【淡水養殖】うちに池があるから何か食べれるものか売れるもの教えてくれ

    7
    1としあき2014/03/09(日) 23:45:29No.249465346

    淡水養殖スレ
    じんちゃんが畑に小っちゃい池を作ったから何か食べれるものか売れるものを育てたいんだけどなんかいいの教えて
    2としあき2014/03/09(日) 23:46:12No.249465501
    ×じんちゃん
    ○じいちゃん
    3としあき2014/03/09(日) 23:46:20No.249465533
    じんちゃん元気か?
    6としあき2014/03/09(日) 23:48:10No.249465985
    >じんちゃん元気か?
    この前脳卒中で倒れた
    畑と田んぼの世話を俺がすることになったから池も含めて好き勝手やろうと思ってる
    8としあき2014/03/09(日) 23:49:40No.249466335
    タガメとか
    18としあき2014/03/09(日) 23:54:26No.249467567
    >タガメとか
    養殖できるの?てーか売れるの?
    37としあき2014/03/10(月) 00:12:59No.249472433
    タガメは捕獲とかはアウトじゃなかったっけ?
    38としあき2014/03/10(月) 00:13:52No.249472656
    >タガメ
    海外じゃ屋台で串焼きになってるというのに
    日本のタガメはひ弱なんか?
    10としあき2014/03/09(日) 23:50:35No.249466587
    どじょうだな
    92としあき2014/03/10(月) 02:01:17No.249491643
    ドジョウの養殖もけっこう良い商売らしいね
    11としあき2014/03/09(日) 23:52:04No.249466950
    単価の高いものだとウナギかな
    13としあき2014/03/09(日) 23:52:31No.249467069
    ウナギは増えない
    21としあき2014/03/09(日) 23:57:01No.249468284

    淡水なら鯉
    28としあき2014/03/10(月) 00:01:23No.249469478
    ナマズ
    39としあき2014/03/10(月) 00:15:28No.249473040

    泥沼にも住んでるナマズが比較的簡単なイメージ
    29としあき2014/03/10(月) 00:02:17No.249469701
    牛蛙がじつに美味い
    30としあき2014/03/10(月) 00:03:21No.249469995
    >牛蛙
    田んぼも隣接してるからカエルは勝手に湧く
    34としあき2014/03/10(月) 00:08:31No.249471322

    それなりに単価はいいらしい…
    35としあき2014/03/10(月) 00:09:58No.249471684
    >それなりに単価はいいらしい…
    柵とか作るのメドイなあ
    やってみたいけど
    44としあき2014/03/10(月) 00:20:33No.249474276

    カモノハシとかどうだろう
    毒があるから取扱注意だけど
    50としあき2014/03/10(月) 00:25:13No.249475403
    レッドリスト載ってないマニア人気のある日本淡水魚養殖して売る
    スジシマドジョウとかバラタナゴ
    トゲウオも人気あるよ
    51としあき2014/03/10(月) 00:25:31No.249475469
    そういえば以前ニュースで知人から絶滅危惧種の魚貰って増やしすぎて困って役所に相談して逮捕された人いたな
    54としあき2014/03/10(月) 00:30:00No.249476547

    香川県のため池で養殖されるフナは
    ほぼ全量が全国のフナ釣堀に出荷される
    取引先がしっかりしてる業者は結構利益が出る
    多くは農家の副業だけども
    食用以外でも利益が出るのが淡水養殖
    56としあき2014/03/10(月) 00:31:49No.249476969
    >香川県のため池で養殖されるフナは
    >ほぼ全量が全国のフナ釣堀に出荷される
    餌の関係で間接的にウドンと関係してそうだな
    60としあき2014/03/10(月) 00:34:16No.249477489
    >餌の関係で間接的にウドンと関係してそうだな
    よく分かってるじゃないか
    廃棄うどんはよくフナのエサになる
    47としあき2014/03/10(月) 00:23:09No.249474923
    チョウザメ育ててキャビア売る
    84としあき2014/03/10(月) 01:26:26No.249487322
    チョウザメの養殖もなんかリターン凄そう
    86としあき2014/03/10(月) 01:31:07No.249488045

    >チョウザメの養殖もなんかリターン凄そう
    秩父でもやってたな
    http://jq1ocr.exblog.jp/5880606/
    88としあき2014/03/10(月) 01:35:20No.249488672
    >チョウザメの養殖もなんかリターン凄そう
    酸素と暑さ対策すれば楽は楽
    餌もマス用のペレットでいいし
    96としあき2014/03/10(月) 02:12:13No.249492777
    芝エビくらいでいいんじゃね
    98としあき2014/03/10(月) 02:19:47No.249493574

    ジュンサイ作ろうぜ
    99としあき2014/03/10(月) 02:21:58No.249493779
    >ジュンサイ作ろうぜ
    レンコン農家を思い出したよ
    セリは手間掛かるんでやるひとが少ないみたいだな
    117としあき2014/03/10(月) 03:30:17No.249499138
    レンコンか、その手があったか
    放置でいいのは魅力だな
    一緒にお魚とかスッポンいても大丈夫?
    118としあき2014/03/10(月) 03:36:21No.249499559
    レンコンは相当な広さと深さがないと無理じゃね?
    110としあき2014/03/10(月) 03:04:54No.249497350
    ちなみに池の大きさは10×3~4mくらいの長方形で
    田んぼに隣接しててカエルとかフナとか勝手に入ってくるらしい
    116としあき2014/03/10(月) 03:25:47No.249498849
    レンコンだレンコン植えろ
    収穫だけが大変だが植えたら放置でおkガンガン増える
    高値で安定してるぞ

    引用元無念
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    7コメント
    1. 1 名無しさん

      すっぽん!すっぽん養殖しよう

    2. 2 名無しさん

      リシアとロタラ増やして熱帯魚屋に卸すか
      あとはアサザ辺りを増やしまくってオークションで出すか

      ハナイ辺り増やせば高値で売れるかもな
      あの花、キレイで珍しくて日本だと買える場所が限られてるし

    3. 3 名無し

      タナゴよりもめだかのほうが今は需要高いんじゃないかな?

    4. 4 名無しさん

      放置して増えると言えばミナミヌマエビ

    5. 5 名無し

      ナイルパーチとか。白身魚になるよ。飼えるのかは知らん

    6. 6 名無しさん

      >レンコン
      収穫コストで赤字転落にならないだろうな?

    7. 7

      うちの池には彼岸花が咲き乱れるよ
      食えないけど

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ