高級イタリアンの盛り付けすげえwwwwwwww
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:38:45.79ID:O7GCAP8d0
前菜


4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:39:57.88ID:OE2afeBJ0
オシャレー(棒)
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:40:30.75ID:4sw3e5690
小出しに持ってくる感じ苦手
すぐ腹いっぱいになる
すぐ腹いっぱいになる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:41:19.90ID:Cx3FFhaK0
>>6
「計画通り・・・」
「計画通り・・・」
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:40:47.70ID:Mb1trjR30
俺の作ったカレーのほうがうまそう
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:41:15.47ID:O7GCAP8d0
パン


16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:43:56.07ID:d1vf10jxO
>>10
ラーメン屋でこの食器で出てきたら星一徹しても許されるな
ラーメン屋でこの食器で出てきたら星一徹しても許されるな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:49:36.81ID:6u7u8rRAO
>>10
最近この奇妙な皿よく見るけどなんなの?としか思えない
最近この奇妙な皿よく見るけどなんなの?としか思えない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:42:33.56ID:O7GCAP8d0
メイン


15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:43:55.03ID:jAj6u7Q30
>>12
箸出してくれんのな
箸出してくれんのな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:43:17.59ID:yEDnOZeBP
盛りすぎ、これは高級じゃない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:44:01.64ID:4sw3e5690
自作かこれ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:44:08.72ID:lT3ZN6L90
食べ放題でちびちび持ってくるやつじゃん
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:45:09.11ID:aC2LBdtt0
盛り付けのいい加減さがおせち事件思い出した
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:47:46.07ID:sLCLC74wO
5000円くらい?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:46:16.89ID:/VppfltCO
これ皿の直径1m位だから
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:48:27.59ID:Md/Kxznx0
>>24
汚らしい
汚らしい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:52:18.91ID:XxVmTeMa0
>>31
盛り付けっていうよりはさあとりあえず食えよ!って感じだな
盛り付けっていうよりはさあとりあえず食えよ!って感じだな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:53:46.54ID:6u7u8rRAO
>>31
皿ぼつぼつしてね?
皿ぼつぼつしてね?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:54:54.51ID:9x2rcCO8i
>>34
石焼だよ?
石焼だよ?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:57:42.02ID:jAj6u7Q30
>>24も>>31もうまそうと思ってしまった
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 18:00:01.54ID:9x2rcCO8i
>>39
批判しか出来ないのがこいつらなんで……
批判しか出来ないのがこいつらなんで……
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:57:27.52ID:XKqTL/9H0
高級イタリアンってなんなの?
イタリアンは家庭料理的な雰囲気だと思ってたのに
イタリアンは家庭料理的な雰囲気だと思ってたのに
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 18:02:27.70ID:zYmp3xhw0
>>38
日本だって屋台のB級グルメから高級料亭まであるだろ
日本だって屋台のB級グルメから高級料亭まであるだろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:55:22.54ID:7J8SNVbbO
もっと美味そうに盛れよ…
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 18:02:11.45ID:XxVmTeMa0
>>41
何か1枚目2枚目とかもっと素直に盛りつけて欲しい感が
何か1枚目2枚目とかもっと素直に盛りつけて欲しい感が
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 18:02:50.43ID:MWgx5dQA0
腹減った
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 18:07:01.56ID:/zKD6x6aP
イタリアンとフレンチ間違えてねwwwwwwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 18:33:36.74ID:v/i4d/dCO
前菜とカポナータみたいなものとパスタ…
コース構成が高級ではないけど、前菜は食べてみたいと思う
コース構成が高級ではないけど、前菜は食べてみたいと思う
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/30(木) 17:54:59.72ID:t86cu9uSP
量の少ないイタリアンと中華は意味がわからない
モル量はともかく盛り付け方がきたねえ
何でイタリアン乗っけてる皿を
ラーメン屋で出されたら~とかいってんだ?
こんなの高級っぽく見せてるだけで中身は高級じゃないだろ
創作イタリアンとかの類じゃね
これは乙武も、食った後で女とホテルにしけこんでダルマプレイしちゃうレベル
イタリアンの前菜ならミートボールスパゲッティを山盛りとコップワインもってこいや
途中で画像載せてる奴ドヤァしたがってるなw
これ高級じゃなくて一般~中級くらいの微妙なイタリアンじゃ…
「そこそこ美味しいけど特筆すべきことはない」って程度の
旅行先のイタリアでコースディナー食ったら多過ぎワロタ。日本くらいが丁度いいよ
肉のグリルの次にカジキのステーキ出てきたぜ
見習いの練習か、一般人がイタリアっぽい料理をつくって
それらしく盛ってみましたって写真じゃないの
つーか、主の行った店、盛り付け下手糞。
少なく盛れば良いと勘違いしてる。
まともにレイアウトを考えていない。
高級じゃなくて、なんちゃってイタリアンやん
皿、グラス、カトラリー含む備品が安っぽい。というか、安物。
量の少ない中華というと、六本木の厲家菜を思い浮かべるな
とはいえ、あれはあれで結構満腹になるけどね
※3
そもそも日本で日本人が作ってる時点で創作
皿の縁に口つけて汁ズルズル吸えないじゃないか
イタリア料理はどーんと大皿で出してくれないと
気分が盛り上がらないなあ……
向こうの居酒屋みたいな店が増えてもいいのに
イタリアンなのにメインがパスタなのか
※15
グラッパも飲みたいよな
日本じゃやたらと高いがな
いや、これ自作だろ