いま、富士山が噴火したらさあ
13
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:17:01.52ID:Bw99TB2e0
やっぱり富士山の歌が歌えなくなったり、悲しみの象徴になったりするわけ?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:17:36.19ID:cg8MeWCJ0
たぶんそれどころの騒ぎじゃないくらい悲惨な事になると思う
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:17:39.37ID:u5XwPPhd0
富士山大噴火東京フライパン作戦
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/09(木) 17:19:45.39ID:HMdd0TYp0
噴火+地震+世界最弱の浜岡原発死亡で東京が死の街へ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:18:57.77ID:x7xhVSzM0
3.11みたいな不謹慎スレタイであふれかえるんだろうなw
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:20:49.36ID:WiftSxMN0
無慈悲な不謹慎
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:20:49.55ID:iUyeoxprO
実際どの辺りまで被害いくんだろうな
東京は終わる?
東京は終わる?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:29:06.31ID:Fs1WXmub0
>>9
噴火の規模もわからんのに被害の規模がわかるわけないやん。
宝永噴火と同規模だったと仮定すれば
東京というか南関東一円に灰が降りまくって
電車も道路も機能停止して首都機能が麻痺する程度で済む。
噴火の規模もわからんのに被害の規模がわかるわけないやん。
宝永噴火と同規模だったと仮定すれば
東京というか南関東一円に灰が降りまくって
電車も道路も機能停止して首都機能が麻痺する程度で済む。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:29:51.54ID:MLECUCnb0
>>18
ソーラーパネルざまあww
ソーラーパネルざまあww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:32:19.26ID:Fs1WXmub0
>>20
そんな悠長なこと言ってる場合じゃねーべ
そんな悠長なこと言ってる場合じゃねーべ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:21:31.90ID:Bw99TB2e0
お札の絵柄にも富士山なかったっけ?ああいうのも自粛して絵柄かわる?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:22:46.80ID:STW/FnX10
日本が分割される
東日本が日本
西日本は大和
になる
東日本が日本
西日本は大和
になる
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:22:53.12ID:gG+sDSBWP
東京おわり
関西方面は風の影響でそれ程被害はないってばっちゃが言ってた
関西方面は風の影響でそれ程被害はないってばっちゃが言ってた
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:23:41.21ID:qKnC75DiP
就職しないですむ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:23:55.17ID:Bw99TB2e0
東京まで溶岩くる?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:26:06.52ID:Ie3CCsDZ0
なんとか噴火を堰き止めて日本一更新しようぜ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:27:33.09ID:zumsZv0s0
東名高速を破壊するんだっけ?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:29:42.02ID:CDXny1wg0
箱根は終わり。関東も灰が積もって終わりっていったっけ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:31:49.99ID:kdZ8+KDP0
北海道にいる俺勝ち組
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:32:40.84ID:nDcpVRQK0
>>21
南風GOGO!
南風GOGO!
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:33:47.95ID:caw8RgfK0
日本中鹿児島状態
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:35:41.80ID:mn45pgSX0
漫画ドラゴンヘッドみたいになるのかな
胸熱
胸熱
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:36:23.22ID:Hw+gmN/u0
俺が食い止める
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:39:39.59ID:jfsCarTZ0
富士急ハイランド閉鎖
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:41:10.73ID:blUhLLhl0
>>28
富士急灰ランドになる
富士急灰ランドになる
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:40:03.75ID:2rJZJ8kZO
弟二人が無事でさえいれば構わん
小沢あたり富士山縛り付けとけよ
小沢あたり富士山縛り付けとけよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:40:36.54ID:ASXik9UsP
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
. / `・ω・´ \富士山
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
. / `・ω・´ \富士山
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:41:03.69ID:TaPsdIBx0
静岡と山梨がお互いに「溶岩こっちに来るな」って祈祷し始めると思う
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:42:47.87ID:wWYekeHy0
どうせ、うちらが生きてる間は噴火しねぇよ
つまらん
つまらん
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:43:38.24ID:2dkCn81x0
洗濯物が外に干せない!って主婦が騒ぐレベル
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:43:47.02ID:Fs1WXmub0

まずはこちらの画像を参照されたし。
これは宝永噴火と同等の噴火が起こった場合の降灰予測である。
2cm以上の降灰が起こった範囲内、呼吸器疾患など具体的な健康被害が発生すると予測されている。
もちろん、2cm以下でも航空機の飛行が不可能になるのはもちろん、道路や鉄道は運行不可能になる。

次にこちらを参照されたし。
これは宝永噴火では発生しなかった溶岩流が発生した場合どうなるのかを予測したハザードマップである。
火口がどこに形成されるかはわからないので何箇所か発生する可能性がある場所を決めてそこに火口が形成された場合同様ガンが流れるのかという想定をしてある。
一言で言えば、火口がどこで形成されるかの予測が困難な以上、溶岩流がどこまで到達するかの予測も困難である、ということ。
山がちな山梨県側に火口が形成されるよりも、海まで一直線な静岡県側で火口が形成される方が溶岩の流れが早く、市街地に到達する可能性が高いことは見て取れる。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:44:15.07ID:jfsCarTZ0
>>37
静岡ざっま
静岡ざっま
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:46:05.22ID:Fs1WXmub0
>>38
言っておくが
どういう形態で噴火が起きるにしても、降灰が発生すれば中央自動車道、東海自動車道、東海道新幹線、JR東海道線、JR中央線のすべてが運行できなくなり
東京都名古屋の間の交通網は機能しなくなるので静岡ザマァとか言ってる余裕はない。
言っておくが
どういう形態で噴火が起きるにしても、降灰が発生すれば中央自動車道、東海自動車道、東海道新幹線、JR東海道線、JR中央線のすべてが運行できなくなり
東京都名古屋の間の交通網は機能しなくなるので静岡ザマァとか言ってる余裕はない。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:50:55.96ID:hfNzFt1Y0
>>40
東側のJRとか地下鉄は大丈夫なんだな
東側のJRとか地下鉄は大丈夫なんだな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:52:01.72ID:Fs1WXmub0
>>45
地上区間がない地下鉄は対策すれば大丈夫だろうけど
JR在来線も全滅すると思うよ。
地上区間がない地下鉄は対策すれば大丈夫だろうけど
JR在来線も全滅すると思うよ。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:55:32.43ID:hfNzFt1Y0
>>48
会社は自宅待機になりそうだな
会社は自宅待機になりそうだな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:44:44.93ID:vKWAyHf4O
とりあえず世界遺産からは外されるかもな 景観もくそもなくなる
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:49:34.44ID:MLECUCnb0
深刻なお茶不足
情報
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:53:51.38ID:YWzGGr1cO
富士山の噴火を無理やり押さえつけたら噴火して発散されるネエルギーが地底に閉じ込められ地底で行き場のない膨大なエネルギーが蓄積しそれこそ地球がやばい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:55:32.43ID:hfNzFt1Y0
>>49
イメージとしては他の場所が代わりに噴火しそうだ
イメージとしては他の場所が代わりに噴火しそうだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:56:21.75ID:fNJaDh8y0
千葉辺りも灰で埋もれるから落花生不足になるな
情報
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:59:31.48ID:YWzGGr1cO
エネルギーを発散させなければ最終的にエネルギーをはきだすまで大爆発繰り返すだろうし 大地震やそれこそ静岡県一つくらい下からぶっ飛ばしちゃうでしょ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:54:36.63ID:MLECUCnb0
発電所も灰でフィルター詰まって出力大幅ダウンなんだろ
トゲトゲ肩パッドの時代キタコレ
トゲトゲ肩パッドの時代キタコレ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 18:00:31.46ID:wWYekeHy0
地上送電にも異常が出る?
ディーゼル発電故障、外部電源喪失
キタコレ!!
ディーゼル発電故障、外部電源喪失
キタコレ!!
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 18:20:00.50ID:Fs1WXmub0
>>55
電線は被覆が強いから大丈夫だろうけど
むしろ家庭に入ってからの配線や機械そのものの中に灰が侵入するのが故障の原因になるそうだ。
電線は被覆が強いから大丈夫だろうけど
むしろ家庭に入ってからの配線や機械そのものの中に灰が侵入するのが故障の原因になるそうだ。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 17:57:44.01ID:KmITdrDCP
富士さんにもガス抜きが必要だと思うんだよね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 18:03:05.92ID:3WVpcxtG0
事前にいつ頃噴火するか分かるから
麓民全員避難できますって事になってるけど
無理だったら想定外でしたで終わりなんだ
麓民は誰も期待してないし
麓民全員避難できますって事になってるけど
無理だったら想定外でしたで終わりなんだ
麓民は誰も期待してないし
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 18:20:00.50ID:Fs1WXmub0
>>56
一応、噴火の前には物理的にマグマが上昇するから、時間的に余裕はないにしてもわからないことはない
と火山学者はいってるけどな…
一応、噴火の前には物理的にマグマが上昇するから、時間的に余裕はないにしてもわからないことはない
と火山学者はいってるけどな…
広告出してるとこ: HIKARI-HA ID:B0061YKXVK
富士山にあなあけてマグマちょっと出そうぜ
箱根山も忘れずに
同時多発噴火して欲しいな
そうすれば相模原在中の小林は確実に4ぬな(笑)
お茶不足は困る
お茶は日本各地に産地があるし、三重辺りが無事なら大丈夫と思う
噴火は、富士山より箱根山のほうがやばいわな
現政党の対策不備が露呈する。
火口にアイスシード投げ込んでくる
富士山の形変わるだけで落ち着くよ実際
東京が死んで日本がやばい
富士山は 必ず噴火するらしいね
ただ 何時かは?なんだよね
日本に安全な所て 有るんだろうか?
駿河湾東側は被害少なそうで安心
だが一応肩パットは用意しとく
「原発がメルトダウンしたらどうなるか?」を夢想していた頃のようで懐かしい。
富士山噴火も同じだろう。
多くの人は2・3日の休暇の後、またいつもの日常。
1ヶ月もすれば何事もなかったように働かされる。
何を買うか決めず候補をいくつか決めてお店に行きました。店員さんの話を聞き,これに決めました。 グッチアウトレット通販 http://gucci.byoubu.com/