【レシピ】7cmある巨大シメジとシイタケでキノコのソテーとパルメジャーノとキノコのパスタを作ってみたwwww(※画像あり)

    9
    1名無しさん2014/03/27(木) 23:49:58ID:3QhI5sre5
    今日は実況ではありません
    地味な料理ですが過程を貼っていきます
    2名無しさん2014/03/27(木) 23:51:12ID:3QhI5sre5
    材料
    シイタケ
    シメジ
    3名無しさん2014/03/27(木) 23:51:53ID:fMtzGvPb1
    これがシメジだと!?
    4名無しさん2014/03/27(木) 23:51:58ID:jFFx7WdDy
    おお
    きのこ好きだし楽しみ
    5名無しさん2014/03/27(木) 23:52:51ID:3QhI5sre5
    これはとても大きいシメジで7cmもありますよ
    7名無しさん2014/03/27(木) 23:53:35ID:jFFx7WdDy
    でけえな
    8名無しさん2014/03/27(木) 23:54:49ID:3QhI5sre5
    シメジとシイタケは一口大に切ります
    あとニンニク、パセリ
    9名無しさん2014/03/27(木) 23:55:06ID:i68OkTNt7
    (゚д゚)シメジ
    14名無しさん2014/03/27(木) 23:58:01ID:3QhI5sre5
    ニンニクとパセリはみじん切りです
    その他の材料は
    オリーブオイル(エキストラバージン)
    サラダ油
    バター

    コショウ
    15名無しさん2014/03/27(木) 23:58:41ID:GLeNhH6Op
    もうこれだけで美味そう
    12名無しさん2014/03/27(木) 23:56:19ID:lxzkD4ini
    もう一回(゚д゚)シメジ
    13名無しさん2014/03/27(木) 23:56:22ID:YRKbYI5CN
    本しめじとかそんなん?
    19名無しさん2014/03/28(金) 00:06:23ID:y5hU0XjZ7
    >>13
    そうです確か本シメジとして売られていました
    19名無しさん2014/03/28(金) 00:06:23ID:y5hU0XjZ7
    フライパンにサラダ油を入れて熱してキノコを並べていきます
    油にキノコを置いたとき、ジャーッというようでは温度が高すぎです
    ジャッ、くらいがいいです
    炒めるのではなく、表面に美味しそうな色をつけるためなのであまり動かしません
    ときどきトングや箸などでひとつづつ返します

    20名無しさん2014/03/28(金) 00:09:57ID:JX9HH07Yz
    くそっ 匂いが漂ってきやがる…
    21名無しさん2014/03/28(金) 00:10:32ID:iAO3DrVPK
    一番おいしいしめじなんだってね
    羨ましい
    16名無しさん2014/03/27(木) 23:59:06ID:fMtzGvPb1
    アヒージョ?
    22名無しさん2014/03/28(金) 00:10:38ID:y5hU0XjZ7
    >>16
    スペイン料理のことはよく分らないです
    22名無しさん2014/03/28(金) 00:10:38ID:y5hU0XjZ7
    3から5分くらいじっくり色をつけます
    23名無しさん2014/03/28(金) 00:12:34ID:aSnuKz44o
    シメジがデカ過ぎて、エリンギに見えるな
    24名無しさん2014/03/28(金) 00:13:33ID:y5hU0XjZ7
    塩とコショウで薄く味をつけて別の皿にとります
    皿に取り出してから塩コショウでもいいです
    25名無しさん2014/03/28(金) 00:19:55ID:y5hU0XjZ7
    同じフライパンにオリーブオイルをいれてニンニクを加熱します
    キノコのときよりずっと低い温度です
    フライパンを傾けていれば少しの油で済みますよ
    あわがワーッと出てきて、しばらくして小さい泡になったら終わりです
    色づけると苦いので白いままです
    27名無しさん2014/03/28(金) 00:23:50ID:y5hU0XjZ7
    キノコを戻します
    もうこれ以上色はつかなくていいので火加減は変えないか弱めます
    フライパンの大きさやキノコの温度によるので一概には言えません
    28名無しさん2014/03/28(金) 00:30:28ID:y5hU0XjZ7
    キノコが温まったらバターを投入してからめます
    この場合だと10gくらいです
    次いでパセリもいれます
    味を確認してから足りなければ塩やコショウをふります
    ちなみにこの状態でワインビネガーをどぶどぶ注げばマリネになります
    冷やして食べるならバターは入れない方がいいです
    29名無しさん2014/03/28(金) 00:32:21ID:Gy8tbwiVG
    美味そうだなおい
    31名無しさん2014/03/28(金) 00:32:56ID:5CT4WOSCg
    マリネ食べたくなってきた....
    30名無しさん2014/03/28(金) 00:32:51ID:iAO3DrVPK
    なんて名前の料理になるんだこれ
    きのこのソテー?
    32名無しさん2014/03/28(金) 00:34:12ID:y5hU0XjZ7
    キノコのソテーができました
    肉料理の付け合わせにいいですよ
    しかし今日はこれを作ったいいがどこにも肉料理がないので
    急遽パスタにすることにしました

    33名無しさん2014/03/28(金) 00:35:34ID:y5hU0XjZ7
    なんとなくリングイネがいいと思いました
    34名無しさん2014/03/28(金) 00:37:48ID:5CT4WOSCg
    >>33
    リング、イイネ!
    35名無しさん2014/03/28(金) 00:38:18ID:pJnXrnTzM
    タリアテッレじゃなくてか
    37名無しさん2014/03/28(金) 00:39:41ID:0MKlIq7IW
    お、おうリングイネもいいけどタリアテッレもいいよな!(何語ですか)
    49名無しさん2014/03/28(金) 00:56:51ID:pJnXrnTzM
    >>37
    (パスタの名前よ タリアテッレはきしめんみたいな平打ちのやつだ)
    39名無しさん2014/03/28(金) 00:43:46ID:y5hU0XjZ7
    >>35>>37
    タリアテッレのほうが合うと思います
    家にありませんでした
    41名無しさん2014/03/28(金) 00:48:43ID:pJnXrnTzM
    無かったならしゃーないな
    36名無しさん2014/03/28(金) 00:39:23ID:y5hU0XjZ7
    ゆで湯1・5Lに塩15g入れます
    塩味をうっすらつけるためです
    あとから塩をふっても不思議とおいしくならないです
    39名無しさん2014/03/28(金) 00:43:46ID:y5hU0XjZ7
    茹で上がったらトングでキノコのフライパンに投入します
    ゆで湯も一緒にからんできてちょうどいいですよ
    40名無しさん2014/03/28(金) 00:47:39ID:y5hU0XjZ7
    フライパンのなかでキノコソテーとからめます
    様子をみて追いオリーブ油や塩などで好きな味に調節します
    43名無しさん2014/03/28(金) 00:49:30ID:5CT4WOSCg
    >>40
    だめだ、おいしそうだ
    42名無しさん2014/03/28(金) 00:49:28ID:y5hU0XjZ7
    もういいかな
    44名無しさん2014/03/28(金) 00:50:38ID:y5hU0XjZ7
    できましたー
    45名無しさん2014/03/28(金) 00:50:50ID:0MKlIq7IW
    オイルの乳化?とやらはしたの?
    48名無しさん2014/03/28(金) 00:55:19ID:y5hU0XjZ7
    >>45
    ゆで湯、オリーブ油、バターがゆすったり返したりしてると自然にそうなります
    53名無しさん2014/03/28(金) 01:00:38ID:0MKlIq7IW
    >>48
    自然になるんか、料理うまいっていいな。
    46名無しさん2014/03/28(金) 00:52:49ID:iAO3DrVPK
    超美味そう
    48名無しさん2014/03/28(金) 00:55:19ID:y5hU0XjZ7
    たんぱく質が足りなくてさみしいのでパルメジャーノを削りました
    55名無しさん2014/03/28(金) 01:26:35ID:O9ez66gpd
    美味しそう
    50名無しさん2014/03/28(金) 00:57:28ID:y5hU0XjZ7
    ごちそうさまでした
    変わるまえのIDです
    オーブン料理じゃないので実況は無理でした
    54名無しさん2014/03/28(金) 01:02:47ID:5CT4WOSCg
    >>1おつ!
    まねしてみるは!
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    9コメント
    1. 1 名無しさん

      何か足んねぇよなぁ?→パルメジャーノ入れる
      そんなもの家にねぇよ!粉チーズくらいだわ!

    2. 2 名無しさん

      立派なきのこだね

    3. 3 名無しさん

      きのこも高っいんだよなぁ
      エリンギとブナシメジとエノキくらいしか安く無い
      シイタケとか安売りの時くらいしか買えんがな

    4. 4 名無しさん

      何故か7mと読んでいた。

    5. 5 名無しさん

      たぶん前ローストビーフ作ってた人だな
      絶対家じゃなくて厨房っぽいんだが

    6. 6 名無しさん

      ※1
      粉チーズのパッケージよく読め

    7. 7 名無し

      7mに見えてドキドキしながら開いたのに…

    8. 8 まとめさん

      ウラベニホテイシメジ?「占地」の茸ではないな

      商品名って売るために誤解させるような名前つけるよな

    9. 9 まとめさん

      商品として
      本来の「占地、湿地」
      ではないタイプみたいだ
      売るために仕方ないと大抵
      茸の種の多様性を失認させるような
      商品名になってるのがすこし悲しいよな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ