男で軽自動車ってダサい?
56
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:05:26.14ID:nU76BZRp0
親のなんだけどね
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:06:01.62ID:g4/5ztB80
かっこよくはない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:06:37.57ID:jKYsCVzF0
今はそういう時代ではない
情報
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:06:51.54ID:2evkfOPk0
いじってたらとんでもなくダサい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:07:26.97ID:ww3cGtMk0
軽がダサイって発想があれだな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:08:06.06ID:DH93VPR50
別にダサくはない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:08:35.84ID:xT9WZUx40
ローダウンしたりマフラー変えたりしてるやつみると可哀想になるわ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:11:09.50ID:85o7lSS+O
カッコよくはない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:14:23.53ID:9oewEGmZO
1980年代
女「キャー高級車カッコイー!」
2010年代
女「そんな高い車買うなら貯金した方が良かったんじゃない?」
女「キャー高級車カッコイー!」
2010年代
女「そんな高い車買うなら貯金した方が良かったんじゃない?」
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:15:03.65ID:fC+VDyQa0
>>36
こんな感じだと思ってる
こんな感じだと思ってる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:21:08.95ID:g4/5ztB80
ライフ乗りはクズ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:22:02.96ID:6uka0OJ20
世はまさに軽ブーム
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:16:34.80ID:d8S8t0Xx0
身の丈に合った車に乗れって事だよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 22:36:39.41ID:sPs4Wviw0
金持ちブサイクと貧乏イケメンの2位争い
広告出してるとこ: バンダイナムコゲームス ID:B00BHAF688
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363179926/
ダサくはないけど、山道で長距離走るのは向いてないし、バイパスや高速の流れに乗るの大変そう。
男は黙って軽トラ
ダサくはないが、プラス査定になるものも何もない。
今のk車は性能がええから日常レベルやったら不自由ないんちゃうやろか?
まぁ、自分の用途に合ったクルマを買えばええんよ。
寧ろ年金暮らしとかになったら、軽自動車の方が維持管理費かからんで良い。
あと、今の軽自動車は昔と比べると、中が凄く広くて低燃費だよ。
免許とって10年
車どころか、原付も乗ってないという事実・・・・
ミニバン乗ってるのと付き合ってから、いきなり軽がダサく思えてきた不思議
それまでは税金の事とか考えたら軽の方が賢いと思ってたんだけどね
高速乗っても次から次へと抜かされるし
女友達曰く、アルトワークスいいよね。
参考にならん。
軽でくそうるさいマフラーにしてるDQNなんなの
まあどんな車でもだめだが
軽自動車乗ってる人見ると、貧乏なのに無理して車乗ってます感が伝わってきてこっちが恥ずかしくなるわ
≫2あほ
都心に家を買えば車要らんのに、貧乏くさい基準で生きてるなあ。
かっこいいとは思わない。
別にかっこよさを求めないし、実用性考えて軽乗ってる。
自動車税考えたら普通車はちょっと・・・って思ってしまう。
中事故で昇天するイメージ。
田舎者にとって車は単なる生活必需品なのでダサいかどうかはあまり問題じゃない
軽のほうが便利だからそうなるわ。
自動車税安いし、荷物積みやすい!駐車も簡単!狭い道もラクラク!
欠点はまぁ、坂道と高速道路に弱いくらいか
女性にウケの良い車ってのも昔はスポーツカーだったが今はミニバンやSUVが人気らしいな
※10
卑屈すぎワロタ どんな環境で育ったらそうなるんだよ
走行機能付き棺桶としか見えない。
普通車とぶつかると、軽の乗員はほぼ虹の橋を渡ってるw
100万200万のオマエらの命安すぎワロタww
しかし、世田谷を走ってると、道は狭いのに軽を一切見かけない。
東京では見栄張るのも大変だなと思う。
>中が凄く広くて低燃費だよ。
車体構造物が薄くて、安全機能省いているから軽重量ww
燃費の為に、オマエラの命のマージン削られてるワロタw
ダサいに決まってんだろ
軽乗りなんてさらに運転も下手なんだろ
擁護してるやつらもキモいんだよ
※20
見栄というか貧乏人は車乗らないからだよ
言い方悪いが軽は貧乏人向け
金あればあえて軽に乗ろうとは思わんからな
余程のドケチ思考を持ってなければだけど
ぶっちゃけ趣味で車考えてる奴は今の時代キモい
荷物運ぶのにトラック出してくれたり、旅行で車出してくれたり、車を"使ってる"人はいいと思う
※24
他に趣味が無いんだからイイだろ、クルマくらい。
女房子供を食わせる為だけに働いているなんて考えたら、モチュベーションが消えてなくなるわ。
※10
車あれば便利だから乗ってるだけだろ
無理して乗ってるとかいう発想がまずキモい
カップルで乗ってると彼女か親の車かなって思う
軽とかないわ
乗っててうるさい
都会なので軽で充分です
時代に順応していきましょうよ
狭い日本では五十歩百歩だから好きなの乗れ
単なる道具、下駄なんだから、
ダサいとか、人の目とかどうでもいいだろw
ピンクだったり、ぬいぐるみいっぱい載ってたり、痛車だったりするなら、
ちょっとアレだが
軽でいじってるのを見ると
そんな金あるなら普通車買えよとは思う。
俺の軽トラ後輩に廃車にされたったったwww
後輩から車両代は分割で貰うけど月々分割だし買い換える金ねーし。
たちまちセカンドカーのフェラーリを足に使うしかねぇぇぇぇぇぇ
全くダサくない!
むしろ給料に見合わない車に乗ってる人の方が引く。
いいんでない?
路地の狭いところに住んでる人とかには最適でしょ。
車を道具としてしか見てないからつまらん新車が出てくるんだよなぁ。
なんでいろんなことに楽しさ、面白味を見出そうとしないのかね。
つまらん人生送ってるねそういう人たちは。
普通に乗っているなら問題なし
馬鹿みたいな改造したり、高速のったりしなければいい
あと海(砂浜)や山に行かなければいいよ
ただしジムニーは除く
カプチーノなら相手の意表を突ける
貧乏人の軽擁護が必死杉w
そんなに金ないなら自転車に乗れw
今は車自体オワコン化してるらしいし
軽でもいいんじゃね
免許すら持ってない友達も多いわ
※24車の趣味は貧乏人には理解できない。
※24の自分に都合の良い人間なら構わない理論に吹いたw
自分の為に車出さない奴はダメなんだろうなw
スズキマイティーボーイは俺の憧れの車のひとつ。
っていってもファーストカーにするのは無理だ。
免許持ってない奴が軽自動車をなじるのがいちばんダサい
疑問なんだが軽でも法定速度で走る分には十分なんだが
抜かされて困るとか、高速が〜ってどういうこと?
金ないなら仕方ないじゃん、黙って軽乗ってろよw
金ある奴が、わざわざ軽選ぶ理由なんかねーよw
いくらなんでもプリウスくらいは選ぶだろよ。
家や車は能力や資産を表す
ないのに見栄はってるほうが嫌だ
家族構成や生活様式によって違うし他人の価値観関係ない
だから軽で卑屈になる人も嫌だ
軽選ぶ価値観ってナニ?
一般道で普通車と正面衝突すれば、軽乗員即死、普通車軽症。
軽選ぶ連中って、命より金か、自殺志願者か、単なるバカ?w
つか、金なけりゃ見栄すらも張れねーってのw
貧乏人が、いちいちヘ理屈捏ねて、カッコつけたがる事こそ見栄だろよwww
ミラターボは楽しかったなぁ
バイクみたいだった
車にもよるけどねぇ
そうだなぁ
ダサくない軽となると
ダイハツのMOVEカスタムRSなんかいいんじゃないかな
ダイハツのね
MOVEカスタムRSってやつだよ
すごくかっこいいよ!
一度2000ccのパワーを味わっちゃうともう軽には戻れんわ
維持費は安くていいんだけどなあ…
個人的には軽とコンパクトって大差ないと思う、誤差の範囲
個人的にはカローラ以下、その上がクラウン以下
安全性を言うなら最低でクラウンクラスから
普通車と軽では、そもそも安全基準が違う。
だから、軽は輸出できないし、そこに厳然とした命の値段の
差がある。
というオレは独車ユーザーだがな。
米国消費者団体の安全性テストで最高ランク評価を取ってるのを
確認して乗ってる。
クラウン?
レクサスなら試乗した事あるけど、家族の命を乗せる気には
ならなかったな。
軽が良いって言うけど
身の回りで軽に乗ってる人がいない
軽バンに乗ってるが、全然問題ないぞ。
荷物いっぱい入るし、狭い道も山道もスイスイ走れるし何の問題もない。ちんたら走ってる普通車よか全然マシ。
高速域の燃費いまいちなくせに燃料タンク小さいから航続距離かなり短いんだよね。
軽からスイフトにしたら燃費よすぎて給油回数がかなり減った