ヒッグス粒子、ついに発見される

    33
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 01:53:59.97ID:ek6lzooG0
    宇宙はじまった
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 01:56:09.55ID:bU7ziI760
    パーフェクトソースよこせ
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 01:56:10.41ID:yYVbZMl20
    俺が家から出れないのはヒッグス粒子によるものと判明
    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 01:58:43.37ID:gJiu2fkzO
    >>6
    うちもだわ
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 01:57:10.57ID:B/xkX5HVI
    ネタだと思ったらマジだった 来たな
    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 01:57:17.94ID:nOjbiuLO0
    ソースはよ
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 02:02:10.73ID:gDseGl0n0
    質量(重さ)の起源とされる素粒子「ヒッグス粒子」を探索する実験に取り組んでいる欧州合同原子核研究機関(CERN)の国際共同グループは14日、昨年発見した新粒子について「最新のデータ解析結果はヒッグス粒子であることを強く示している」と発表。事実上、ヒッグス粒子と断定した。東京大学、高エネルギー加速器研究機構などが参加するCERNの研究グループは巨大な加速器「LHC」を使い、陽子同士を衝突させる実験でヒッグス粒子の痕跡を調べてきた。昨年7月にヒッグス粒子のような新粒子を発見したと発表、その後も実験やデータ解析を進めていた。最新の解析結果はヒッグス粒子の特徴とよく一致していた。データ解析はまだ終了していないが、「主要な全結果が出そろった。事実上の断定」(研究グループの浅井祥仁・東大准教授)。ヒッグス粒子は物理学の基本ルールである「標準理論」の中で唯一、未発見だった素粒子で、発見により同理論が完成する。万物になぜ質量があるのかを説明するため、「神の粒子」とも呼ばれている。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG14020_U3A310C1MM8000/
    日経

    情報

    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 02:04:16.32ID:+PgUGyFE0
    >>21
    マジかー
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 02:02:33.88ID:nOjbiuLO0
    マジだった
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 02:03:33.71ID:Zm11ylga0
    SUGEEEEEEEE
    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 02:07:28.13ID:KUxrB+4u0
    「スピン」と呼ばれる性質の値を調べたところ、新粒子は、ヒッグス粒子に特徴的な「ゼロ」という値をもつらしいとわかったことなどが根拠だ。

    何言ってるか全然分からんがめでたいな
    広告作ったとこ: イアン・サンプル 出してるとこ: 講談社 発売日: 2013-02-21 ID:4062577984


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363280039/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    33コメント
    1. 1 名無し

      うわああああああああ

    2. 2 名無しさん

      こ、怖くなんかないぞ

    3. 3 名無しさん

      良くわからないけどおめでとう

    4. 4  

      最近うちの嫁がこの粒子にやられてしょっちゅうヒッグスンヒッグスン
      言ってるわ

    5. 5 名無しさん

      見つけた奴どんな気持ちだったんだろ
      何に匹敵する発見だろこれ

    6. 6 名無しさん

      つまりどうすごいのか偉い人産業で頼む

    7. 7 名無しさん

      米6
      とにかく凄い
      凄いったら凄い
      多分凄い

    8. 8 名無しさん

      ドラえもんの道具で重さを変えるライトがあったはず
      あれができる

    9. 9 名無しさん

      米6
      ヒッグス粒子発見
      ビッグバンの証明
      宇宙は有限である

    10. 10 名無しさん

      BS1の特集でこの前見たわ
      まさかマジで発見するとは

    11. 11 名無しさん

      予想通りの粒子が見つかるって、予想した人がスゲーな

    12. 12 名無しさん

      最近の科学雑誌、めちゃくちゃヒッグス粒子の特集ばっかりやってたもんな。
      もうすぐ、もうすぐとか・・・・。まあ、あんだけ煽られたら、なんかいざ見つかっても、「そっか」くらいしか・・・・。

    13. 13 まとめブログリーダー

      まぁ理論的には確実に存在するとされてたしな
      理論が証明されてよかったなあ

    14. 14 ななし

      次元旅行できるようになったらいってくれ

    15. 15

      産まれた!

      4回で産まれたぞ!

    16. 16 名無しさん

      ホントによく解らんが、スゲエって雰囲気は伝わった。

      んで、コレは実用出来るモンでもあるのか?




      タイムスリップとかに商品化されたら、そんとき起こしてね。

    17. 17 名無しさん

      宇宙の心はヒッグス粒子なんですね

    18. 18 名無しさん

      物質の重さを自由にコントロールできれば天空城とか空飛ぶ車とかの時代になる。

    19. 19

      素粒子に質量を与える粒子だっけか。さっぱり分からんが凄いんだろうな

    20. 20 名無しさん

      ※18
      物質を構成する粒子の一つ一つに作用させなければならず
      明確に「どこから何処まで」という線引きをして運用しないと
      大変なことになるよ。

    21. 21 名無しさん

      さっぱりわからんがすごいんだろう。

    22. 22 名無しさん

      ufo作れる?

    23. 23 名無しさん

      ワープ航法に必要な莫大なエネルギーを
      これで作れないのですか?

    24. 24

      精神と時の部屋みたいなのが作れるってことか!?

    25. 25 名無しさん

      なんかすげ~♪
      ついでに
      ミノフスキー粒子とか
      ヘイグス粒子とかも発見して欲しい

    26. 26 名無しさん

      スピン0って・・・もしかして表裏すらないってことかよ
      もろに点じゃん0次元じゃん
      どうやって見つけんだよ、その大きさって言われても
      世界の標準単位みたいな? 点? プランク? エーテルそのものだな

    27. 27 名無しさん

      意味不明・分からんって言ってる人間には今のところ意味ないから黙っとけ

      所で何に役立つんだ?
      聞いても分からん意味不明

    28. 28 名無しさん

      そろそろ反重力とか発明してスピードアップしませんかね?

    29. 29 名無しさん

      人間の文明はどこまで行くのか
      SFの世界も近いか

    30. 30 名無しさん

      何の役に立つかだと!?
      気分がいいんだ!!

    31. 31 名無しさん

      一方ド田舎の研究者はいまだにエーテルの存否で論争していた

    32. 32 名無しさん

      つまり、今の文明力はカスだってことだろ?
      おれたちぶっちゃけ原始時代に生きてるんだよな

    33. 33 名無しさん

      これ以上俺に圧し掛かんないでくださいヒッグスさーん

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ