100万円のHDMIケーブルやばすぎワロタwwwww(※画像あり)

    7
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:27:13.83ID:S2hwWu3N0.net
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:28:14.81ID:N16cJ56V0.net
    俺買ったけどすごいよ
    とにかくすごいどう説明していいかわからないけどなんかふわふわした感じ
    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:28:19.47ID:dN4xDXpz0.net
    レビュー満足してるやん
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:28:22.60ID:376fnV2H0.net
    買った奴いるのかよワロタ
    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:28:38.72ID:Du4cFzSz0.net
    11万円分のポイントwwwww
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:29:26.70ID:lCeFy6Ew0.net
    でも電力会社に左右されるんだろ?
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:29:39.07ID:WDfYMFjh0.net
    レビューシンプルすぎて笑う
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:29:58.73ID:3BrLVIV40.net
    先ず発電所からこだわらないとね
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:30:03.14ID:S2hwWu3N0.net
    こんな長いケーブルいんのかよ
    これも買う奴頭悪いだろ

    http://www.yodobashi.com/A/pd/100000001001281263/
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:30:26.11ID:ptAP9YZB0.net
    24万値引きの上11万ポイント!これはお得だ
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:30:28.80ID:gbF+ud/80.net
    レビュワーがいるから誰かが買ってるだろ
    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:30:54.73ID:wwVDcrJo0.net
    高音質USBケーブルなるものを買った俺には何も言えねぇ

    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:31:52.41ID:wwVDcrJo0.net
    てか12mってどこで使うんだよ
    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:32:24.34ID:U+yElHus0.net
    理論上の違いは発生しうるアナログですらケーブルバブルは弾けてるのに
    理論上の違いが存在しないデジタルケーブルで稼ごうってのは断末魔だなぁ
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:33:11.93ID:S2hwWu3N0.net
    いちごこまちはたぶん購入してレビュー書いてすぐキャンセルしてポイントだけもらってるんだろ
    こんなスピーカーいらないだろ

    http://www.yodobashi.com/E/pd/100000001001786706/
    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:36:17.63ID:2NwMhnRC0.net
    >>26
    レビュー書いたらポイント貰えるのか?
    ボロ儲けやんけ
    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:37:04.71ID:S2hwWu3N0.net
    >>31
    購入しないとだめだけどポイントもらえるぞ。
    だから購入してレビュー書いてすぐキャンセルでもやったんだろ
    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:37:53.05ID:376fnV2H0.net
    まあでもペア1000万程度のスピーカーは何もおかしなことは無いだろ
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:33:42.97ID:U+yElHus0.net
    デジタルでもエラー訂正の仕組みが無いCDだとまだオカルトの入り込む余地があったんだが…
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:36:46.97ID:2wO/+CUj0.net
    >>27
    デジタルでも通路はアナログだからな
    まだまだいけるで!
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:46:56.15ID:nFNZGDZX0.net
    >>27
    CDにもパリティ入ってるやろが
    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:36:21.15ID:S2hwWu3N0.net
    これは何用なの? 
    10万超えのコンパクトフラッシュとか

    http://www.yodobashi.com/5/pd/100000001001940911/
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:39:38.63ID:BpEMIHVs0.net
    >>32
    カメラ
    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:37:24.94ID:58a/NFFK0.net
    ネーミングといい効果といい、これが最強だろ

    http://optimal-audio.com/o-akusesari/hado/f-b/f-b.html
    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:41:25.39ID:JPWpnByS0.net
    >>35
    正にオカルトじゃねーか!!
    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:42:29.80ID:S2hwWu3N0.net
    時計なんて時間わかればいんだからこんなのいらないだろ

    http://www.yodobashi.com/C/pd/100000001001645801/
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:55:56.57ID:U+yElHus0.net
    ケーブル神話といえばこれがギター業界で一時話題になったエフェクターなんだが…

    中身はこうです!
    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 15:00:28.87ID:sJYvz7Ga0.net
    >>42
    ほんとにいい音なるの?それともただのパチモンなの?
    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:57:21.34ID:JPWpnByS0.net
    >>42
    声だしてワロタ
    誰か分解しようと考えなかったのだろうか?
    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 15:02:21.29ID:U+yElHus0.net
    >>43
    別にメーカーも隠して無いよ
    まぁギターは超ハイインピーダンスだしプロのミュージシャン相手の会社の製品だし
    オーディオとはまたちょっと世界が違うからね
    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 15:01:55.59ID:iOXlGAog0.net
    でかい音で鳴らすと違いがわかる()らしい

    http://ameblo.jp/bassist-kaz/entry-10000295230.html
    もちろん最初は興味本位で買いました。正直言って、最初は「どこが変わってるんだろ。
    俺の耳程度じゃわからないのか・・・ 残念!」って思いましたが、デカイ音で鳴らすと、違いがわかるんですね、
    これが。
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 15:04:41.36ID:WTX+UQFY0.net
    ケーブルのヴィンテージ品ってどんな効果があるの?
    ケーブルの精霊でも宿ってるの?
    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 15:14:06.10ID:U+yElHus0.net
    >>47
    信号は周波数が高いほど表面を通る 

    ここまでは科学
    ここからは宗教

    だから経年変化で自然に起こった微妙な酸化具合などで生まれる帯域バランスは再現できない
    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 15:14:12.79ID:YXT8wdEJ0.net
    オカルトアイテムも取り扱うヨ○バ○カ○ラ
    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/06(火) 14:30:18.84ID:sJYvz7Ga0.net
    満足です(どや)
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    7コメント
    1. 1 名無しさん

      トゥールビヨンで1000万て妥当なとこじゃん
      電卓で充分だろつってPCやタブの価格にケツつけるようなもん

    2. 2 名無しさん

      ピュアオーディオならぬピュアビジュアルか。

    3. 3 名無しさん

      税金対策で買ってるんじゃないの?自営業が

    4. 4 名無しさん

      >ケーブル神話といえばこれがギター業界で一時話題になったエフェクターなんだが…

      あー。ビンテージ銅線系のやつだわー。60年代より前の有酸素銅とか不純物が混ざってる合金を使うと、ギターの音色が【温まる】とかっていう建前のやつwww

      まぁ、ホメオパシー効果しかないwwwあと【温まる】って【血液サラサラ】と同じだろwww

    5. 5 名無しさん

      中の線が純銀製とかプラグが18金とかだったら分かるがw

    6. 6 名無しさん

      >>42はどっかのバンドのプロミュージシャンが使ってなかったっけ?

    7. 7 名無しさん

      古いのは伝導率が悪いから音が違うらしい
      わざと伝導率低いケーブル作る会社なんてめったにないからヴィンテージモノのケーブルがちやほやされると聞いた

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ