【キャベツを使った簡単おつまみ】キャベツにごま油と塩をかけて食ったらwwwwwwww
18
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:38:38.21ID:N1oeA9He0
まずい
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:39:16.30ID:AySG7C/00
塩かけすぎごま油入れすぎ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:39:31.05ID:QPpKJ0BM0
生キャベツならまずいだろな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:39:38.97ID:lYOmA6hQ0
それをうまくする方法を知っている
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:41:46.31ID:N1oeA9He0
>>6
教えろや
教えろや
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:39:58.48ID:3gUZ2OMR0
ごま油と塩昆布が最強
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:42:12.69ID:oxvGoLgK0
>>8
居酒屋のお通しかよ
って思ったけどあれはうまいわ
居酒屋のお通しかよ
って思ったけどあれはうまいわ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:40:37.92ID:WUPkksafO
大人しく塩ダレにしとけばよいものを
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:41:06.68ID:N1oeA9He0
ただのごま油と塩でコーティングしたキャベツになっただけだった
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:41:38.09ID:ESBAwRfM0
糸唐辛子を足せ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:41:39.11ID:5UY8cREs0
ビニール袋に一口サイズのキャベツを入れます
↓
塩を入れて揉みます
↓
キャベツを手にとって水分を絞り、皿に盛ります
↓
胡麻油と味の素をかけます
↓
ウマー
↓
塩を入れて揉みます
↓
キャベツを手にとって水分を絞り、皿に盛ります
↓
胡麻油と味の素をかけます
↓
ウマー
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:44:06.29ID:N1oeA9He0
>>14
一口サイズって?ちぎるの?千切りじゃないん?
ごま油どれぐらいかけるん?
一口サイズって?ちぎるの?千切りじゃないん?
ごま油どれぐらいかけるん?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:46:42.10ID:5UY8cREs0
>>20
一口サイズになるようにちぎってくれ、包丁で適当に切ってもおk
ただし、千切りはだめだ
胡麻油は適当だ、上からささっとかけて混ぜ合わせてくれ
足りなかったら足せばいいし、以外と皿の底にたまってたりする
一口サイズになるようにちぎってくれ、包丁で適当に切ってもおk
ただし、千切りはだめだ
胡麻油は適当だ、上からささっとかけて混ぜ合わせてくれ
足りなかったら足せばいいし、以外と皿の底にたまってたりする
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:50:01.32ID:N1oeA9He0
>>25
千切りじゃないのかよマジかよ
ありがとうそれでやってみるわ
千切りじゃないのかよマジかよ
ありがとうそれでやってみるわ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:43:40.72ID:dYEiNpwy0
1、お湯を沸かします
2、塩を少し入れます
3、キャベツをさっと湯通しします
4、取り出します
5、水気をしぼって適当に切ります
6、鰹節、ごま油、しょうゆをかけます
7、お好みでシーチキンを混ぜます
8、おやすみなさい
2、塩を少し入れます
3、キャベツをさっと湯通しします
4、取り出します
5、水気をしぼって適当に切ります
6、鰹節、ごま油、しょうゆをかけます
7、お好みでシーチキンを混ぜます
8、おやすみなさい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:45:33.24ID:N1oeA9He0
>>19
そんな手間かかるなんて聞いてねーぞ
おやすみなさい
そんな手間かかるなんて聞いてねーぞ
おやすみなさい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:46:30.86ID:ESBAwRfM0
>>19
食えよwwwwwwww
食えよwwwwwwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:44:58.70ID:L9txaoP50
千切りはちゃうやろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:46:09.78ID:N1oeA9He0
>>21
えっ千切りって聞いたんだが…そこ?
えっ千切りって聞いたんだが…そこ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:47:20.80ID:i4WUouRm0
ごま油と塩かけてラー油一滴たらしてレンチン。
海苔を敷き詰めたご飯に乗っけて食う。
昨日の昼飯がこれだった。
海苔を敷き詰めたご飯に乗っけて食う。
昨日の昼飯がこれだった。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 07:02:52.15ID:gfH8QLll0
キャベツは手で適当に千切るのが一番
包丁使うよりそうした方みずみずしさが保たれるらしい
包丁使うよりそうした方みずみずしさが保たれるらしい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/27(日) 05:41:30.68ID:CcpDLz230
想像したら腹減ったじゃねーかよ
塩昆布とごま油言われてたな
あとはザク切りキャベツに味噌だれ
白だし+ごま油+塩昆布でお店の味になるで
顆粒のブイヨンとごま油、ニンニクチューブなら中々美味しいよ
それに胡椒をたしてもおk
キャベツ+塩だれ
これですわ
生キャベツに塩とゴマ油で美味いけど。
調理がめんどくさい時によくやるわ
ごま油と塩とか味ないやん
おとなしくドレッシングかけとけよ
千切りだとすぐ水分が出ちゃうからおいしくない!
それフライパンで焼けよ
※6
塩に味を感じないなんて脳に異常があるから医者に行くか今すぐ死んだほうがいいぞ
キャベツをさっと湯通ししてふりかけの『ゆかり』和えて食べてみ
小学校の給食で出てたやつだけど好きだから未だに家でもやる
結構アレンジできるんだなあ
レンチンポン酢しか知らなかったわ
何故か?札幌大球・・・買っちゃった。1個だけど・・縁起物(初物)だし
コレからしばらく、キャベツばかりなので俺からもよろしく頼む。<(_"_)>
油分、塩味、酸味があると、ぐっと食べやすくなるんだよ
米酢じゃ香りが微妙だから、りんご酢を足すといい
キャベツにごま油と塩かけて
炒めろよ
ざく切りキャベツに塩コショウしてごま油かけたら、牛角のやみつき塩キャベツの出来上がり
市販で売ってるやみつき塩キャベツのタレは何かが違う
ニンニク効きすぎてくそ不味かったから自分で作るようになったわ
こいつ千切(ちぎ)ると千切り間違えてんじゃねーの
そりゃ千切りキャベツにごま油と塩かけただけじゃ油と塩なめてるようなもんだろ
塩かけたら混ぜるか揉めば美味いと思うぜ 千切りの作り方にもよるし