報

    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:39:29.86ID:4sUsIiop0
    スカートが短い
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:39:38.24ID:Qu3aUUFa0
    土地が安い
    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:40:00.66ID:gPN7K7Db0
    海産物美味い
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:43:57.72ID:i+z2Aw/N0
    雪山が近いから、スキーに行きやすいとか?
    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:45:44.60ID:mfCMoyC8O
    潮風で老朽化が激しいから街の風景に飽きない
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:55:22.28ID:IuanN/8f0
    山菜が美味い
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:55:28.55ID:yxL4aeZp0
    鋼の忍耐力が得られる
    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:59:20.81ID:i//srtfB0
    雪遊びができる
    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 22:03:02.04ID:bXaNY5aB0
    >>37
    子供の頃は雪降ったらそりゃもう嬉しかったよ
    あの頃の純粋な気持ちはどこへ・・・
    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 22:07:18.90ID:Na2w8a9J0
    治安と食物と水かな
    遊び場はないが幼少期からずっとリア充の奴には楽しい土地だと思う
    俺は関東に移ったら戻りたくなくなった
    65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 22:19:11.68ID:i8sP7MFk0
    北陸は回転寿司が最強レベル
    71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 22:28:23.67ID:bXaNY5aB0
    >>65
    石川と富山は美味いって聞くな
    新潟は聞いたことないけど
    66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 22:20:38.79ID:NmHkKJfk0
    福井のすし屋に関西ナンバーがいっぱい泊まってたわ
    海産物が旨いのは本当
    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 21:45:20.81ID:0MSCxld40
    福岡()
    広告出してるとこ: 大明堂 発売日: 1990-10 ID:4470510246

    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361795848/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    16コメント
    1. 1 名無しさん

      ないな、日本海側ってか都市部以外に住むのがデメリット
      特に老後を考えると危険なレベル。

    2. 2 名無しさん

      そのJKとハメハメできればいいんだが・・・

    3. 3 名無しさん

      俺日本海側だけど瀬戸内海沿岸がいい
      雪がめんどくさい

    4. 4 名無しさん

      馬鹿が…
      TSUNAMIの威力が太平洋側より格段に弱い。これは絶対的なメリットだろjk

    5. 5 名無しさん

      住むメリットは無いな。
      酒と海産物が美味いのは確かだから、旅行で
      行くにはいいところなんだけどな。

    6. 6 名無しさん

      ※4
      でも津波の被害は沿岸数キロでしょ。
      日本海側っていう広範囲には当てはまらないのでは?

    7. 7 名無しさん

      東京から新潟に越した俺参上
      日本海側は冬がマジで糞
      雪以前に天気悪すぎ
      晴れの日ほとんどねーじゃねーか
      風雨雷の連続

    8. 8 名無しさん

      富山在住だが、隣県で大地震あったがこっちは無傷だった

    9. 9 名無しさん

      海を挟んで韓国があるしな

    10. 10 名無しさん

      新潟は良いぞ? 今は米つくってる場所がぜんぶ油田になるんだからウハウハさ。
      たぶん首都になるんじゃね?

      明治初頭でも新潟が人口日本一だったんだし、歴史は巡るものさ。
      もっともウハウハの時代が来る前に俺タヒんでて居ないと思うけどなw

    11. 11 名無しさん

      瀬戸内海は海が綺麗じゃないんよ、特に阪神サイド
      日本海側は綺麗でいいよね

    12. 12 名無しさん

      石川→新潟→富山を転々としとる私が通りますよと。

      新潟はせっかく油田が発見されたのに中国総領事館の問題があって怖い。かなりやばい問題なのに俺も含めてそこに住んでる人のほとんどが危機感を持っていなかった。

      能登半島はすごい田舎だけど海が綺麗で好きやわ。世界農業遺産に登録されとるらしくて、最近脱サラして農業しにくる人とかおるらしい。

      金沢や福井のほうは伝統工芸品とか名勝がたくさんあるからそういうのが好きな人は涎もの。いい温泉もたくさんあるし、海山産物と和菓子が美味い。千里浜にはバ韓国から硫酸の入ったタンクとか流れてきてやばい。

    13. 13 名無しさん

      山口、島根あたりの日本海側は地震がない!!

    14. 14 名無しさん

      ベクレってないとこかな

    15. 15 名無しさん

      食い物がうまいってのはもういいです
      たいしてうまくないし

    16. 16 名無し

      ※6
      日本海って太平洋より容積小さいジャン。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ