社畜って「忙しそうですね^^」って言うと喜ぶよね、マゾなの?

    24
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:30:20.95ID:2j89sg1c0
    別に褒めてる訳じゃ無いんだけど
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:31:16.37ID:4l2IIANq0
    忙しい=偉いとか思ってるやつはいるよね

    情報

    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:31:24.92ID:mYw9jN79P
    >>1
    暇そうですね
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:32:17.99ID:2j89sg1c0
    >>3
    皮肉に聴こえるな
    社畜に「暇そうですね^^」って言ったら憤慨するのだろうか
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:31:36.78ID:4ZNa9vhw0
    どれだけ忙しいか嬉しそうに語りだすよね
    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:32:33.52ID:gy0ReXxL0
    馬鹿「あー、いそがしいいそがしい」
    馬鹿「あなたたちと違ってアテクシは忙しいの」
    馬鹿「忙しいんだからあなたたちより偉いの」
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:33:23.33ID:r+7xNuVf0
    まあ"忙しい人"に悪いイメージは無いな
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:34:56.77ID:2j89sg1c0
    >>8
    世間では、真面目という規定概念が有るからな
    一概にそうともいえないんだよなあ
    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:37:26.67ID:UKW70oX80
    そりゃ残業手当がっぽりですもの
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:38:08.42ID:2j89sg1c0
    >>13
    「あっ、残業代は基本給の中に入ってるんで^^」
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:51:02.40ID:fZ9kNxjJO
    会社に必要とされてると感じて自己肯定ができるから嬉しいんじゃね?
    俺はそんな感じだった
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:51:59.59ID:5LNScTD30
    >>21
    俺がいないと回らないぜ^^ っていうのが気持ちいいのかな(´・ω・`)
    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:54:02.90ID:8CSAHQHI0
    挨拶に「お忙しい中失礼します」ってのがあるくらい日本では忙しいのは美徳なんだよ
    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:58:31.25ID:lGG7KPYj0
    仕事が早いと損するという世の中
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/19(火) 23:32:11.51ID:j29NtR050
    まあ会社に飼い殺されるのが幸せならそれでいいんじゃね
    広告作ったとこ: 谷本真由美(@May_Roma) 出してるとこ: 祥伝社 発売日: 2013-03-27 ID:4396614519


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363703420/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    24コメント
    1. 1 名無しさん

       骨の髄まで利用されてる社畜が日本には多すぎる。自分や家族を犠牲にしてまで働く事が美徳とされている風潮はどうにかしないといけない。
       いくら頑張っても途中で自分の健康や精神を壊してしまってはせっかくの人生が台無しだ。

    2. 2 ああ

      おまえも書き込みで忙しそうだな。

    3. 3

      日本はやはり厳しすぎるな
      仕事関係で外国に行った時も
      日本よりはマシだった

    4. 4 名無しさん

      暇にしてる奴で評価の良い奴はみた事無いからなー。リーマンでもニートでも。
      能力あって、仕事が早く終わる奴は、もっと仕事して業績を伸ばす事でより評価されるから、出来る奴は忙しい奴の中にいる。

    5. 5 名無しさん

      「忙しそうですね」っていう言葉は一種の気遣いでもあるからね。
      そりゃうれしく感じるものさ。実際、気遣っての言葉でなくてもね。
      逆に「何がそんなに忙しいんだ?(憮然」て言葉を吐く上司は最低部類。
      忙しいのをハイテンションで補っている人を漏れなくローにしてくれる。

      今の日本は業績悪化や人員削減のために一人当たりの負担が凄まじいこと
      になってるところが多い。
      そんな人は社会や政治に無関心になってしまう。23時のニュースだけが
      情報入手源とか、マスコミ傾向報道の被害者になるわけだ。

    6. 6 名無しさん

      この>>1とは正反対に褒める意味合いで
      「忙しそうですね(笑)」ってメール送ったらそれ以来一切返事こなくなった。
      いや、嫌味含める気はサラサラなかったんだって・・・

    7. 7 名無しさん

      ほんっとにこれ言うと喜ぶよねw
      内心めっちゃバカにして(俺が資産家ニートだから余計にw)
      言ってるのに、ため息つきながら、そうなんだよぉほほほって言いながら
      ざーとらしく疲れてるふりしてるwww

      まじきんもっおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwww
      これで俺の年収の8分の1なんて寂しすぎるおwwwwwwwwwwww

    8. 8

      自営業だって暇より忙しいほうが喜ぶよ。

    9. 9 名無しさん

      親父の会社継いだけど暇で仕方ない
      毎日ネトゲしてるよ(´・ω・`)

      社員の誕生日にプレゼントや休みを調整してあげるだけで
      良い社長扱いだよ、もう少し日本人は上の人間を見定めたほうがいいよ

    10. 10 名無しさん

      資産継いで悠々自適より、勤労してる人間がかつかつの生活してる方が、人間として見た時に尊敬出来るんだゆなー。
      資産ニートは、資産を羨ましいと思われても、人間性は否定されてると思った方が良いよ。
      自分の能力で得たものを誇って下さいね。

    11. 11 名無しさん

      下っ端が暇だったら会社がもたねーよww

      ブラックなら話は別だが
      ※10
      ニートはちっぽけな世界で金しか誇るもんが無いから同情するよ
      まぁこれを僻みと捉えるからこそニートか

    12. 12 名無しさん

      暇よりいいだろうけど、そこそこでいいっす
      残業なんかいらん

    13. 13 名無しさん

      会社員の大半は「忙しいふりをする」のが一番の処世術だと思ってる。
      だから仕事が終わらないように、いらぬ批判や修正変更を加えた後にもとに戻す指示を好んで発する。

      「忙しそうですね」は、「あなたのモノマネ似てますね」と同義の褒め言葉。

    14. 14 名無し

      大学生のそういうミサワ率は異常だよな
      大学生で忙しいなんてありえないのに
      笑っちゃったよ

    15. 15 名無しさん

      このテの話題のたびに思うけど、勤め人全てが社畜ってワケじゃないっしょ。
      社畜と健常者の区別もつかずに見下してるつもりの自立障害者は何なの?

    16. 16 名無しさん

      嘘のストレス診断テストでストレスが無いと診断された外国人は安堵し喜んでいたが、ストレスが無いと診断された日本人の殆どが診断の結果に納得出来ず、自分は絶対ストレスが溜まっていると主張した。
      『若い頃の苦労は買ってでもしろ』という言葉もあるくらいだし、苦労=美学っていうマヌケな価値観が日本には定着してるよな。
      だから自分より楽して稼いでる奴を蔑んだり、自分の方が苦労し頑張ってるから偉いと自分で自分を慰めないと生きていけないだろうww

    17. 17 名無しさん

      ※4
      ニートを誰が評価するんだよ

    18. 18 名無しさん

      忙しそうと言われて喜ぶ勤め人の心理
       忙しそうですね ⇒ 周囲から頼られてますね。繁盛してますね。
       暇そうですね  ⇒ 要らない人員なのでは?解雇目前ですね。

      勤め人を社畜と蔑む高等遊民の心理
       無能だからではなく敢えてニートを選んだいるのだ。
       むしろ他者に諂い隷属するしかない社畜の方が卑しく無能なのだ。

    19. 19 名無しさん

      ※14
      ブラック企業なみに忙しい研究室とかけっこうあるぞ。

    20. 20 名無しさん

      何も誇れない労働者の方が確実に多いけどな

    21. 21 名無しさん

      >>1は中学生

    22. 22

      しかし我が国には
      「貧乏暇なし」という言葉もあるわけで…

    23. 23 名無しさん

      少なくとも、>>1と>>1を擁護するクズ共よりは
      額に汗して働いてる人の方がえらいわな。

    24. 24 まとめさん

      ヤフコメにうじゃうじゃいる思考停止ドマゾ社畜共

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ