二度とやらねぇと誓ったバイト

    40
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:32:06.48ID:JPDgglf50
    新聞配達
    マクドナルド
    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:32:50.71ID:uUyuBItZ0
    マックだな
    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:33:35.85ID:qphJDihe0
    マックそんなきついの?
    友達が楽しく働いてるけど
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:38:28.04ID:/aUYGcyX0
    >>4
    ドMかイカれてるのしか働かない職場だぞ
    暑い狭い変な客が多い人遣いの粗さと給与があってるとは思えないわ
    なによりどこのマックも一回働くと、
    もう二度とマック行きたくなくなるくらい雑なのが一人はまじってる
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:34:31.35ID:eOusZiAw0
    スーパーの鮮魚コーナー
    もうスーパーで刺身買えなくなる
    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:35:33.68ID:56JMQweNO
    パチ◯コ屋
    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:36:43.17ID:XGFAmw6G0
    引越し屋
    もうね、人間がクソというかDQN過ぎる
    持てないって言ってるのにソファー持たせるとかアホかと
    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:41:41.00ID:YxGTxpoP0
    ファミレス、居酒屋
    工場
    書店が一番楽しかったわ
    22ヘルなんです ◆HELLuUKK6WK9 2013/03/07(木) 17:41:49.72ID:FqxuXXNB0
    カテキョー
    教え子の親が頭おかしいわ
    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:43:17.07ID:s1X8Ibii0
    >>22
    わかる
    家庭教師に頼る家って何らかの問題抱えてる可能性が高すぎる
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:43:27.53ID:Hc6AY2UX0
    >>22
    AVしか想像できない
    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:48:29.70ID:odU4XH4k0
    居酒屋だな
    酔っ払いのクソガキは死ね
    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:41:54.26ID:jsgYZ+Or0
    荷揚げや
    116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 19:04:40.72ID:ER+9PxwGO
    >>24
    今のところ最強
    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:42:01.82ID:RVdRBhEkO
    個人経営のレストラン
    人付き合いが苦手な奴には地獄
    嫌でも他の従業員と仲良くしないといけない
    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:46:35.38ID:nboLv9O30
    >>25
    これはわかる
    俺もそろそろ辞めたい
    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:44:48.72ID:iE4z6HPg0
    朝のコンビニ
    あらゆる人間に対して殺意が芽生える
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:43:38.89ID:qphJDihe0
    コンビニって何故か楽って言われてるけどかなりクソだよな
    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:47:08.60ID:kQLTlPftO
    宅配便の仕分け作業
    スロットマシンを宅配で送る輩が増えてから腰がヤバくて辞めた
    あれ一つ50kgぐらいはあるだろ
    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:50:53.47ID:UpCqPgyp0
    コンサートの設営のアルバイト
    朝9時から23時くらいまで働いてて
    時給換算すると低すぎだった
    62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:56:27.62ID:gNzeASn70
    ぱっと見たかんじ飲食類関係と荷物関係が多いな
    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:13:22.32ID:HnOoEf1m0
    飲食はやめとけ
    83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:22:43.76ID:Xyvs87Ck0
    ピザハットとかのバイトってどうなのよ
    85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:25:48.85ID:4ZD8WTWl0
    >>83
    ピザ屋は割と楽
    ソースは俺
    129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 19:28:07.43ID:CwzVf4vn0
    冷凍庫倉庫
    何もしてなくても疲れる
    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:15:58.15ID:Ibtft9Uv0
    タウンペ○ジを延々袋詰めするバイト
    78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:16:57.98ID:K7jfCfgv0
    みかんジュースの工場
    目の前をみかんのツブツブが流れてて、
    タネとか皮があったら鉛筆サイズの掃除機で吸い取る
    初日30分で目が回ってバタンと倒れた

    情報

    102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:39:09.34ID:paF9JICm0
    ホテル業はオススメしない
    106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:46:16.49ID:LfBPIqso0
    仕事の内容じゃないな
    人だ
    111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:52:58.01ID:5kT4e/Ko0
    >>106
    ほんとそう思うわ
    113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:57:21.83ID:DNGdFW2l0
    接客重視の接客業はまじでやめたほうがいい
    131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 19:29:43.13ID:NhJ8q9Xq0
    警備員はやめとけ
    148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 20:01:56.25ID:bDjxggd10
    アニメ系の専門ショップ
    池沼多すぎてやってられん
    151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 20:07:04.09ID:IoJVb/430
    引っ越しあれは地獄だ
    161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 20:22:31.72ID:h4o/PrtF0
    時給制の派遣全般
    166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 20:32:38.26ID:6oR7ZaZr0
    工場バイト退屈すぎる
    目が曇ってるような社員ばっかだった
    170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 20:37:08.73ID:P7+GjfFq0
    回転寿司
    ホールって聞いてたのにベルトの中に配置され客の視線に耐え切れず死亡
    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 17:51:47.54ID:B9dpdjie0
    バイトなんてそんなもんだろ。
    ぬるいとこでまあいいやで満足してるようじゃ終わってる。
    そうやって正社員になってちゃんとした給料もらってバイトを
    こき使ってやるんだと思うくらいのハングリーさがほしい。
    94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/07(木) 18:30:21.10ID:ncxNiDEE0
    >>53

            ____
            /     \
         /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
       /    (●)  (●) \
        |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
       \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
    __/          \  |__| | |             |
    | | /   ,              \n||  | |             |
    | | /   /         r.  ( こ) | |             |
    | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
     ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
    広告作ったとこ: 加藤 雅彦 出してるとこ: 日経BP社 発売日: 2012-12-20 ID:4822273091


    元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362645126/
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    40コメント
    1. 1

      いちげと

    2. 2 名無し

      交通量調査
      給料はそこそこだが、拘束が長過ぎ。なんも得るものがなかったな

    3. 3 名無しさん

      仕分け、拘束時間の長いバイト全て

    4. 4 名無しさん

      ユニクロさんの評価は?

    5. 5 まとめブログリーダー

      すき家
      マック
      ワタミ
      マルハンは行くなよ

    6. 6 まとめブログリーダー

      マンキツかな

    7. 7 名無しさん

      お前ら結局何しても文句言ってんじゃねーかw

      いっそ「楽しかったバイト」とか「楽して儲かったバイト」のスレの方が意味がある

    8. 8 名無しさん

      やっぱり塾講最強だな

    9. 9 名無しさん

      これは警備員
      ビルの警備とかならいいのかもしれんがな

    10. 10 名無しさん

      冷蔵庫でずっとテレビ見てた

    11. 11 名無しさん

      ヤマトのバイトとプール監視員は最高だったな。
      どちらも雇ってくれる時間が短いのが残念。
      前者は給料と環境がいい。後者は安いが見放題

    12. 12 名無しさん

      4号警備な(雑踏警備ってやつで外で交通誘導等をやってたりする
      いわゆる棒振り) 工事にむかついたドライバーがわざと突っ込んでききたりして危ない。 給料は週一の支払いなのだが、交通費は何故か別の日なんだよ。 

    13. 13 名無しさん

      原型師の手伝い
      一日中愚痴聞かされながらシリコンを練り続ける頭のおかしくなりそうな仕事だったぜ

    14. 14 名無しさん

      ホテルのベットメイクはやめとけ!
      腰がイカレタ

    15. 15 名無しさん

      働く内容より人関係なんだよね・・・

    16. 16 名無しさん

      駐車場とか工事現場での誘導警備はやばい
      どけコラって怒鳴りながら車でチキンレースしかけてくるキ○ガイが普通にいる
      おかげでタクシー運転手が大嫌いになった

    17. 17 名無しさん

      食い物屋はほぼ全部嫌になるんじゃないか?

      まぁ、人間そんなに綺麗じゃなくても腹は壊さないってことですなw

    18. 18

      バイト時のストレスは人間関係だけだわ
      仕事内容なんて責任も無いし言われた事してりゃいいんだから楽

    19. 19

      わざわざめんどくさいコンビニに応募してキツイ言ってる馬鹿多いよな
      楽そうなとこ選べよ

    20. 20 名無しさん

      >8の刺身買えなくなるって何

    21. 21

      ※20
      案外仕事が雑なんじゃないの?
      刺身が床に落ちても「まっいっかー」みたいな感じで店に出してるとか

    22. 22 名無しさん

      ※21
      産地偽装とか寄生虫とかかと思ってドキドキしてたけど、
      それくらいならいいんだ… いやいくないけど

    23. 23 名無しさん

      ※20 潔癖の俺は知りたくない

    24. 24 名無しさん

      もともとショップ店員やってて時給がまあまあだったからやって後悔したのは特に興味が無いブランドを寄せ集めたセレクトショップ。
      自分の頭の悪さもあるけど興味の無さ過ぎる物って意外と覚えられない・・セレクトは取引先メーカーハンパなく多いからまずメーカー担当営業、商品の型・値段配置・ストック場所等覚えることが多いのにパソコンで管理してない店で死んだ・・1ヶ月で辞めた。
      意外と楽だったのは個人経営で従業員が全員他人の飲食店は楽しかったな。

    25. 25 名無しさん

      コンビニのバイト自体は慣れれば楽なんだけど、客がクソ。
      なんでこんなゴミ糞に敬語で接しないといけないのか理解できずに辞めた

      飲食店は忙しすぎて時給に合わない、食器洗いで手ガッサガサになる

    26. 26 名無しさん

      スレ内でホテル業とあったけどどこのポジションなのだろうか
      フロントかドアマンかベッドメイクか

    27. 27

      レジ。客が人としておかしい。

    28. 28

      ディ●ニーだな

    29. 29 名無しさん

      スーパーの鮮魚でバイトしてたけど
      比較的新しい店で管理しっかりしてるところなら安全だよ

      危ないのは、棚上とかアカだらけだったり、仕切りの窓の汚れが酷いところな
      掃除が出来てない所は魚の扱いも汚い

    30. 30 名無しさん

      漫画喫茶は最高だったじょ

    31. 31 名無しさん

      木こりは?

    32. 32 名無しさん

      引越屋かな。元々キックやってたから体力・腕力は平気だったけど本当いちびりの屑が多い。
      事務所に戻ってから、こいつがムカつき過ぎて殴りたくなると本人指して言って辞めたわ。

    33. 33 名無しさん

      鮮魚コーナーのだけやけに気になる

    34. 34 名無しさん

      バイトって正社員になりたくてやるもんじゃないだろw
      大学生の小遣い稼ぎだろ?

    35. 35 名無しさん

      某家電量販店のゲーム・おもちゃコーナー
      本スレにも書いてあるけど、アニメ系はマジで池沼ばっか

    36. 36 名無しさん

      引越し屋は仕事自体は慣れれば苦ではなくなる
      問題はやっぱり屑の多さだわ…

    37. 37 名無しさん

      大企業の飲食店は止めとけ

      色々と覚えることが多くて面倒

    38. 38 名無しさん

      コンビニはマジで客がめんどくさすぎる
      何故か知らんが最上級の接客を求めてくる客が絶対いるからな
      コンビニバイトは適当でいいって言うけど適当でも許されるからでなく
      一生懸命やっても文句は絶対言われるから適当にやった方がマシってだけ

    39. 39 名無し

      スーパーの品出しバイトは楽しい

    40. 40 名無しさん

      ゲオの仕事

      レンタルDVDの傷と汚れを一枚一秒でチェックしなければダメ。
      レンタルDVDをたくさん持って走ってでも早く返却作業をしなければダメ。
      その他の作業もとにかく早くしなければダメ。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ