究  極  に  美  味  い  魚  料  理

    25
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:37:36.97ID:UsnPFTii0
    炙り〆サバ
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:37:53.37ID:SnVP9XNX0
    イカ刺し
    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:38:03.73ID:INN7dBeU0
    炙りサーモン
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:38:09.33ID:EzDLQNu+0
    寿司
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:38:35.55ID:BXGdFKhK0
    ふぐ刺し
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:38:56.75ID:7iPiXr+p0
    シーチキン
    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:39:28.30ID:vEAicNUF0
    うな重
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:39:51.08ID:ZGOHUS990
    秋刀魚の蒲焼
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:39:53.44ID:GSjYHEPp0
    ゴマさば
    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:39:58.87ID:Sctx11YW0
    鮭のマヨネーズホイル包み焼き
    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:40:15.10ID:Pg3KVvbW0
    アクアパッツァ
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:40:31.35ID:X8KOQ6WF0
    するめ
    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:40:56.01ID:FlbV2ylV0
    鮎の塩焼き
    捕まえてすぐの奴は超絶美味い
    口から串刺す奴な
    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:41:01.00ID:wGflceO60
    鯖の味噌煮
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:41:01.52ID:cISu+gEt0
    銀だらの煮付けはマジうまい
    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:41:36.88ID:6L2jGq+J0
    ブリの照り焼き
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:41:46.93ID:E09LHDnT0
    ふぐのから揚げ
    金目の煮付け
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:41:56.89ID:fQogXmKk0
    港で買ってきたホンマグロ大トロに、やげん掘りの七味と塩
    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:42:12.25ID:+SyFk5lo0
    鰆の西京焼き
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:42:15.29ID:E2Y4uGW/0
    昨日表で虹鱒の塩焼作った炭で
    脂乗ってて食いでがあったな
    うまかった
    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:42:49.46ID:uegXHj4J0
    サヨリのフライ
    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:42:57.28ID:qflZgMhJ0
    焼き鯖の押し寿司
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:43:05.51ID:Gb0h1kmHO
    サンマの塩焼きは安定して強いと思う
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:43:07.10ID:BXGdFKhK0
    天然鮎の塩焼き
    養殖不可
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:44:55.63ID:Gb0h1kmHO
    >>28
    天然鮎はたまにドブ臭いのがあるから酒と醤油と砂糖で炊くのがいい
    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:43:39.02ID:rAD3y8Rh0
    のどぐろ塩焼き
    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:48:53.70ID:uY/Xiien0
    のどぐろは煮付けで甘辛くだろが
    最強たる由縁の脂を落としてどうするのか
    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:45:01.35ID:IXLmFu2i0
    西京焼きって書こうとしたけど>>29も中々…
    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:44:04.29ID:TlELJcPp0
    キジハタの煮付け
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:44:18.63ID:bFzeEXRy0
    アジフライwithタルタルソース
    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:49:08.68ID:9jMWtw0Z0
    >>31
    サーモンフライもなかなか
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:46:03.15ID:uEsy4Lht0
    鮎焼いてだし汁につけて食う
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:45:55.09ID:23f/qDuY0
    鯛の塩焼き
    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:46:20.42ID:hMnHxEOO0
    カワハギの刺身 肝醤油
    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:46:34.33ID:kHgr0hqb0
    シンプルだが一夜干しカレイに塩振って焼く
    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:46:35.25ID:Mp0eQ77t0
    キス天ぷら
    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:46:45.10ID:ftPfUdbJ0
    サワラの刺身
    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:47:18.02ID:fpvlYM7r0
    〆鯖
    ブイヤベース
    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:47:25.17ID:SnVP9XNX0
    甘鯛のムニエルか唐揚げも捨てがたい
    45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:48:38.86ID:uNtYgKvH0
    カレイ(白身魚)の時雨煮
    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:48:42.95ID:G6zdRM170
    ぶりの漬け丼
    異論は認めないっつーか認められない
    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:49:04.79ID:7Bp1+A760
    鱚の塩焼き
    淡白だが僅かな滋味が感じられウマー
    50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:49:48.77ID:AyEfdY/SP
    ニシンのソテー
    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:50:09.43ID:ZKu1zFOz0
    鯖の味噌煮
    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:51:03.52ID:Gb0h1kmHO
    ゴリを醤油と砂糖でアメ色になるまで煮詰めてご飯にのせて食うのが最強
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:56:05.14ID:SKhjn3WB0
    ホッケ
    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:57:49.22ID:9buMiP8p0
    祖母が作る〆サバだな
    55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 19:58:45.89ID:HbuXKxX10
    なめろうはどうか
    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:00:07.82ID:CkROC9Az0
    >>55
    なめろうはハンバーグにしても美味い
    56 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/17(日) 19:59:02.50ID:9pNgGPEt0
    カツオのたたき
    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:00:52.69ID:9uUJCKGbO
    粕漬け全般
    59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:03:04.62ID:7qt93HGT0
    カーチャンのつくった魚の煮つけ
    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:03:25.18ID:gvZW4Yua0
    ホッケの塩焼き
    63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:04:47.44ID:lObVS/MX0
    鰤の味噌煮
    65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:07:57.00ID:EyK7YQEE0
    ブリの照り焼き
    67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:10:06.43ID:jmoBAvvC0
    オイルサーディン
    そのままに醤油垂らして温めてもいいし、パスタにもつかえる。
    パンに挟んだりもいける。自分で作っても保存効くしな。

    情報

    68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:10:17.02ID:Ohh20uNM0
    銀ダラの煮付け
    69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:11:26.37ID:L5aDlaYyO
    カンパチのカマ焼き
    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:11:55.81ID:2srANw9e0
    カーチャンのつくったマグロの煮付け
    71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:12:10.51ID:LFSmbVdG0
    あん肝ポン酢
    72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:12:22.16ID:8/OfnxbH0
    サーモン(生食用の鮭の代用品)全般
    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:12:30.94ID:ntCGBhRIO
    せやな、鮎の天ぷらなんてどうや?
    わての退院祝いに一つご馳走してくれんかな?
    74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:15:31.87ID:eA3xf/e60
    塩サバ焼いたのとか紅鮭焼いたのとかで白飯食うのが良い
    最近の塩鮭は焼いても塩ふかないのがちょっと寂しい
    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:18:29.72ID:4fUJArEr0
    お前ら結構魚食べてんのな
    66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/17(日) 20:09:24.46ID:d//wDrQd0
    なにこの腹へるスレ
    広告作ったとこ: 小川 貢一 出してるとこ: 世界文化社 発売日: 2013-03-13 ID:4418133089


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363516656/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    25コメント
    1. 1 名無しさん

      ほっけの粕漬けを焼いたやつ
      おいしすぎワロタ

    2. 2

      シイラのフライが1番美味しいのになぁ

    3. 3 名無しさん

      このうちどのくらいが汚染で食えなくなってるのやら

    4. 4 名無し

      タラの粕漬けに限る

    5. 5 名無しさん

      画像の破壊力が異常。

    6. 6 名無しさん

      ガキの頃から親父が釣ってきた鮎食ってるけど、
      ドブ臭いことなんかなかったぞ。ワタも食えるし。
      おとりで使ってるヤツは味が落ちるけど。

      あと、これは気のせいかもしれんが
      なんか大きすぎるヤツは香りが落ちてる気がする。

    7. 7 名無しさん

      外人にはなぜか銀だらが評判いい

    8. 8 まとめブログリーダー

      刺身ならカワハギ肝醤油
      塩焼きなら鮭
      煮付けならキンキ
      鍋ならフグ
      丼なら鰻
      寿司ならウニ
      天ぷらなら海老
      唐揚げならタコ

    9. 9 名無しさん

      刺身だな
      いくらでもご飯が入る

    10. 10

      サバみりんがないだと…

    11. 11 名無し

      岩魚の塩焼き

    12. 12 名無し

      銀鱈は脂凄いから口に合うんでしょ。
      青魚・白身魚の塩焼きは何でも旨い

    13. 13 名無しさん

      ゴマ鯖、それも新鮮な関サバを使った物なら
      永遠に米と一緒に食い続ける事が出来る

    14. 14 名無しさん

      秋刀魚+大根おろしも外せない

    15. 15 名無しさん

      ブリの塩焼きは魚嫌いの俺でも美味しいと思う
      塩味のチキン食ってる感覚だから魚嫌いの人にお勧めしたい

      あとウナギとシャケ

    16. 16 名無しさん

      鮭のちゃんちゃん焼き、鱈のホイル包み焼き、鯛の塩釜焼き。美味いぞ。

    17. 17 名無しさん

      鮎はドブ臭いのを抜くために2,3日水道水で飼う
      そうすればどのアユもドブ臭くなくなる

    18. 18 名無しさん

      鯛のアラ煮き

    19. 19 名無しさん

      ※8
      カワハギの肝醤油というより共和えが最強!
      自分、通風持ちですがorz

    20. 20 名無しさん

      鯛茶

    21. 21 名無しさん

      寿司が魚料理っておかしくね?頭沸いてるの?

    22. 22 名無しさん

      えんがわ以外に認めない。

    23. 23 名無しさん

      旬の時期の魚はなんでも美味しいよ。
      ※6
      釣ったあゆは天然だからじゃないかな。
      あゆの内臓の匂いは、その食餌で決まるので、天然はコケを食ってるから西瓜のような香りがするし、養殖は養殖のエサの臭いがする。

    24. 24 名無しさん

      いか刺しだな

    25. 25 名無しさん

      アジの開きと金目鯛の煮つけのツートップ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ