チェス←かっけー、オサレ 囲碁将棋←爺くせえ
26
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:19:40.00ID:YPj91L1X0
なぜなのか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:20:26.39ID:PaG+ZKqa0
ただ単に洋風か和風かってだけだろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:20:45.68ID:Aoo9Dsp70
縁側でチェスやってる爺さん想像してみ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:21:28.60ID:KvcNyEMz0
チェスのルールが分からないからだろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:21:52.47ID:xtsWy07K0
チェスは命を粗末にするだろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:27:18.69ID:wr4J60Az0
カタカナはオサレ
漢字は古臭い
漢字は古臭い
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:27:39.81ID:ccvzuWIsO
チェスの定跡の名前のカッコ良さは異常
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:22:15.76ID:lbEZSlbG0
ババ抜き←爺くせえ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:28:16.35ID:mgToh1dRP
はさみ将棋←頭悪そう
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:29:37.39ID:OTb3o/Tz0
将棋崩し←お爺ちゃん家
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:33:26.90ID:4uTYrik4O
チェスはもうインテリアだからな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:30:37.98ID:jlxtszhm0
ヒカルの碁片手に囲碁←わかる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:39:31.46ID:kA1ZZnXHi
麻雀←クズ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:39:44.89ID:jlxtszhm0
将棋強い奴は策士的なイメージ
チェス強い奴はインテリっぽい
偏見だが
チェス強い奴はインテリっぽい
偏見だが
43●大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/05/01(水) 20:42:33.64ID:RKr8+88B0
持ち駒が使えるのがいいよな、将棋の魅力は
情報
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:45:54.35ID:UmfD6NvA0
チェスは駒の形が悪いせいでルールが覚えづらい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:49:49.34ID:ko7ufwLVP
>>49
将棋のほうがわからん
チェスより駒数多いし
将棋のほうがわからん
チェスより駒数多いし
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:46:21.76ID:f/h5T/+S0
将棋だけだったのにね
人間が勝ててたの
人間が勝ててたの
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:47:08.48ID:+ij7+sdN0
囲碁はまだ圧倒的に人間が強いでしょ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 21:00:10.66ID:wx3FsTpg0
チェス=騎士
囲碁将棋=武士
囲碁将棋=武士
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 21:33:51.88ID:xoSDc9FNP
ヒカルの碁もあるしあまり爺くせぇ思ってる人はあんまいないんじゃないか?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:51:28.66ID:EGMbNEbW0
ジャパニーズ・チェス←うーん・・・
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/01(水) 20:26:37.68ID:eWuVegcJ0
モノポリーに興じる俺めっちゃスタイリッシュイケメン
広告出してるとこ: タカラトミー ID:B0034G4G5M
将棋が趣味だけど、チェスの基本ルール覚えてチェスやってみたけど、囲い方が全然分からないし、まずポーンのニマス進んでからの謎の千鳥足とかで訳が分からなかった
チェスの定石調べるしかないのか…
チェックメイトですよ、兄上。ドヤァ
ドヤ街のおっさん達が昼間にチェス指すようになったらオサレじゃなくなるな。
どれも面白いよな
最近親戚のじいさんと対戦するために将棋勉強中だ
引き分けがあるゲームより将棋や囲碁の方が格好いいと思う
囲碁もトップは儲かっているんだな
この前TVで特集してたけど、収入もあるわ
かわいい嫁さんもいてうらやましかったぞ
不思議なことに10代の頃なんて将棋とか何が面白いのかと
思っていたのに、おっさんになると和服の正装とか
将棋とかかっこよくみえてくる
正直お前らも紋付袴とか好きだろ?
結局は西洋コンプレックスだろ
日本のはダサいとは言わないまでも西洋の方がカッコイイって感じで
※7
大好きになったわ
将棋もチェスもルールは全く知らないのになぁ
最近の麻雀の底辺っぷりが半端じゃない
なおチェス世界ランク日本人トップは将棋の羽生名人の模様
ダサいじじくさいとバカにしてるじじいに勝てないのかよwww
チェスがカッコいいとか将棋がダサいとか思ってないけど
チェスは早く勝負つくから最近はやるなら将棋よりチェスのがいいな
チェスは引き分けになるルールがうざい
おまえそれハチワンダイバーの登場人物の前でも同じこと言えんの?
やる人がジジばっかりなのは本当だけどね。
AMIGOとか若者向けのコミュニティとか普及活動もあるしそっちに参加してみてほしいな。
あと、nhk囲碁講座はリニューアルして若者向けになってたね。
麻雀はインチキ無しならCPU>人間には永遠になりそうにない
誰もつっ込んでないけど、将棋も囲碁も引き分けはあるぞ
美意識&価値観の変遷でど〜とでも
案外盤と駒を洋風にすればかっこよくなるだろう
囲碁なんか御影石の盤はすごいインテリアになるし
チェスは駒が見分けにくいのがな
オセロの立場を考えろ!
ヒカルの碁とかハチワンダイバーとか
かっこいいじゃん
※20になるまでオセロが出ないなんて・・・
囲碁 将棋 チェス の順で難しい
でも流行らないよなチェスって
イマイチ将棋ほどメジャーになりきれてない
欧米からきたものを有難いってもてはやす薄い人らはそうかもしれんけど
純粋にゲームをたのしんでる人に変な優越感も劣等感もないよ
日本人が自分の国の個性をレッテル張りでこき下ろすのが自然っていう風潮どうにかならんのかな…w 平凡でつまらないミニチュアになるよ。
ポンニチの囲碁べっ視たまげないなあ