カレーライスの「ライス」って右にある?左にある?

    25
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:02:24.56ID:W0ecem3o0
    ふと友達と話し合ってて右派と左派で真っ二つに分かれた。
    ちなみに俺はライスは左におく派
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:02:44.33ID:PD5IImMb0
    中央
    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:05:12.19ID:lpxPuqJfO
    ライスを左にして福神漬けを正面奥

    情報

    259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 11:40:23.36ID:u67pjc9r0
    「カレー ライス」  だろ?右に決まってんじゃん
    261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 11:45:47.02ID:x6Bxje+5O
    ↑カレー
    ↓ご飯
    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:13:30.68ID:iBq2xk8p0
    利き手で変わる気がする
    俺は左利きでライスは右派
    95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:24:42.21ID:27aHrLZh0
    カツカレーか否かで変わってくる
    128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:34:59.01ID:C3D5hfZ+0
    左だな
    高さが左が高いほうが食べやすいんだよ
    ラーメンとチャーハンだったら左にラーメン置くし
    210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 08:00:03.90ID:NT30rPKm0
    左にご飯とか見た目悪すぎ
    どーゆー美的感覚してんだよ
    147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:49:10.58ID:2Eew/fbk0
    ライス左派の人ってカレーすくってライスにかけたあとどうやってスプーン入れてるの?
    手前に救うの?
    149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:50:24.94ID:Z8gWThVe0
    >>147
    崩して右側のルーと絡めるよ
    155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 05:55:17.55ID:q/qXAf1S0
    >>147
    ルーをいちいちかけるという発想がない
    215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/02(土) 08:18:39.80ID:Dpr9t9xhO
    えwww混ぜないの?
    広告出してるとこ: ハウス食品 ID:B0017LJ0U2


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362168144/l50
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    25コメント
    1. 1 名無しさん

      右のルーを適量掬ってその勢いで左のライスに絡めると同時にスプーンに載せる
      ライスがさくっととれない場合は切ってから

    2. 2 名無しさん

      上に同じ

    3. 3 名無しさん

      右利きで右にライスがあるとライスからルーに行くと皿がきれいに食べられると聞いてそうしてる

    4. 4 名無しさん

      カレーが前でライスが奥だろ

    5. 5 名無しさん

      右ライスをスプーンですくいつつ左ルーに沈め、そのまま口へ

    6. 6 まとめブログリーダー

      >> 5
      > 右ライスをスプーンですくいつつ左ルーに沈め、そのまま口へ

      勢い余ってルーが飛び出る

    7. 7 名無しさん

      右ライスを左ライスに沈め、そのまま口へ

    8. 8 名無し

      まぜるとか汚いわやめろ
      まぜるのは園児か朝鮮人だけにしてくれ

    9. 9 名無しさん

      ご飯は左、お味噌汁は右。
      ご飯は左、カレーは右。
      と思っているけど、利き腕の方にご飯の方が後片付けがし易いよね。

    10. 10 ななし

      ※9
      だよね。俺も作法的にそうしてる。何を食べるにしてもご飯は左。
      …カレーは和食じゃないから云々、なんて屁理屈は聞かん。

    11. 11 名無しさん

      右ライスですくいつつ左のカレーと共に
      確かにルーで皿は汚れていかないな

    12. 12 名無しさん

      出された向きで食うよ。
      いちいち向き変えたりしない

    13. 13 名無しさん

      ライスを先に掬いたいからライスを右にしてる

    14. 14 名無しさん

      自分も※3と同じ。
      右利きでライス右のカレー左。ライスをカレー側に移動させる。
      ※9の和食の場合は茶碗を左手に持ちつつおかずに箸を伸ばすからじゃないのかな。

    15. 15

      なんでも混ぜるのは朝鮮人

    16. 16 まとめブログリーダー

      ライス左、ルー右。
      真ん中からライスすくって隣のルーへ。
      だから最後らへんには左端にライス、右端にルーがある状態。
      食べ終わりも汚いよ。ごめんね。

    17. 17 まとめブログリーダー

      左利きだから左

    18. 18 名無しさん

      右利きだから右

    19. 19 名無しさん

      右利きで、先にライスをすくってカレーをつけて食べるから
      ライスがスプーンもつ方の右側にあるほうがしっくりくる

    20. 20 名無しさん

      ルーを飲みながらご飯食べて最後混ざったの食べてる

    21. 21 名無しさん

      伊東家をみてからずっとライスは手前

    22. 22 名無しさん

      混ぜても旨いんだから良いだろうが
      それぞれ色が違う沢山の具材がグッチョグチョに混ざるならまだしも、たかだかルーの色が全体に混ざるだけじゃねぇか

    23. 23 名無しさん

      右利きならご飯茶碗は左、おかずは右に置くだろう。
      つまりそういうことだ!

      まあ正直どっちでも困りませんが。

    24. 24 名無しさん

      ご飯てか茶碗は左、ライスは右にしてる
      食べやすいので
      ちなみにカレールーのメーカーの見本は、左右じゃなく斜めに配置されてるな大抵
      左下にカレー、右奥がライスで
      理由は知らないが

    25. 25 名無しさん

      ※9と同じ理由で左にごはんだわ
      炒飯食う時も左に炒飯で右にスープとか餃子置いたり
      飯は左に置くようにしてる

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ