地球が半分に割れたらどうなるの?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:44:16.59ID:luiUoN+10
エロイ人教えて
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/08(金) 20:44:29.42ID:3Q14DLm60
爆発する
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:45:13.73ID:luiUoN+10
>>2
マジで?w
マジで?w
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:44:50.76ID:Lgtm6Sq80
地球が2つになる
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:46:13.67ID:luiUoN+10
>>3
だといいね(´・ω・`)
だといいね(´・ω・`)
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:45:39.98ID:Xr5Rjja50
Dr.スランプ で、よくやってたな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:46:25.76ID:2mAeKBX30
割れた事実を確認出来ないから心配するな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:47:08.25ID:luiUoN+10
>>10
なんでだよw
何が起こるの?w
なんでだよw
何が起こるの?w
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:47:33.81ID:1W6pyCUC0
教えたら割るだろ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:31.06ID:luiUoN+10
>>16
( ^ω^)・・・
( ^ω^)・・・
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:46:37.53ID:5PRH1LUt0
ヤバいことになる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:47:16.38ID:lBjAuAZ00
タイトーが歓喜する
情報
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:47:29.86ID:yFWYDHE80
重力で割れ目に引き込まれて地下深いところで高熱で溶ける
地割れ自体もそれぞれの重力で一瞬でもとに戻ってその衝撃で偉いことになる
地割れ自体もそれぞれの重力で一瞬でもとに戻ってその衝撃で偉いことになる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:31.06ID:luiUoN+10
>>15
エロイ人キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
エロイ人キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:47:35.09ID:oIvOqX/30
分かたれた北半球と南半球を
元に戻そうと身を粉にして頑張る人間ストーリーが出来る
元に戻そうと身を粉にして頑張る人間ストーリーが出来る
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:48:20.14ID:+dO9MIUa0
マジレスするとみんな吹き飛ぶ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:48:40.09ID:fW6m4/Kl0
俺たちも半分
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:14.24ID:Xr5Rjja50
>>20
ついに男と女に分かれてしまうのか
ついに男と女に分かれてしまうのか
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:06.88ID:H9mcN0Bp0
片側対片側の戦争が始まる・・・・ゲームのしすぎだな俺
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:09.37ID:coJCA1nOO
ところによって重力が斜めになる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:32.28ID:2vwE2I7G0
俺たちが死ぬ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:37.50ID:bcncfzGd0
割れたところから溢れたマグマが冷えて空っぽの地球が2つできる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:49:46.12ID:5YOsaIHZ0
地球マンが中から生まれてくる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:50:16.96ID:/UYOBjj60
割れた磁石みたいにお互い離れていくんじゃね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:50:45.93ID:gfkHaWvj0
中身が溢れ出る
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:51:22.10ID:nZuj3gA80
みんなしぬ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:51:28.20ID:1Snf3MPX0
二つに割れる
↓
中のマグマが溢れ出す
↓
冷えて固まる
↓
ダンベルみたいな形に
↓
地ダンベル
↓
中のマグマが溢れ出す
↓
冷えて固まる
↓
ダンベルみたいな形に
↓
地ダンベル
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:51:49.34ID:a6+ib8Z60
自然派と機械派に分かれる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:51:54.33ID:Yv8alkkF0
地球が割れたら海がなくなって海の生物が死んであたりめが食べられなくなる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:53:09.03ID:luiUoN+10
やっぱ死ぬんかな・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:53:53.25ID:v67AIm7C0
文系と理系で戦争がどうの
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:53:54.35ID:e1sJrI0r0
もひとつ たたくと
ちきゅうは みっつ
ちきゅうは みっつ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:54:04.71ID:/JhIZJLM0
雛が生まれる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:54:54.65ID:1L00dVfI0
行司さんがなんだかよくわからない力でくっ付けてくれる
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:57:53.74ID:pL2cPHDD0
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:57:56.92ID:gx9euLF90
地球の内部がマグマで満たされてると思ってる奴が意外と居て不安
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:01:05.70ID:luiUoN+10
>>45
俺は地底人が住んでると信じてるぞ
俺は地底人が住んでると信じてるぞ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:04:40.84ID:gx9euLF90
>>52
マジレスするとマグマって言うのはマントルと地殻の隙間にある汁だよ
マジレスするとマグマって言うのはマントルと地殻の隙間にある汁だよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:05:57.63ID:ZtkBfj3A0
>>57
汁って表現は思いつかなかったわ
汁って表現は思いつかなかったわ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:08:42.06ID:gx9euLF90
>>58
それが溢れちゃうのが噴火なわけで、ワレメ噴火とはよく言ったものだ
それが溢れちゃうのが噴火なわけで、ワレメ噴火とはよく言ったものだ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:12:16.27ID:ZtkBfj3A0
>>60
地球割り云々よりもお前の発想の方がすげぇよ
尊敬するわ
地球割り云々よりもお前の発想の方がすげぇよ
尊敬するわ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:58:20.10ID:Xr5Rjja50
これが答えだ
↓

↓

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:59:30.36ID:lbQS9R+y0
地半球が2つできる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 20:59:49.82ID:3iSRQksk0
巨大戦艦になった後人型に変形する
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:00:25.65ID:Yv296GcK0
割れ方によって、結果がどうなるかは大きく変わる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:00:51.21ID:v0g7pX2l0
中心に瓦礫で造り上げられた塔が出来て、そこから放たれる光に地球市民が脅かされる
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:01:08.79ID:vc2DPKiw0
知らんけどパカッと真っ二つになんでしょ?
互いの引力で引き合って元に戻るんじゃない?地上は壊滅するだろうけど
互いの引力で引き合って元に戻るんじゃない?地上は壊滅するだろうけど
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:04:23.13ID:tm/Wn4ljP
あーあ、地球真っ二つにわれねーかな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:04:24.75ID:ZtkBfj3A0
真っ二つになった瞬間の自転速度ってどうなるん?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:08:32.14ID:78QGoejVP
マジレスすると、完全に二つに別れて融合しない位置まで離れたとして、それぞれの重力で地殻崩壊を起こしてドロドロの灼熱球体が二つ出来上がる
それが冷えて固まって新しい天体になる
離れなかったら同じく地殻崩壊して一つのドロドロの球体にくっつき直して新しい天体になる
それが冷えて固まって新しい天体になる
離れなかったら同じく地殻崩壊して一つのドロドロの球体にくっつき直して新しい天体になる
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:09:48.02ID:Xr5Rjja50
>>59
離れて固まったら、○玉みたいにブラブラと太陽の周りを回り続けるようになるのかな。
離れて固まったら、○玉みたいにブラブラと太陽の周りを回り続けるようになるのかな。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:10:11.79ID:gx9euLF90
>>59
お前のせいでなんか俺すごい恥ずかしい奴みたいじゃん
お前のせいでなんか俺すごい恥ずかしい奴みたいじゃん
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:12:57.77ID:luiUoN+10
地底人が居ないとか信じないし(´・ω・`)
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:14:23.79ID:oeou4dir0
>>68
海底人と天上人は?
海底人と天上人は?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:20:01.69ID:luiUoN+10
>>73
海底人は居ても驚かないけど天上人は無理じゃね?w
海底人は居ても驚かないけど天上人は無理じゃね?w
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:13:36.08ID:RP1HI5/P0
地球は皿だった理論が本当になる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:13:52.38ID:l9aXTKv/0
分離しちゃうと公転軌道
維持できなくね?
宇宙のはて向いてピューン!
維持できなくね?
宇宙のはて向いてピューン!
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:17:25.87ID:tEDsQhm90
中から幼女がわんさか出てくる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:18:05.99ID:oeou4dir0
>>76
想像するとすごい!
はやく真っ二つになってほしいぉ
想像するとすごい!
はやく真っ二つになってほしいぉ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:22:39.12ID:ZtkBfj3A0
>>76
幼女の合計質量約5.972×1024kg
幼女の合計質量約5.972×1024kg
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/08(金) 21:18:31.03ID:lKQTD6vF0
マジレスすると>>76が正しい
広告出してるとこ: 海洋出版 発売日: 2013-02-28 ID:B00BI2YPDM
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362743056/
割れてもすぐくっつくんじゃないの互いの引力で
少しくびれが残るかもしれないけど
朝鮮と支那だけ分裂してべつの星になってくれ(笑)
サヨナラ朝鮮、支那(*^^)/
天聖界と悪魔界になる
分裂するなら対馬海峡で縦に割れて欲しい
くっつかないんじゃね?
中心の圧力が爆発して分離。
んで、マグマと海水の熱い水蒸気で表面どろどろになって球体の星になる。
>>33
よう、おっさん
海が完全消滅しそうだな
空想科学読本に出てたな。だが俺は地球マンを支持する!(キリッ
半分に切った果物を回転させてごらん
ミカンでもスイカでもいいから円いもの
あれが地球
一定の速度なら汁が接着剤(引力)になって回転することが出来るかもしれんが
普通は真っ二つになってお互いがお互いの行きたい方向に吹っ飛ぶ
あと磁石を割ってもとの形にしようとすると反発するだろ?
地球でもあれと同じコトがおきるよ
※9
惑星規模の引力なめちゃいけない
3メートルくらいの幅で真っ二つにしても、瞬時にくっ付いて元通りの地球だ
超が付く大地震と大噴火と大津波が起きる程度の影響しかない
いんりょくすげー
子供が産まれるに決まってんだろ