トランプで有名じゃない遊び教えろ
20
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:40:05.00ID:UooSA3Tj0
頼む
ババ抜き、大富豪、7並べ、とか以外で
ババ抜き、大富豪、7並べ、とか以外で
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:40:28.53ID:ItLE8IAu0
スピード
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:41:04.92ID:+V8xz61z0
しんけんすいじゃく
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:41:07.74ID:8KTjzdl00
ページワン
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:41:28.14ID:PvnL9VfJT
ブタのしっぽ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:41:39.92ID:kd69QVGS0
インディアポーカー
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:42:00.55ID:w2J23DXL0
ハーツやれよ楽しいぞ
Windowsなら付いてるだろ
Windowsなら付いてるだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:42:57.87ID:uzZjpS4p0
オール
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:43:06.49ID:0vW8AQBP0
セブンブリッジ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:43:10.43ID:b35f154zO
ドボン
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:43:48.70ID:GClUcSf40
シャカパチ選手権
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:11.08ID:RjgwbWm40
ファンクション
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:12.48ID:JRa5OFBd0
トランプ麻雀
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:26.27ID:n8Lfg4u20
BJ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:28.21ID:0m9WoStp0
フェセナブル
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:34.81ID:yuRiFkEw0
ツイスター
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:40.68ID:nU76BZRp0
バカラ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:42.33ID:1Ih1R1sH0
おいちょかぶ
25 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:44:43.38ID:qbQXHlK9P
インステッドポーカー
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:45:01.27ID:MdLQTvuH0
ここまでダウトなしか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:45:40.34ID:x7UCG5mA0
ジジ抜き
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:45:23.30ID:8QEkxnYQ0
接着剤ちょっと使っていいのでトランプ建築つくる
そこそこ大きいのができたら燃やす
そこそこ大きいのができたら燃やす
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:45:52.81ID:+BZQHfSs0
トランプタワーは熱中する
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:49:39.53ID:dBplJFq00
>>33
昔2セット使って建てたの思い出した
崩すときのなんとも言えない感じ
昔2セット使って建てたの思い出した
崩すときのなんとも言えない感じ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:46:32.15ID:a9wemj0r0
100枚ポーカー
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:46:43.12ID:IHjvpt160
ページワン
トランプ版UNOみたいなやつ
トランプ版UNOみたいなやつ
情報
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:47:08.54ID:UPFec/GZ0
クロンダイク
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:42:08.42ID:Jp321PVA0
ナポレオン
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:46:33.69ID:sNdd4HNQ0
ナポレオンは中々面白いがルールが難しい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:47:46.60ID:Q5f3NLmlP
ナポレオンの面白さは異常
個人的にトランプゲームで1番だと思う
個人的にトランプゲームで1番だと思う
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:48:13.16ID:UooSA3Tj0
ナポレオンkwsk
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:51:36.37ID:sNdd4HNQ0
>>44
とにかく難しいw
ここで説明できないくらい難解w
簡単にいうと、普通は個人プレー主体のカードゲーム多いけど
最大の特徴は1人(ナポレオン) VS 連合軍(複数)
さらに連合軍の中に裏切りものが一人(カードで決まる)居て、
ナポレオンと副官(スパイ) VS 連合軍で
絵札の取り合い
とにかく難しいw
ここで説明できないくらい難解w
簡単にいうと、普通は個人プレー主体のカードゲーム多いけど
最大の特徴は1人(ナポレオン) VS 連合軍(複数)
さらに連合軍の中に裏切りものが一人(カードで決まる)居て、
ナポレオンと副官(スパイ) VS 連合軍で
絵札の取り合い
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:54:00.34ID:Jp321PVA0
>>54
部活とかサークルで強制的に覚えさせらるとかじゃないとなあ
ジーニアス英和で引くとちゃんとトランプのゲームと書かれてはいるんだけど
部活とかサークルで強制的に覚えさせらるとかじゃないとなあ
ジーニアス英和で引くとちゃんとトランプのゲームと書かれてはいるんだけど
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 04:01:29.45ID:sNdd4HNQ0
>>58
点数計算とかまでいれると相当難解だよな
俺もナポレオンのルール自体は知ってるんだけど
ナポレオンで勝った時、何点とか副官で勝った時は何点とか
連合軍で勝った時のポイントとかは覚えてないわw
点数計算とかまでいれると相当難解だよな
俺もナポレオンのルール自体は知ってるんだけど
ナポレオンで勝った時、何点とか副官で勝った時は何点とか
連合軍で勝った時のポイントとかは覚えてないわw
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 03:56:40.30ID:UooSA3Tj0
>>54
面白そうだな
裏切り者とか!
面白そうだな
裏切り者とか!
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/13(水) 04:01:29.45ID:sNdd4HNQ0
>>61
裏切り者はナポレオンが「スペードのJ」とか「クラブのJ」を持ってる人とか宣言して決めて
そのカードが場に出てくるまで誰が裏切り者なのか連合軍にもわからないし
ナポレオンにもわからないw
副官(スパイ)はやってて面白いw
裏切り者はナポレオンが「スペードのJ」とか「クラブのJ」を持ってる人とか宣言して決めて
そのカードが場に出てくるまで誰が裏切り者なのか連合軍にもわからないし
ナポレオンにもわからないw
副官(スパイ)はやってて面白いw
ナポレオン、ハーツ、セブンブリッジは日本じゃマイナーだけどトリックテイキングっていうゲーム分類で面白い
ハーツが一番簡単なので最初に遊ぶならハーツがおすすめ
日本では超マイナーだが、世界では通用するものとしては、
コントラクトブリッジ
昔の任天堂のトランプ(カード)は、
52枚+ジョーカー+謎のカード
だったと思うが、
この謎のカードが、コントラクトブリッジのスコアーの得点表だった
青森のマイナーゲーム
かんけい
テキサスホールデムポーカーすげー面白かった
初期の遊戯王に出てきたクロックカード
ナポレオンの面白さは異常。
5人でしかできないのとルール知らない奴が大半
なのが難点。
頭悪い奴は楽しめない。
ブラックジャックが出てないぞ
ジンラミーやな
51がない・・・。
高校生の頃、トランプでマージャンできるじゃん!と思いついて友達とやってたな。
もう20年も前か…
ナポレオンやってたら知らん間に夜が明けてた事が
ナポレオン5年くらいやってなくてもう殆ど忘れちゃった
ナポレオンとテキサスホールデムポーカーだね
両方とも知名度無いけど面白いよ
ナポレオンはルール複雑な上に5人推奨ってのが厳しい
ただ覚えてしまえば結構楽しい、大富豪>>壁>>>>ナポレオンなのが不思議なくらい
テキサスポーカーはルール簡単な上に奥が深くて人数も2~8人どれでもいい
毎年アメリカで優勝金額10億とかの大会してる。海外じゃ知名度高い
※7
>>20
銀行無しか
ごにんかんとか
七五三とか一休さんとか?
ばか
ト、トランプ投げ…
熟練者はキュウリくらいなら切り落とせる
※9が出て安心したわ
身内のローカルゲームで銀行というのがあるけど友達に教えたらハマった
“だれでもあそびたいぜん”でよくやった
ハーツとナポレオンとクロンダイクが一番楽しかったわ