正直「はい二人組作ってー」よりも
13
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:45:50.96ID:A+a69BJk0
「周りの人と相談してー」の方がつらい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:46:19.22ID:OgUNUMJw0
二人の方が辛いよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:46:29.57ID:hyIdkORA0
両方ともつらさLvカンストしてる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:10.03ID:SYe2kwTX0
>>3と同じ事思ってた
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:46:59.63ID:ZifPZEdA0
なんで辛いの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:48:39.63ID:A+a69BJk0
>>4
周りでガヤガヤ
俺「………」
先生「ほら俺くんも友達と話す!」
周りでガヤガヤ
俺「………」
先生「ほら俺くんも友達と話す!」
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:07.29ID:dk5/mnSXO
「ほらそこ席離さない」
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:10.93ID:fP3tjXYZ0
二人組は強制だが相談は最悪しなくても過ごせる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:45.99ID:KDcmfKMc0
>>7
これは言えてる
これは言えてる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:13.45ID:I0bme3sM0
「修学旅行の班自分たちで決めてー」
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:59.30ID:O6QEpZCJ0
>>8
これが最悪
これが最悪
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:49:21.42ID:9B7mfkB/0
>>8
まじでクソ
まじでクソ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:43.80ID:zDqKdZfN0
二人組場合、そもそも奇数人なのに言い出す奴とか
3人組維持する馬鹿とかが悪いし
3人組維持する馬鹿とかが悪いし
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:47:41.61ID:PThhLcui0
もう慣れた
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:52:31.80ID:HSag9TJhP
修学旅行の班決めはまだいい…
ホテルの二人部屋でのペアを決めるのが嫌ですた
ホテルの二人部屋でのペアを決めるのが嫌ですた
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:48:02.18ID:kKfdK6XHi
適当に組まされたペアでの気まずさ
男女じゃなおさら
男女じゃなおさら
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:48:12.42ID:FiRkuhGP0
先生「最後だからな、席自由に変えていいぞ」
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:50:09.38ID:vw6hPGhq0
>>14
これ酷いよな
これ酷いよな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:48:24.25ID:q8iIa/D+0
交換採点で俺がいるのに三人組で採点始められる方が辛い
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:48:36.03ID:V6ByWWym0
自分以外にもぼっちがいれば
二人組作ってーはそんなに威力ない
二人組作ってーはそんなに威力ない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:48:47.23ID:n/GS8Is10
よくこういうスレあるけど体育で2人組作るときって
勝手に背の順で組まされたよ
勝手に背の順で組まされたよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:52:03.39ID:HpRxu4QG0
手汗がひどい俺は女子と手をつなぐのが苦痛だった
イケメンだったからモテたけど
中2後期の謎の成長がなければ俺はチビのままだ
イケメンだったからモテたけど
中2後期の謎の成長がなければ俺はチビのままだ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:53:19.23ID:VquqDh8q0
それより休み時間が苦痛すぎて
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:53:20.23ID:g5mscaeq0
俺も無心だから一点を見つめて座ってるわ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:53:20.31ID:lPUgi4If0
友達いないわけじゃないがあっちはもっと仲良いやついるわけさ
結果糞みたいなやつと組む
結果糞みたいなやつと組む
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:54:09.86ID:iuazn0ig0
先生「だれかあいつと組んでやれよw」
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:54:26.58ID:zDqKdZfN0
人数決まったグループ作るときあぶれる可能性って
友達いてもよくあるから大した事ない
むしろ率先して残り物グループ作るのも楽しい
友達いてもよくあるから大した事ない
むしろ率先して残り物グループ作るのも楽しい
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 18:01:08.39ID:SYe2kwTX0
>>28みたいに強くありたいと思うけど、とてもそう出来る自信がない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:54:40.49ID:s8pniasaO
二人組作ってーという状況がなかった俺は運がよかったの?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:56:17.62ID:uM2tpa6c0
こういうの辛いっていうけどさ
けっこう気使ってくれる人いない?
けっこう気使ってくれる人いない?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:58:38.81ID:TWKDmvBzO
>>30
いないからひどいんだろうが
いないからひどいんだろうが
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:59:34.28ID:3q3md8m+0
隣の奴「せんせー。教科書忘れますた。」
先生「俺君に見せてもらえ。」
隣の奴「えぇぇぇぇぇぇ」
俺「.....」
先生「俺君に見せてもらえ。」
隣の奴「えぇぇぇぇぇぇ」
俺「.....」
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 18:04:48.75ID:V6ByWWym0
>>33
小中学校のぼっちはこんなんなのかな
高校くらいになると変に気遣われて余計に辛い
小中学校のぼっちはこんなんなのかな
高校くらいになると変に気遣われて余計に辛い
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:59:47.94ID:RI/SQCPE0
ない人は隣の人にみせてもらってねー
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/11(木) 17:58:29.68ID:kNFCDyxh0
トラウマが蘇るからやめてくれ
広告作ったとこ: 瀧津孝 出してるとこ: 一二三書房 発売日: 2013-04-05 ID:4891991488
気使って話しかけられる時あったけど
まともに話す能力がほんと無いから
あんま嬉しくない
話しかけないでいいよ
>適当に組まされたペアでの気まずさ
>男女じゃなおさら
これの方が楽だよ
気を遣われたらそれはそれで結構つらいぞ
大学でもそうだったからホント苦痛だった。
まぁ、辞めたけど
田舎で人数少なくて小中9年間ずっと同じメンバーのクラス、問題児が多かったので先生が徹底管理で自由に組ませてなんてもらえなかった
修学旅行くらいは友達と組ませてほしかった…
修学旅行の自由行動辛すぎ
なんの打ち合わせもなしにみんなグループ行動しやがる
女子校だったけど学校にぼっちとか存在しなかった
どれだけ無口でコミュ障で痛い奴でも必ず友達がいた気がする
ぼっちとかネタだよね?
はい二人組つくってーの殺傷能力の高さは異常
>> 7
> 女子校だったけど学校にぼっちとか存在しなかった
> どれだけ無口でコミュ障で痛い奴でも必ず友達がいた気がする
>
> ぼっちとかネタだよね?
女子校だけどぼっちです
二チームに分かれて
ぼっちとか便所飯とか都市伝説だろ
幼稚園、小中ととりあえずほぼエスカレーター式に仲のいい奴が上がってきたからぼっちではなかった
中三の時に県外転校で顔真っ青になったけど、おとなしい真面目(もどき)キャラが功を奏したのか割と既存のコミュニティに入りこめて問題なく1年を過ごせた
高校も入学後数日はぼっちだったが、席が近かった同じような雰囲気の奴が勇気を出して話しかけてきてくれたおかげでぼっち回避
オタク趣味のイケメン等々と仲良くなり、修学旅行の班決めも運良く余らずにすんだ
最後は笑って卒業。充実した3年間だったぜ
なお大学は
トラウマだわマジ
読まなきゃよかったぜ