1兆円持ってるがボッチVS貧乏だが友達1億人(´・ω・`)
65
1けつばん2013/05/16(木) 20:05:18.75ID:LohpNpPH0
どっちが幸せなんだ(´・ω・`)
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:05:47.04ID:7A5si3aQ0
ボッチで
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:06:23.53ID:D7rYjF6AP
お前らだったら前者
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:06:50.19ID:Rlj/br9s0
前者に決まってるだろ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:07:01.46ID:NWU37Jb5O
後者がデメリットしかないんだが
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:09:28.59ID:q+CTYICa0
あんな、75年生きたとして寿命は約22億秒しかないわけ。
人生の三文の一は寝るとかしたら残りせいぜい15億秒しかない。
友達一億人いても、一人頭15秒しか接することができない。
よって友達一億人は意味なし。
選ぶなら、ぼっち一兆円しかない
人生の三文の一は寝るとかしたら残りせいぜい15億秒しかない。
友達一億人いても、一人頭15秒しか接することができない。
よって友達一億人は意味なし。
選ぶなら、ぼっち一兆円しかない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:09:38.04ID:HRt+0VAN0
その一億人の友達に大物がいれば人生捗るぜ。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:09:41.82ID:uxH/Bw620
親睦の深さにもよるだろ
顔見知り程度か親友か
顔見知り程度か親友か
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:09:59.57ID:hHEZvKCEO
後者だろ
手駒の数ほど、紐もできやすくなるし…
手駒の数ほど、紐もできやすくなるし…
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:12:02.54ID:DFOD/2aL0
お金なんてご飯が食べられるだけ有れば良い
友達100億人の方が良い
友達100億人の方が良い
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:13:21.74ID:OAMDOlmG0
人脈は金に換えられない価値がある
後者で
後者で
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:15:59.83ID:HRt+0VAN0
他人とのコミュが好きなら後者選ぶだろうな。
つまり前者選ぶ奴はコミュ障。
つまり前者選ぶ奴はコミュ障。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:17:03.09ID:3zXyqf9lO
友達一億人いたらそれはそれで辛くないか?
人間関係恐ろしく複雑だろ
人間関係恐ろしく複雑だろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:28:48.63ID:0369kL8xO
1兆あれば遊んで暮らせるからボッチ
女は買えばいいし
友達なんかいらんしな
女は買えばいいし
友達なんかいらんしな
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/16(木) 20:47:11.18ID:OTpbwnbW0
前者しかねえよ
後者とか挨拶してたら人生終わる
後者とか挨拶してたら人生終わる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 21:38:19.07ID:22e5sXphP
1兆円貰って上辺だけの友情を買おう
それで充分幸せだ
それで充分幸せだ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:53:30.79ID:crukCG0k0
現状に、1兆円か友達1億人がもらえるってことか
1兆に決まってる
1兆に決まってる
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 21:39:11.22ID:jujlj3EO0
一億人のセフレなら迷うところだが
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:07:21.96ID:lr2DOeiBO
一億人の友達に一円ずつもらう
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:08:55.29ID:Ffq50RyK0
>>12
天才現る
天才現る
広告作ったとこ: 入間 人間 出してるとこ: アスキーメディアワークス 発売日: 2010-11 ID:4048700987
金が全てという意見を見ると金はあの世にもっていけないだのなんだのというくせに
こういう記事になればお金はあればあるほど良いと言い出す不思議
ねらーはただ天邪鬼なだけだなw
友達は裏切るから金
米1
金はあの世にもっていけないだのなんだなんて言ってるねらー見たことねえよ
比べ用のないレベルで一兆円だろ
友達は今いるだけで十分だけど一兆円だとぼっちか
現状維持で頼む
1億人の友達全員と会うのにどれだけ時間かかるんだよwwww
つか気の合いそうな奴を選別するだけでも人生終わるわ
友達のレベルが大親友以上なら、その能力にもよるが、1兆くらい楽に稼げる気がするな。
友達一億とかプライベートが休まる気がしない
金なら多くて困ることはない
金さえあれば人も自然に寄ってくる。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/16(木) 20:07:21.96ID:lr2DOeiBO
一億人の友達に一円ずつもらう
一億人の友達に一万円ずつ貰えばいいのにw
一億人の友達w
実際その状況になっても99割疎遠になるやろw
維持できる数超えてるよw
一兆円あってぼっちという状況がありえないんじゃないか
別に一億円でいいから前者
1億人統率できるなら夢がひろがりんぐ、21世紀少年的な?
ダントツで後者でしょ
その後の経過まで定義されていないし
人間が関係を維持できる人数は家族、友人、仕事関係を含めて100人程度。
つまり、1億人と友達の関係を築く事はほぼ不可能。
が、困っているときに手を貸してくれる人が1億人いると考えると
後者を選ぶかな。
>一億人の友達に一円ずつもらう
それを1億人の友達が真似しないとか、恩着せられないとか。
条件付けないと友人関係を金銭化するのは難しそうなので
1兆円がいいと思う。
ぼっちのお前らが一億人と交友を維持できるわけない
よって前者
一億人の名前と顔覚えるとか無理やろ・・・
日本国民全員誰と会っても親友レベルの対応してもらえるとする。
こっちが向こう覚えて無くて、向こうは親友だから覚えてる
会いに行くとご飯は振舞って貰える、寝泊りも大歓迎。
営業に行くと結構な確率でおk貰える、独身女性なら夜もおkな子も結構居る
ありな気もしてきたw
別にコミュ障じゃなくても1億人の友達は精神的な負担になりそうだけどね
友達1億人の中に富豪が居たとして、
楽して行きようとする堕落を認めて飼ってくれたりするかな?対等な存在である友達を?
どうせ元々がマトモな生活送れてるやつじゃなきゃ成立しない
そして気付くだろう、1億人もいれば毎日誰かしら死ぬと、その訃報が引切り無しに届く
やってらんねぇ
だったら1兆円使って身の回りを整えるわな、不安が無くなれば前も向ける、
適度な数の友達ぐらい出来るわな
>>18
仮定の空想話に「現実的に○○はムリ」とか言い出されるとなァ。
それ言ったら、1兆円の選択肢の方も…w
こっちが相手知らなくても一億人がこっちのことを親友だと思ってる設定か。
ドラえもんの道具で誰と会っても親友だと思ってもらえる的なの持ってるか、超絶有名ブログ主とかでネットやってる人間ならかなり見ててみんなが会いたいとか直接会って話したいとか思ってるぐらいかね。
家出たとたんにメンヘラが待機してたりどこに居てもストーカーが居たりはありそうだな、そうしたのを排除しようとする親友も居たり、とカオスw
でもボッチの原因も突き詰めると怖い、商売女や宅配員すら逃げ出す臭さとかww
友達1億人なんてデメリットのほうが多いだろ
1億人居たらその中に必ずキチガイも居るわけで
天皇陛下や総理大臣並みの警護が必要になる
友達は1人いれば十分だから前者
友達と仲良くても、友達と友達が仲悪かったり、友達の友達が友達と仲が悪い状況を考えると心苦しいし頭が痛い。
気を揉まない程度の親密さでは融通利かないだろうから1兆円の価値に遠く及ばない。
金だけあってぼっちだと資本を運用する時に目立って困る。
無能なままだと、どんな人間に狙われるかわからなくて夜もおちおち眠れない。
偽りの友情も、1兆円「持ってる」のと「産める」のとでは話が変わるから、所持してるだけだと友情を築く間もなく奪われる。命ごと。
過ぎたるは及ばざるが如し、欲に溺れず身の丈にあった物を身に付けないと、自らの身を破滅へみちb…
1兆円でおねがいします
今既にぼっちだから前者で!
金で真の友人は得られないよ。
鐘があるほど難しい。
一兆円あれば多くの人が寄って来るが
その全ては「友人」ではないし、真の「友人」には成り得ない。
額は違うけど、いっぱい嫌なものを見てしまったよ。
それが100万でも前者
当然1兆ボッチだわ
人脈とか言っている奴は、何に使うつもりよ、その人脈。
1兆円あれば出来ない事など殆ど無いぞ。
ええよ、ボッチで。
一兆円で一億人の友達作る
2、3年前から増えた、こういうまず有り得ない前提提示して“どっちがいい?”とかやり出すのは何かの現実逃避かい?
歴史上、友人を1億人持った人は居ない。ある意味ローマ教皇だろうか?
下らない質問するなよ!どうせ 200年後の未来から現在を見たら俺達全員死んでるし!存在しなかったのと同じ!よって 死ぬのが最強!
一兆円でとりあえず無人島買うわ
金なくても家族が多い方が幸せなように友達をとる
お前らは友達いないもんなwwww
とりあえず日本人は全員知り合いだったと考えて…
金がいい
一兆あったら、保健所で札処分待ちの犬や猫をひきとって、そいつ等との生活費計算して二足三文の廃村で幸せに暮らすんだ…人間なんぞこりごりだ
0円でも前者
「ぼっち」って「友達がいない」ってことだよな?
だったら1兆円持ってるがボッチの方がいい。
家族がいるから友達はいなくても平気だし。
なにこの頭悪いアホな比較
前者に決まってんだろ
友達の中に合計で一兆円以上くれるような奴が混じってるなら後者
そうでなければ前者
自分がその友達だとしてFBとかで友達一億人wwwwwとかハッピーなことしてる奴にやる金は一円も持ち合わせてない
人脈は金で買えるんやで
人脈どうこう言ってるやついるが個人で1兆現金で持ってる奴なんて資産家でもそんな居ないだろ
Twitterのフォロワーが一億人とかだったらそっちかな
テレビ局より影響力あるし
友達とかいらないだろ。俺はどうみても前者
後者のエゴちゃんだろ
友達いたら金貸してくれるし1円ずつもらえるから
出馬したら即入選するよ 友達の票だけで
ただそんなにいたら実はあいつ嫌いなんだよねって人が何万人もいそうだが
個人で1兆持ってても与沢翼みたいなクソ胡散臭い奴しかないだろ。あいつも見るからにぼっちだし
現状でどっちがいいって言われたらとりあえず金
親友は10人くらいでいい
交友関係が現状そのままで一兆貰えるんだから比べようがないだろ
友達はそんなにいらんし、どんなに頑張っても一生貧乏なんだろ。
そうなると頑張らない貧乏って最低な奴だよな。
一兆円は欲しいし、ぼっちということは何にも縛られるものはないからな。
1億人の友達なんて1年で0になる自信あるわ
1円玉が1億枚あってもなぁ・・・
一億人の友達を記憶できる頭脳があれば、人生余裕だと思う
一億人の友達に一円ずつ貰うとすると、一人当たり15秒でその交渉を行っても一生かかるって書いてあるだろう
友達付き合いにも金は必要
1兆円もらってから友達作ればよくね?
ボッチのほうが好きだから、前者にはメリットしかない。
一億人は大げさすぎる。
把握も出来ない人を友達と呼べるだろうか。
※56
ナンセンスw
それならツイッターなんかで友達みんなに要求して振り込んでもらえばいい
友達の親密度次第
と、言いつつもどちらかを迫られたらやっぱり後者を選びそうだ
友達の方がいいだろ
1億人も人脈あれば人生ダメになっても誰かしら助けてくれるきっかけ貰えるし、
人材繋ぐ仕事すれば生きていけるし
1兆でボッチは犯罪に巻き込まれて金無くなったら、
人生リカバリできないぞ?
まず1億人の顔と名前が覚えられないw
一兆円:どうがんばっても一生ぼっち、銀行員と宅配員以外口も聞いてくれないとか設定必要だな、ただのぼっちならデメリット無しじゃね
一億人:すごく親切な人も居るがメンヘラもたっぷり。やりとりは基本ネット利用で一括になるだろうが全員親友なので返信率高く読めないw一括送信で世界一周したいのでカンパ一万円ぐらい頂戴って送って交友関係ある程度リセットすれば良いかもw一億人親友居ればくれる人そこそこ居るだろ。
1円ならくれそうだな