【ノリが合わない】呑み会が死ぬ程やだから会社やめようと思ってる

    25
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:27:41.55ID:JXyDbRiH0
    歳は二十後半で初の正社員だが
    ノリが会社のノリが合わない
    忘年会の幹事やらされそうだし、やめるわ
    辞める方法教えてくれ
    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:28:49.03ID:bTk8JHer0
    退職届を叩きつけろ
    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:29:00.13ID:Bp4oQney0
    ノリとか言ってる歳じゃないだろ
    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:30:11.31ID:JXyDbRiH0
    >>6
    だから、酷いノリなんだわ
    まるで大学生の酷い呑み会のノリ
    社会人なんだからまったり呑めよっていう
    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:29:36.26ID:7G5b1TYS0
    やめるな
    ストレスで胃に穴が空くまで働け
    死ぬまで働け
    働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
    頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:31:40.27ID:K9Mj3ZZe0
    たまにあるよなそんな会社
    うちは飲み会自体ほとんどないので気が楽だ
    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:35:37.60ID:JXyDbRiH0
    >>9
    ホント糞だわ
    マジでやめる
    自分の部の上司はいい人なんだが、他が無理 
    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:36:00.94ID:XeBJi//Y0
    みんな車で通勤してるようなところはほとんどない
    忘年会やら年数回はあきらめろ
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:37:44.35ID:JXyDbRiH0
    >>13
    年数回どころじゃないんだわ
    上が誘うから断れないんだわ
    しかも、忘年会も幹事だし、それまでには絶対やめようと思うわ
    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:36:08.97ID:7zlHMVxGi
    BBQとか焼き芋とかいちいち理由つけて酒飲みたがるウチの会社は最悪
    新人だけどこの半年ちょい土曜は殆ど毎週酒飲んでる
    二日酔いで日曜は寝るだけだしストレス半端ない
    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:37:08.23ID:kns4zxMV0
    どこいってもそんなとこばっかだと思うよ
    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:39:27.08ID:zYuGkmsc0
    辞めたら次行ってもまた下っ端だけどいいの?
    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:40:35.92ID:JXyDbRiH0
    >>18
    年齢的にもう次の正社員は無いと思ってる
    だから、もう色々諦めて辞めようと思ってる
    ぶっちゃけそれくらい追い込まれてる
    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:39:52.30ID:7G5b1TYS0
    毎年クソみてえな研修に有給使わせて行くのを強制するクソ上司死ね
    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:48:17.87ID:kns4zxMV0
    >>19
    これ
    マジで研修の意味分かってないクズ企業の多いこと多いこと
    人材育成に人の休み使うとか頭沸いてるから死ね
    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:30:34.89ID:SOTS8jV30
    >>19
    俺のところなんか公休使ってだぜ
    もちろん交通費も時間外も一切でない
    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:35:38.31ID:/oB30Y9yi
    >>60
    土日はやめて欲しいよなぁ
    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:41:35.49ID:IaBY5HJQ0
    適当に金が無いやら、用事で行きたいけど無理やら言っとけよ
    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:44:24.22ID:xz8flbs+0
    オレ9年間幹事やってるよーまじで会社辞めたい。
    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:14:26.26ID:YsnAeoI50
    >>26
    別の奴にやらせろよ、指名するんじゃなくて誰かお願いしまーすって感じで
    誰かやるならそいつに任せればいいし、
    誰もやりたがらないんならそんな飲み会もうやらなくていいだろ
    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:44:28.96ID:TBTQTzs4P
    どうせやめるなら飲み会行かない選択肢をとってからでもよくね
    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:45:01.04ID:6gcZEG880
    一旦断ってみようぜ
    たぶん上司にイヤな顔されたり舌打ちされたりすると思うけど
    どうせ辞めるなら一旦断ってみよう
    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:49:49.83ID:bjUXAl170
    幹事になっちゃったなら今回は行くしかないな
    どうしても嫌なら退職届を出せ
    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:51:44.14ID:JXyDbRiH0
    >>34
    多分、今後今回どころじゃないのがわかりきってるからな
    一番下だし
    もう辞めるしか無いわ
    直属の上司には恩があるから、申し訳ないけどもう無理だわ
    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:58:02.14ID:sVCNCfkni
    上司が良い人なら残る価値はあると思うがな
    俺のところの上司はハゲ糞すぎて辞めたいわ
    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:00:06.84ID:JXyDbRiH0
    >>37
    上司の上が糞だから、
    上司でもかばってもらえなくなる状況が多々あるんだわ
    しかも、小さい会社だからどうしようもないんだわ
    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:02:41.37ID:3UKEMghli
    辞めたとして今よりもいい会社行くのは難しい
    大抵はもっとキツい環境で働くことになる
    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:09:37.05ID:WFKIcyMdP
    やめてどうすんのよぉ
    44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:12:50.15ID:JXyDbRiH0
    >>41
    なんもない
    やめるなら家からも出て行け言われてるけどどうしようもないわ
    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:09:46.52ID:NSd0R40A0
    やめた後に絶対後悔するよ
    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:12:44.65ID:bjUXAl170
    お前はキツイんだろうけど、他人から見るとやっぱり辞めるべきじゃないわな
    ここで辞めるより耐えた方が後々良い結果になる可能性の方が高いと思うよ
    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:16:37.23ID:JXyDbRiH0
    >>43
    それも分かってる
    やめたら年齢的に次はないとおもってるから
    でも無理なんだわ
    仕事で怒られたりするのは耐えられるけど、呑み会は耐えられないんだわ 
    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:17:26.06ID:q9kHuL+ai
    盛大にゲロってやったらもう誘われなくなったったwwwwwwwwwwww
    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:21:21.20ID:JXyDbRiH0
    >>49
    ゲロってるのに飲まされるわ
    50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:17:34.39ID:SRKkrJXF0
    どうせやめるなら飲み会嫌って言ってみて
    それで仲悪くなったらやめたら
    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:23:54.26ID:imV4NNB80
    半年まで耐えて有給全消化して辞めたったわ
    嫌がらせが生き甲斐の糞爺の下で働くのはもう勘弁
    しかし次がないどうしよう
    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 09:15:29.88ID:nhOx9p840
    新入社員歓迎会しかやってないわ
    飲み会嫌いだから助かってる
    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/09(土) 08:48:15.49ID:pE9cOCTPO
    会社勤めは大変
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    25コメント
    1. 1 名無しさん

      これがコミュ障か

    2. 2 名無しさん

      クリスマス&忘年会の司会をやらされるのが死ぬほど嫌で(順番があって回ってくる)
      会社辞めようかと思ったことはある

    3. 3 名無しさん

      まあ安定のクソ会社だな
      問題を社外に持ち出したら案外会社の方がどうにかなったりしてな

    4. 4 名無しさん

      ※1
      仕事やめる理由第一位が人間関係だしねえ。本当に甘えてるよな。コミュ障国家日本

    5. 5 名無しさん

      まあ安定のクソ会社だな
      問題を社外に持ち出したら案外会社の方がどうにかなったりしてな

    6. 6 名無し

      どうせ辞めるなら、上司に飲み会嫌なの伝えろよ

    7. 7

      なんかこいつ



    8. 8 名無しさん

      「呑み」とか言っちゃう奴ほんときらい
      しんでほしい

    9. 9 名無しさん

      社長が嫌煙家のくせに、酒好きで他人に勧めてくる屑。

    10. 10 名無しさん

      お酒大好きだけど、他人に酒とその席を強要する奴はマジでクズだとおもうよ。
      飲みたい奴でまったり飲むのが一番。

      それから、体育会系のノリはマジで学生で卒業してくれ。
      やっても周りを巻き込むなよ。

    11. 11 名無しさん

      なんだ



      ただのコミュ障か

    12. 12 名無しさん

      飲み会はもうしんどいから行かないと言えばいいやん。
      なぜイキナリ会社を辞めるという発想になるのかw

    13. 13 名無しさん

      急性アル中のふりしてぶっ倒れれば

    14. 14 名無しさん

      そもそも飲まされるってのが本当なのか。
      上司が注いでくる酒をヘラヘラ受けて断れないだけでは。
      それをマジなトーンで断っても強引に飲まされるような奴らなら、
      飲まされて潰れたフリして会社の問題にしたあげく退職すればいいと思う。
      自己都合か会社都合かで、退職金や失業保険にも影響するんじゃね?

    15. 15 名無しさん

      飲み会行く位なら会社辞めるって言うんじゃだめなん?
      会社だってそんなん理由でいなくなられても困るだろうし

    16. 16 名無しさん

      飲み会なんて時間の無駄としか思えない
      早くうちに帰ってのんびりしたいんだよ

    17. 17

      嫌って言えよ
      わけわかんねぇわ

    18. 18 名無しさん

      ※15
      そんな事言ったら仕事しにくくなるだろ。
      飲み会どころか、出社が苦痛になる。

    19. 19 名無し

      10しないようにしてるが俺と同じように飲まないと進めたくるんだよな
      飲み会最高 取引先なら営業にもなるし会社内の情報の宝庫だし最高やっ

    20. 20 名無しさん

      なさけねぇやつだなwwww

    21. 21 名無しさん

      無職率の高い米欄だな。
      基本、中小で上からの誘い断ったら冷や飯食わされるからな。
      変に続けて首括るようになるぐらいなら、さっさとやめるのが得策だよ。

      日本人の悪いところは「ビジネスパートナー」と「お友達」の区切りが付けられないところだと思うよ。

    22. 22

      無敵の「酒飲めないんすよww」
      普段から言ってるから無問題
      そして実際酒飲まんから余裕というコンボw

    23. 23 名無しさん

      人と飲むのが嫌で脱サラする人って結構多いと思うの

    24. 24

      20代後半にしては文章から幼稚さが溢れてるな
      酒関係なくこいつはどこに入ってもダメだろう

    25. 25 名無しさん

      米欄見てるとそりゃブラック企業も横行しますわなwww
      お前ら社畜がいるから無くならんのじゃボケ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ