子供「牛や豚は食べるのに、どうして犬や猫は食べちゃダメなの?」
68
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:54:40.61ID:6AflFj8Q0
お前らちゃんと反論できる?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:55:13.34ID:jgzLidzR0
まずそう
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:55:45.24ID:iBtzlDi60
食べてるのもいるよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:18.64ID:UNjqq28YP
肉食獣はまずいから
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:00:01.14ID:ZjOn77oTO
肉食獣は臭くてまずいから
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:31.98ID:C82LZ/FfO
なんで食べちゃいけないって思ったの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:31.63ID:VvsDVCU50
別に一般的じゃないだけで禁止されてるわけじゃないんじゃないの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:34.56ID:qAVphWhv0
牛や豚は食用に改良されてるからな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:41.61ID:qxuWQzyt0
食べちゃダメってわけじゃない
下手にペットに手を出すと器物損壊罪になる
下手にペットに手を出すと器物損壊罪になる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:46.14ID:2pvVJXmU0
かわいいし美味しくないし
いちいち殺してまで食べる必要性がないから
1が食べたければ食えばいいよ
いちいち殺してまで食べる必要性がないから
1が食べたければ食えばいいよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:47.57ID:i0N6PbEpO
日本では食べないんだよ、くらいしか言えぬなあ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:49.69ID:w5uxmLj00
アマゾンで犬肉猫肉売ってるぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:56:58.85ID:e3+6Xhrg0
食べるとこ少ないから
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:57:05.91ID:Hk+LlEHL0
食べる文化ではないから
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:57:52.56ID:UgGQtcPHO
食べるために育ててないから
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:58:14.21ID:SxSRJSdnO
食べたいなら自分でさばいて食えば。
俺は別に食いたくないからいいけど。
俺は別に食いたくないからいいけど。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:58:23.06ID:0cyjLy7tT
牛や豚は飼うには餌代がかかり過ぎるから餌にしてやるんだよ
ギブアンドテイクだよ
ギブアンドテイクだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 09:58:52.28ID:aR7EQdtB0
肉屋に置いて無いから
25ママクリナデナデ ◆9yVsq1GK7w 2013/03/17(日) 09:59:33.58ID:RPkZh0Ex0
需要がないから誰もやらない
わざわざ肉さばきたいという鬼神もいないだろ
つまりハイリスクハイリターン
わざわざ肉さばきたいという鬼神もいないだろ
つまりハイリスクハイリターン
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:01:05.02ID:jMKhw9fQ0
食用として育てられてるかどうかの違いじゃない
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:01:26.71ID:Wj7WwawR0
犬丼
猫丼
牛丼
豚丼
どれが食べたい?
猫丼
牛丼
豚丼
どれが食べたい?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:01:29.45ID:cJBMzykU0
誰も食べちゃいけないなんて言ってないが
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:02:19.78ID:9Ww0ZnGL0
自分で絞めてね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:03:31.67ID:HcwoBo7n0
昔、戦争で食べるモノが無かった時は食べてたよ
今は食べないよね
だって犬や猫より牛や豚のが食べれる用に改良されてるから
今は食べないよね
だって犬や猫より牛や豚のが食べれる用に改良されてるから
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:03:52.17ID:t5+DLQ5I0
猫はまずそうだし
犬に至っては身近な生き物で子供心に
トラウマを与えるか殺生平気な子にしかねないから
手を出さないだけだろ
犬に至っては身近な生き物で子供心に
トラウマを与えるか殺生平気な子にしかねないから
手を出さないだけだろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:04:11.68ID:swiO7phLP
反論する必要が無い
食いたきゃ食え
食いたきゃ食え
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:04:48.80ID:avuNAtEL0
食用の衛生基準がないから
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:05:38.86ID:+bTHtsPe0
別に食べてもいいんじゃね?
腹壊しそうだけど
腹壊しそうだけど
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:05:29.79ID:DFS+9T910
捌いて食べれるならお好きにどうぞ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:05:42.05ID:jrL7dauN0
えぐみが強いしそこら辺にいるやつだと
病気あるかもしれないから食べちゃダメだよ?
病気あるかもしれないから食べちゃダメだよ?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:06:00.94ID:EEmwoxksO
カラスやネズミだって菌は少なく
味も良かったら公害になってない
味も良かったら公害になってない
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:06:34.27ID:kfltMj0K0
お前を食べちゃうぞ!がお~!っ言えばOK
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:07:21.01ID:p5m7sMDm0
品種改良されてないから不味い
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:08:07.40ID:vXX0zjNH0
食ってもいいが自己責任
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:08:11.40ID:t+eZNPgA0
犬食ってる地域もあるし
豚や牛食べちゃダメな国もあるだろうが
クジラやイルカ食ってる日本人は世界から見ればクレイジーだよ
豚や牛食べちゃダメな国もあるだろうが
クジラやイルカ食ってる日本人は世界から見ればクレイジーだよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:08:26.51ID:0cyjLy7t0
そういえば金田一で猫を食べる話あったな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:08:53.50ID:oYLAxyNf0
どうして犬や猫を食べたいと思ったのか
そこが知りたい
そこが知りたい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:13:17.42ID:t+eZNPgA0
犬も食用犬はあるしイヌ科だと狐料理とかもあるけど
猫&ネコ科で食用にされてる動物っていないよなそういえば
猫&ネコ科で食用にされてる動物っていないよなそういえば
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:14:48.29ID:hw9Q+8jo0
食べてる人もいるしいいんじゃないかな?
ただペットとして懐いてるし第一美味しくないよ
犬や猫を喜んで食べるような人にはなりたくないよね。
日本人として
っていうのはどう?
ただペットとして懐いてるし第一美味しくないよ
犬や猫を喜んで食べるような人にはなりたくないよね。
日本人として
っていうのはどう?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:15:38.46ID:VRq3aPeJP
法律で食用肉として認められていないから。
食い物じゃないからダメというわけではない。
食い物じゃないからダメというわけではない。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:17:01.06ID:1Bawo5bi0
ガキは黙って大人が用意したもん食っとけばいいんだよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:17:03.20ID:vrQdfhFy0
草食じゃないと肉硬いんでしょ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:18:29.74ID:kc6qHk0h0
一頭に対する可食出来る部分が少ないから
コストに見合わないからだよって教えてやったら
親族からキチガ○扱いされた
コストに見合わないからだよって教えてやったら
親族からキチガ○扱いされた
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:19:02.46ID:p3mwFBTgO
もし誰かの飼い犬だったら面倒くさいだろが
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:19:37.74ID:t+eZNPgA0
チワワとかブルドック食ってもそりゃマズイだろうが
食用犬は普通に食える
魚でもサンマとかは美味いけど金魚はゲロマズなのと一緒
食用犬は普通に食える
魚でもサンマとかは美味いけど金魚はゲロマズなのと一緒
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:21:51.84ID:zWqHwhTo0
ほんとお前らって子供に対する接し方がなってないな
正論言えばいいって問題じゃない
正論言えばいいって問題じゃない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:23:54.10ID:+ko0W20a0
「お友達は食べちゃダメでしょ」
完璧だな
完璧だな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:26:21.93ID:05mXRxKZ0
>>73
じゃあ野良犬は食っていいのかよ!!!
じゃあ野良犬は食っていいのかよ!!!
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:27:48.81ID:qY71m/3b0
品種改良進んでないから食べるトコ少ないよって言う
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:32:07.09ID:skX0cIud0
理屈で言いくるめたら成長したときに
別の理屈で跳ね返してくる
こういうのは普通に「ダメなものはダメ」
みたいな感じで強制した方がいい
別の理屈で跳ね返してくる
こういうのは普通に「ダメなものはダメ」
みたいな感じで強制した方がいい
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:23:11.63ID:hPxT+/65O
可愛いは正義なので・・
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 10:43:47.69ID:UT6034ga0
雑草食わないのと同じや
広告作ったとこ: 奥森 すがり 出してるとこ: 二見書房 発売日: 2007-10-25 ID:4576072064
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363481680/
誰一人論破できてなくてワロタw
別に食べたらダメではないから
ダメなものはダメって変だよな
食べないったら食べないの!っていうのも
やっぱりダメって言ってるようなものだよ
習慣がないとしか俺は答えられん
猫はマズイ上に、猫化けで祟られる可能性があるから。
犬はグラム当たりにすると牛よりも遥かに高価だから。
犬や猫は家族と同様に家の中で過ごす人が多いけど、
牛は家の中では飼えないからだよ。
食いたきゃ韓国・中国行って来い
今現在の日本ではそういう文化だから
犬猫には愛玩動物としての役割を求めている人が多く常識となってる
もちろん豚や牛をペットにする人もいるだろうが、それはそれ
食べたくない人は食べなければ良い
日本では馬刺しなど、馬肉を食する文化があるが
イギリスでは馬はペットなので食わないという文化がある
中国人が犬を食べてやたら批判されてるのは
犬を食さない文化圏の人からみれば異常だから
心の中で嫌悪するのは良いが、言葉で批判するのは間違っている
何でもおいしく食う変態食文化の日本が常食してないんだ。
犬猫がうまいわけがなかろう。
食えばいいだろ、アホが
採算がとれないから
子供が経済を理解できないのなら適当な嘘でごまかすしか
お友達とか可愛いとかペットとか言ってる奴ら…
そしたら次は「じゃあ何でイルカはクジラはry」って次の手が来るだけじゃねーか
牛や豚は養殖してるから食える
現状の犬猫は病気あるから無理www
法に触れなければ食ってもいいが、感情的に不愉快に感じる人や嫌悪感を覚える人もいるから人目につかないように食ったほうがいい。動物愛護法とか調べてから食べな
牛や豚は美味しくなるよう工夫を重ねてきた肉だから多分そっちの方が旨いぞ
とか言ったら面倒くさいから食べないって言いそう
子供に教えるなら
牛や豚は美味しく食べられるように育てられてるけど
犬や猫はそうじゃないから
みんな美味しいほうを食べたいでしょ?
つまり犬や猫は食べちゃダメなんじゃなくて
誰も食べたいと思わないのさ
ウンコは食べちゃダメなんて法律ないけど誰も食べないのと一緒
俺神様なんだけど、非常にくだらない質問だと思うわwww
食いたきゃ食えよww
全ての動物に与えたものは「自由」だwww
法律で禁じられてるから
※9
同じ手で返せば良いんじゃない?
反論するなら、牛や豚もかわいいよ? だろ
食えばいいやん
但し自分で取ってこい 調理も自分な もちろん他人のパクるの禁止
でいいやん ガキに動物の解体は出来ねーだろ
胆嚢破いて不味いの喰うのが関の山じゃね?
食べても良いし海外には食べる人も居るよ
犬猫は美味しくないし栄養も特にあるわけじゃないから日本で食べる人はあまりいないだけだ
食べられるけど魅力的でないから食べないだけ
あと当然だが日常目にする犬猫は他人のペットでその人の財産だから本人の了承なしに食べちゃダメだ
牛や豚も所有者が売りに出したから食べられるのであって牧場で狩りをするのは犯罪
法律戒律条約などによって明確に定められているもの以外は自分の物ならば自由に食べても公に批判や罰は受けない
ただし美味しい保証はないし病気になることもあるし変なものを食ってると変人扱いする人や文句をつける人も沢山居るのでその辺は食べる前に良く調べてメリットデメリットを天秤にかけよう
「え?食べて良いよww」
そりゃ「食のタブー」なんて文化的背景から出来てる代物を
一言で説明なんてできんわな
あ、「日本ではそういう文化なんだよ」で良いか…
周りの目と衛生面
愛玩動物が受けた痛みは我が痛みとする人間が多数居るからだよ
犬と猫は愛玩動物で食べない、牛と豚は食用ってのが日本の文化
牛豚を食べることと犬猫を食べないことに関連性は無いから愚問だな
善悪であれを食べていいとかいけないとか決めてきたわけじゃない
犬は雑食だから餌を調整すれば味栄養面での問題は解決できるだろうな
実際にそういう風に育てられている犬はいるし
コスパは悪そうだが
一度味わってみるというのも悪くないだろう
感情論だから反論できなくて、露骨にへそ曲げてる奴多すぎだろww
だったら感情的に気分が悪くなるからとかで良いじゃねえかww
大体、※16とか牛とか豚にも言えるだろww
疑問を持つことが悪いのかよww
個人の自由だよ
思想は強制されるべきではない
経験として一回食べてみたい
まずいからって言ってるやつは何なの?食べたことないくせにウソ教えんなよ
何で食べてはいけないと思ったのか聞きたい
その辺の店で売ってないからかな?
俺としては喰いたければ食えよと思う
どうやって調達するか考えなきゃな
可愛いからそれだけで理由は十分だよ
ただ猫や犬をかわいいと思うかどうかは人それぞれ
ペットとして飼われている割合が多いから犬猫をかわいい感じる人が多いだけで
豚だって自分で子豚の頃から育てれば家族のようにすら感じることだろう
別にいいんじゃね
コアな肉屋なら普通に売ってるだろ
残酷なんてただのイメージでしかないし知能云々ならイルカや猿だって食ってんだから説得力ないわ
まず細菌と寄生虫の話、それから天然と養殖の違い、コスト、それぞれの家畜の用途
子供の質問へ本気で答えようとすると、人類史そのものを語ることになりかねない、教えるべき事は多い
その時の質問に適した解りやすく簡潔な答を述べられる大人でありたいものですね
死んだじいさんはネコ食ったりしてたそうだが
煮込んでも灰汁が出るばっかりで硬くてまずかったそうな
犬だって食用の品種以外は食えたモンじゃないらしいし
食用に向かないというので理由としては十分
>>40が答えじゃないか?少なくとも衛生的な意味で
倫理的にはそもそも「ダメ」ではないと思うし
米31
食べてはいけない理由になっていないぞ
そもそも食べちゃダメなんて誰も言ってないだろ
論破出来ないな
犬でも食用のやつとかいるし
逆にアラブのあたりじゃ豚食うのはキチガイとか思われてるし
鯨だってイルカだって犬猫ハム太郎だって食べても良いんだよ
だって高いじゃん
さばいてある犬はなかなか売ってないしね。100グラム250円ぐらいの牛肉とペットショップで買った10何万の犬をさばいて食うんだったらどっちがいいよ
※33
別に食ってもいいだろう
食ってはいけないなんてのはただの思い込み
その上で食用に向かないから食わないんだろう
猫はねずみを食べるからペストに感染したら助からない
保菌者1号は間違いなく死ぬし、感染拡大を招く
犬は狂犬病を発症する、噛まれただけで助からないのに
食べるなんて、あなた!
イヌは狩猟・愛玩用に狼を改良してできた
今でも厳密にはタイリクオオカミの一種だけど
人間の仲間として改良してきたわけ
ブタは学名自体、イノシシそのもの。同じ種の動物だから
豚を野生に戻してやると毛の色までイノシシっぽく変化しちゃう
まぁ食うために改良したかどうかの違いだな
野生だから食えないのかというと猪とか熊は食えるしな
あのへんは1頭あたりから取れる肉の量も多いけど
やっぱ食える場所が少ないとかマズイとか食用に発達しなかった理由があるんだろう
別に食べちゃいけないことはないんだよね
いろんな食のある日本で、あえて特に美味くもないとされるものを食べる必要はないから、誰も食べてないだけだ
調理する人もいないし需要も無いし
逆に犬が美味けりゃその辺にちょくちょく売ってるはず
食べちゃダメって決まりも特にないから、素直に教えるべきだろう。
反論しなきゃならん理由が無い
日本文化圏内だけで言えばペットとして認知されているから。
歴史経緯を見ると、犬は狩猟のパートナー、猫は米倉を荒らすネズミ退治パートナー。だから犬猫を食べるというのはパートナーを食べるという意味に近くなる。
この設問の「子供」ってだれだよ
そんな子供いねーだろw
マジレスの嵐
食べてもいい
だが食肉として流通していないので
・ 他人の犬猫を食べる→器物破損
・ 野良犬猫を食べる→捌く技術、寄生虫、病気などのハードルがある
これらを理解、回避した上で、(犬猫を食べることに)嫌悪感を持つ人の蔑視に耐える覚悟があるなら食べてもいい
子供にどう教えるかってなると難しいな
それは拙者が決めることではない。
お主がこれから生き続けて、答えを見つけることでござるよ。
ならお前は中国人になれ
で、FA
途中で出たが、その動物の肉は食用として
育てられてないから
魚となると話は別だがね
一応、韓国でもペットの犬食ったら非難の対象だからな
隣人の犬食ってニュースになってたわ
食用を食えば問題はない
文化で食べない物と認識しているから。
だから中東では豚を食べないし、インドでは牛を食べない。
それに、日本では食べられている鯨について馬鹿みたいに文句言われて嫌がらせされている訳。
今とは価値観の異なる戦国時代辺りまでは日本でも犬は赤犬が美味しいと言って食べられてたからね。
韓国や中国、ベトナムなんかの海外では今も食べられている。
香肉とか呼ばれて親しまれてた。
まあ、今の西洋文化が流入した日本の価値観では批難されるからダメって事。
別にダメじゃないよ。
でも肉屋には置いてないよね。どうしてかな。
でEND
ダメとまではいわないが、そもそも食うために育てたり品種改良
した種ではないのだ、豚も牛も、人が食ったり利用するための
改良を受け家畜として育てられてきた種である。
犬はどちらかというと人間の狩猟の相棒として、あるいは牧畜の
牛や羊などを管理する補佐としての仕事を持つために改良されてきた。
猫は古くは明確な仕事もあったが、多くの場合「可愛いからOK」で済んでしまう恐ろしい生き物だ。
勿論猫はともかく犬にも食用として育てられ食される種類もある。
これは野菜類もほぼそうで、人が食うために人が食うに適したように
品種改良を繰り返された「雑草」だと思って呉れればいい。
日曜日の2chって独特の雰囲気だな
犬食をビジュアルで見たいなら映画「少林寺」がオススメ
主人公がお姫様の飼い犬を丸焼きにして食うシーンがあったはず
「お母さんが料理方法を知らないからよ」
でどうよ?
俺は何食ってもいいと思ってるけどね。人でも。
嫌がってる人を殺して食うのは駄目だけどさ。
でも人って近いから感染リスクあって駄目ということもあるけど
食べちゃいけないわけじゃないよ。必要も需要も無いから食べてないだけ
必要があれば犬でも猫でも食べるよ
実際いけないわけじゃないんだし、このぐらいが関の山だろう
というか、美味くないっつってる奴は食ったことあるのか?
味について言及したら「味知ってるなら食べたことあるんでしょ? じゃあぼくも」って言われたらぐぬぬ…ってなっちゃうだろ
そもそもスレタイの文章がおかしい件に誰も突っ込まないのか
手間がかかるから
日本では食べる風習がなく、愛玩用と認識されているから
日本のコミュニティーにおいて異端と成りたくなければ食べない方が良い
食べていいから殺してごらん?全部食べるのよ?無責任に食べないのに殺す事がいけないだけだから
(労力的に割に合わない量しか捕れない上に灰汁が強くて不味いんだよ、あと自分の手汚してまで肉食いたくねー市販品万々歳ありがとうございまーす!!!)
日本には犬猫を食用に解体する屠場がないので自分で解体するか某国から輸入するかしてください。なお人と共通の病原体や寄生虫があるので一度凍結したものを加熱調理して食べること。生は厳禁です。
売ってないからかな
牛も豚も何千年もかけて安全で安定供給出来るように品種改良してきた、肉食獣は根本的に不味いけど長い時間かけて品種改良すれば食べられるかも、穀物と乳製品だけで育てたりとか。
美味しい子達は今でも食べられてる
美味しくない子達は可愛いから友達になった
人間もあまりに可愛くないと殺される
鳥さんも食べる用と飼う用がある
年に合わせて使われる前に山に連れてかれたけどな順序が逆だ・・・
ミスタの台詞を思い出せ。つまり、そういうことだ。
牛さんや豚さんの方が美味しいからに決まってるからでしょう?だな
昔から猫や犬は人間のパートナーとして一緒に居たから、家畜として飼ってきた牛や豚とは違うんじゃないの?
子供に言うなら食べる習慣が無い、お前は雑草がおいしそうに見えるのか?とでも言っとけばいいんじゃね?