手洗いが辞められない
18
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:26:28.14ID:MH2iTeoi0
ワロローンwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:27:05.05ID:KScFcqRo0
あらいぐまさんですか、こんにちは
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:27:10.21ID:hN+WheiP0
潔癖症
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:27:29.09ID:DB0GQQHt0
強迫性障害?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:27:55.19ID:MH2iTeoi0
>>4
いえす
いえす
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:29:30.38ID:DB0GQQHt0
>>5
俺も患って数年、未だに完治じゃないけど薄くなってきたよ
俺も患って数年、未だに完治じゃないけど薄くなってきたよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:28:06.84ID:Ze+TVDIeP
この血が……この手についた血が
何度洗っても落ちねえんだよ……!
何度洗っても落ちねえんだよ……!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:28:18.19ID:emIeOdgN0
あるある
最高でも2時間くらいだけど
最高でも2時間くらいだけど
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:29:17.62ID:MH2iTeoi0
10回洗っても洗った気がしない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:28:36.18ID:zkKqEgljO
あちゃー呪われてたか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:29:32.62ID:eK2Xuiie0
ずっと手袋してたらいんじゃね?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:29:46.59ID:iAGpGIyz0
手 荒れないの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:30:57.05ID:MH2iTeoi0
>>13
冬だとアカギレがヤバイ
冬だとアカギレがヤバイ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:31:39.61ID:4kxu0PFL0
手洗う→あれ少し石鹸が残ってる…→手洗う→あれまだ…→手洗う→…
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:32:51.40ID:emIeOdgN0
石鹸残ってると思うタイプの人もいるのか
俺は流し台で跳ね返った汚い水が手についた気がして止まらなくなる
俺は流し台で跳ね返った汚い水が手についた気がして止まらなくなる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:30:01.97ID:eFgwKYeW0
飯食う前はもちろん食後も手洗うわ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:32:24.35ID:cPptq8Fg0
トイレで水流す時とか
シャワー止める時とか
窓の鍵閉める時とか
怖い
シャワー止める時とか
窓の鍵閉める時とか
怖い
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:33:38.65ID:UPaPdHeU0
なんかい手洗いしても手が臭いんだが
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:34:53.30ID:As9xCpeU0
やめられないーとまらないー
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:40:37.60ID:N1pHrobA0
俺も強迫性障害で君とは違う加害恐怖があって
外にも出れなかったけど薬飲んだらなおったよ
時間かかったけどな
自力じゃ絶対治せないから病院行けよ
外にも出れなかったけど薬飲んだらなおったよ
時間かかったけどな
自力じゃ絶対治せないから病院行けよ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:47:59.30ID:js9J2ClZP
手もそうだけど顔も少しでも
脂ぎってきたら洗わないと気持ち悪くてしょうがないな
あと頭は強く触ると頭皮の油が手についたり
髪の毛のうえまでそれで汚れて風呂入りたくなってイライラしてやばいな
潔癖ぎみなんだろうか
脂ぎってきたら洗わないと気持ち悪くてしょうがないな
あと頭は強く触ると頭皮の油が手についたり
髪の毛のうえまでそれで汚れて風呂入りたくなってイライラしてやばいな
潔癖ぎみなんだろうか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:50:39.88ID:MH2iTeoi0
強迫性障害が治った人、どうすれば治るか教えろ下さい
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:52:13.63ID:i9JGyBBPO
>>36
知り合いは曝露療法でわざと汚いもの触って
洗わずに我慢して、あ、洗わなくても怖くないやって治した
知り合いは曝露療法でわざと汚いもの触って
洗わずに我慢して、あ、洗わなくても怖くないやって治した
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:54:01.10ID:MH2iTeoi0
>>37
凄いな
とても真似できそうにないわ
薬とかで治す方法ないですか?
凄いな
とても真似できそうにないわ
薬とかで治す方法ないですか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:57:13.79ID:i9JGyBBPO
>>39
薬は病気を完治させるんじゃなくて、
あくまで認知行動療法しやすい状態に持ってくだけ
一番怖いことを敢えてやってみて
死にはしないことに安堵するって治し方とか、
怖いことは怖いこととして排除せずに
ありのままを受け入れる方法とか色々ある
そういう関連の本とか読んでみたら?
比較的治りやすい部類の、症例が多いパターンだと思う
薬は病気を完治させるんじゃなくて、
あくまで認知行動療法しやすい状態に持ってくだけ
一番怖いことを敢えてやってみて
死にはしないことに安堵するって治し方とか、
怖いことは怖いこととして排除せずに
ありのままを受け入れる方法とか色々ある
そういう関連の本とか読んでみたら?
比較的治りやすい部類の、症例が多いパターンだと思う
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 03:02:57.39ID:i9JGyBBPO
>>42
認知の歪み、つまり思いこみを正すことが治療
まずは本読んだりネットで調べたりしながら専門医に相談を勧める
あと家族に協力してもらって、一回だけ洗った手を
「綺麗だね、汚くないね、平気だね」って確認してもらうことも大事
本人が強迫行為に巻き込んだり家族が巻き込まれるのは間違い
認知の歪み、つまり思いこみを正すことが治療
まずは本読んだりネットで調べたりしながら専門医に相談を勧める
あと家族に協力してもらって、一回だけ洗った手を
「綺麗だね、汚くないね、平気だね」って確認してもらうことも大事
本人が強迫行為に巻き込んだり家族が巻き込まれるのは間違い
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:53:40.56ID:NoGF5PSp0
一個一個我慢して治すしかないのかもね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 02:57:52.92ID:OWWaOdHS0
強迫性障害の15歳少年のドキュメンタリー見たけど色々大変だな
手を洗い続けるって言うのも言ってた
彼の場合不安になると自分の体を殴るっていうのがあって、
あとは死のイメージへの恐怖が異常に強くて恐怖が出てくると母親に
「平和」とかの言葉を一緒に言えと強要する
自分では8歳ごろだかに引っ越したことと、父親が何かいやだったことが
原因だと言っていた
手を洗い続けるって言うのも言ってた
彼の場合不安になると自分の体を殴るっていうのがあって、
あとは死のイメージへの恐怖が異常に強くて恐怖が出てくると母親に
「平和」とかの言葉を一緒に言えと強要する
自分では8歳ごろだかに引っ越したことと、父親が何かいやだったことが
原因だと言っていた
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 03:06:02.87ID:iS4A1ZM2T
エタノール風呂にでも入ってろ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 03:07:35.13ID:aGF+X0mL0
でも、その手を洗ってる水も元は汚水だから無限ループ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 03:09:22.18ID:N1pHrobA0
まあまず病院行って薬飲めよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/22(水) 03:59:57.06ID:k4T0KQPY0
芋洗いに見えた
引用元手洗いが辞められない
まさに俺。
強迫性障害辛いです。
薬とカウンセリング始めてもうすぐ1年。
ゆっくりでいいから治したい。
ぬ~べ~で似たような話があったな。あれは悪い小豆洗いの幻覚が見えて本当の小豆洗いに心を洗ってもらったんだっけ
俺も何回も手洗ってしまう
あかぎれで皮膚科いったら、水周りの仕事しとる人の手って言われた
マクベス婦人か
手を洗っている場をやめろ
洗ってる、洗いたい、その時点でおかしい。
必ずよけるか完全に去る
>>41
私、不安になったり理不尽な言動されたりパニックになると無意識におもいっきり頭を壁に何度も打ち付けてしまう癖があるんだけど…
病気なの?治るの?
震災でしばらく風呂に入れない状況が続いたら治った
※6
病院いけ
※8
何科に行けばいいのかな?
心療内科に行って精密検査したら脳に異常なしIQ値平均って言われて、進展なしだったんだ…
自傷したくないのに無意識だから止められないのが苦痛
名探偵モンクって海外ドラマの主人公がこれだった。
ドラマないだと握手するたびにウエットティッシュでふいてたけど、やっぱり洗わなきゃ駄目なのか。
一生、手洗ってろ。情けない
洗うのをやめればいいじゃない。
仕事柄、手が汚い俺には考えられん。
粒入り石鹸、灯油、シリコン、シンナー全部試したけど落ちねえから諦めた。
チクショウっ!!チクショウっ!!落ちねぇーんだよぉ!!!汚れがっ落ちねぇーんだよ!!クソッタレ!!クソッタレ!アァァァくぞがあ゛まだだっ!!落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ世ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
恐怖症、強迫性障害あるやつ、タッピングでぐぐってみ
集合体恐怖症だったけど、試しにやってみたら意外と効いた
外出中や後は必須。
※9
精神科か心療内科。そこの心療内科が対応してくれなかっただけで,きちんと診てくれる病院・クリニックもあるから,ネットとかで探してみるといいんじゃないか。
※17
調べたらいろんな施設が沢山あってかなり大きな専門病院だから2ヶ月くらい通ったんだけど田舎だから駄目なのかなぁ
ありがとう、またちゃんと探してみます!