なんか想像を絶するだっさい車止まっててワロタwwwwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:37:27.44ID:uwETLZEd0
想像の範囲内
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:39:02.08ID:U/UJHAHTi
>>3
初めて見たわwwwwwwwwwwwwwww
初めて見たわwwwwwwwwwwwwwww
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:37:42.22ID:OdhxOVQH0
なんか過去に飛べそうじゃね?
これ未来から来たんじゃね?
これ未来から来たんじゃね?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:39:02.08ID:U/UJHAHTi
>>5
昔の人が未来の車想像した感じだな
昔の人が未来の車想像した感じだな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:41:25.81ID:Qrf2x3fV0
リヤタイヤ外すの面倒くさそう
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:42:52.70ID:uEYBNsAd0
タイヤ隠すのはなんか意味あるの?
インサイトが、そうだったよね
インサイトが、そうだったよね
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:47:36.12ID:TGtQDdNZ0
>>12
空気抵抗が減る
空気抵抗が減る
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:43:16.86ID:U/UJHAHTi
しかもこの車2シーターで高いんだろ?キチガ○ですわwwwwwwwwwwwwwww
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:43:29.78ID:I5I3RF040
GTにある車種だよね
俺よく使ってたわ
名前忘れたけど
俺よく使ってたわ
名前忘れたけど
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:44:30.49ID:ARtWRrdNO
何だっけこれ
今ある車種の古い年式のじゃなかった?
今ある車種の古い年式のじゃなかった?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:43:53.12ID:U13e9VYX0
ん?シトロエン?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:46:35.78ID:h+6TToKE0

シトロエンはカッチョイイから違うな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:47:50.88ID:I5I3RF040
古い型のホンダ・インサイトだね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:48:28.89ID:KuqUyLxR0
久しぶりに見たなこの型のインサイト
相変わらずプリウスに駆逐されたかわいそうな子
Cd値を低くするためのフォルムなんだが、これチェーンどうやって巻いてたんだろう
相変わらずプリウスに駆逐されたかわいそうな子
Cd値を低くするためのフォルムなんだが、これチェーンどうやって巻いてたんだろう
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:49:29.93ID:Oqh0kF2c0
えっインサイトってこんなかたちだったの
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:50:40.33ID:U/UJHAHTi
めっちゃ綺麗なお姉さん乗ってたわ
確かになんかオシャレだわな
確かになんかオシャレだわな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:52:36.59ID:Qrf2x3fV0
>>22
お前なんなんだよ
お前なんなんだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:52:01.96ID:I5I3RF040
フェラーリとか乗ってるよりよほどこだわりが感じられる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:57:43.80ID:U/UJHAHTi
>>23
確かに
なんかヲタ気質なのかな?ワクワクして来た
確かに
なんかヲタ気質なのかな?ワクワクして来た
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:59:15.93ID:I5I3RF040
>>26
マテ、その車とお前に関係は無いだろーが
マテ、その車とお前に関係は無いだろーが
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 18:01:10.14ID:U/UJHAHTi
>>27
それインサイトですよね?珍しいですね
でガチイケるでしょwwwwwwwwwwwwwww
おまえらサンキューwwwwwwwwwwwwwww
それインサイトですよね?珍しいですね
でガチイケるでしょwwwwwwwwwwwwwww
おまえらサンキューwwwwwwwwwwwwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/29(水) 17:53:29.41ID:KuqUyLxR0
手の平返しワロタ
ほう
ワロタ
車買うとき選択肢の中にあったら迷わず選ぶくらいダサ格好いい
NSXと同じアルミフレームだっけ
初代インサイトか
インサイト知らないとかw
走ってるとこ見たこと無いけど…
でも何でホイール覆うとダサくなるんだろうな、大昔は流行ってた気もするが
これMTで5年くらい乗ってたわ
軽くて空気抵抗少なくてモーターアシストもあるから、直線でベタ踏みすると異常に速い
よくいかにもな走り屋仕様の車ぶっちぎって遊んでた
でもこれタイヤ細いから曲がらないし止まらないしで高速走るとすっごい怖い
あと、2年も乗るとバッテリーがへたりまくって燃費一気に悪くなる
売れば売るほど赤字になる初代インサイト
タイヤ交換めんどくさそうだな
本当にダサいのはムルティプラ
こういう不人気車は大好き
あーなんか見たことあると思ったら後ろのタイヤ隠れてるからトラックみたいにみえるのか
>昔の人が未来の車想像した感じだな
それはレトロフューチャーっていってデザインの立派なジャンルだぞ。
画像見たとき
おっ・・・・フッwってなった
こういうホンダらしいホンダ車好き。
>よくいかにもな走り屋仕様の車ぶっちぎって遊んでた
140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですら初代インサイトには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
※15 は? 今風のエゴカ先祖でGΤ-R破った気でいるんか?
ぃゃぁ~ 難とメデタイ奴らだ。まともに相手されてねぇよ。
そ~んな事にも気付かんとは、、、哀れだな。エゴカ自惚だな。
テキト-に中古車屋さんいって試乗してみろ。さぞ驚くぞ!
ってか、そもそもΜΤ乗ったことあるか? Ν/Α感覚のトンチキ
なギアチェンジすると思わぬトコでエンストすっぞ? 危険!
※15 純正ド・ノ-マルのデ-タ教えるぞ!(参考までに)
~~お気軽「流し」モ-ド~~
1速 50kм/hまで 2速 80kм/hまで 3速 快音の流し。
4・5速は、最高速までの 「「豪速」」 巡航専用。ほぼ使わん。
~~ちっとレブ「気分」モ-ド~~
1速 70kм/hな。 2速 110kм/hな。3速 160kм/hな。
4速 220kм/hな。5速 250kм/h以上。限界280あたり
6速車は、変速比が少しだけ縮まり、加速もコト更鋭くなるぞ~!
※15 あくまでも純正ド・ノ-マルな。さぁ、勝てるかな?
~~ 遊 び = 流 し ~~
1速 50 kм/hまで。2速 80 kм/hまで。3か4で流し。
5・6速は、やはり使うこと無い。豪速専用の流しギアだから。
~~ フ、、、やるぜ? ~~
1速 60 kм/hで、2速 90 kм/hで、3速 140 kм/hで
4速 180 kм/hで、5速 220 kм/hで、6速 250以上。
変速比5速車より劣るが、体感での鋭さはモロ仰け反るよ-だ…
おもてなし系; V6 エリシオン 3,5L
ラクシュリ系; L5 セィバ-(他) 2,5L
スポ-ティ系; L5 インスパイア 2,0L
昨今の車種そこらの他車と差ほど変わらん。①凡人向け。
L5 とりわけ 2,5Lモデルは、もはや伝説の 「「和製ボルボ」」
当初、製造コストうんぬん…(?) 実に 「「惜しい+嘆かわしい」」
マ-ケット==本々客層は車好きか、ラクシュリィ層なんだが……
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
ふざけんなよ。インサイトの速さを参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともインサイトに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
※20 あれれ…何だ? 意外な反応だな…
ネタ=捏造 とでも思ったの? こちらも聴き
たいんだ…本気で勝った! とか思ってない?
信じるのはガチのタイムおよび体感だけって。
※20 あれれ、何だ? 意外な反応だな…(俺もね)
ネタ=捏造 も何も? こちらも聴きたかったんだ。
本気で、「ちょろい!」勝った! とか思ってなかった?
ガチのタイムおよび実測、綴るなら説得力も更に増すよ?
重複した内容、送信しちまった…。