夕飯作るからお前らの美味いオカズのレシピ教えろ(※画像あり)

    0
    1名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:38:56ID:tnk3xiL23
    値段は問わん
    米は炊いた
    2名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:41:28ID:2GqMiYE8z
    納豆をよく捏ねてから、だし醤油、辛子を混ぜご飯に乗せて食え!
    3名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:42:09ID:tnk3xiL23
    オカズっつってんだろおいコラ
    4名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:44:04ID:2GqMiYE8z
    イワシ、サンマ、サバなどの缶詰のふたを開け、味つきならそのまま、水煮ならしょうゆたらして火にかける、缶詰がぐつぐつ言ったら火を止めそのまま缶ごと、もしくは中身だけ皿に載せ、ねぎをたっぷり載せる
    5名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:45:56ID:tnk3xiL23
    >>4
    IHだから無理、というか前スレで見たぞおい
    10名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:51:51ID:2GqMiYE8z
    >>5
    お前、この前白菜とベーコンのやつ作ってた魚苦手な奴か?
    14名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:54:21ID:tnk3xiL23
    >>10が言ってる前回で作ったやつ
    6名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:47:48ID:0vxCYPuuv
    冷凍エビを解凍して片栗粉で揉んで炒めたら取り出して細かく切り、溶き卵と混ぜる
    水溶き片栗粉、醤油、酒、酢、ウェイパーなどで中華餡を作る
    多めの油を引いたフライパンに溶き
    卵を流し込み、すぐに取り出す
    さっきの餡をかける
    最強に旨い
    28名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:39:44ID:TAhRw3UJt
    >>6
    砂糖入れ忘れてね?
    32名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:46:31ID:pUhb0FBaf
    >>28
    それは>>1の味の好みだけど、餡を一度加熱するというのは書き忘れたわ
    7名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:49:27ID:tnk3xiL23
    >>6
    ご飯に載せない天津飯みたいな感じか
    8名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:50:08ID:0vxCYPuuv
    >>7
    まぁ乗せた方が旨いな!
    9名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:51:10ID:tnk3xiL23
    >>8
    本末転倒じゃねぇか
    11名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:52:05ID:tnk3xiL23
    くっそなんでみんなご飯に乗せようとするんだよお前らオンザライス教かよ
    12名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:52:33ID:G6rMXrai9
    今ある材料は?
    14名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:54:21ID:tnk3xiL23
    >>12
    卵があるけどスーパーで全部買う
    16名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:56:35ID:tnk3xiL23
    味の濃いものがいい、味の濃いものは総じて米がすすむからな!ビールにも合うしな!
    15名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 19:56:31ID:0vxCYPuuv
    じゃあもう一個教えてやるよ
    ヨーグルトとお湯で溶いたカレールーを混ぜてジップロックに入れる
    次に鳥の笹身を入れて30分~1時間ほど放置する
    オリーブオイルで焼く
    タンドリーチキンもどきが出来る
    17名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:02:36ID:tnk3xiL23
    さんざん悩んだがヨーグルト食うと腹壊すんだよ、すまんな
    魚類も味は平気なんだが腹壊すんだよな、少量なら平気だが
    難儀な腹だわ
    18名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:08:56ID:0Lq3QEZMO
    キャベツを千切りにしてさらに盛り付ける
    そのあと肉(牛か豚)のスライスを焼き肉のたれで炒めるキャベツの上にタレごとダンク
    そのままキャベツと一緒に召し上がれ
    19名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:17:15ID:tnk3xiL23
    冷凍エビ手頃なのねぇなぁ、エビなんて普段食わんから絶対余すぞ
    20名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:20:44ID:tnk3xiL23
    ウェイパー1kとか高杉ワロタwwwww

    23名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:31:45ID:nHhasHgq4
    >>20
    6だがウェイパー高かったら粉の鶏ガラでも良いぞ
    25名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:33:10ID:tnk3xiL23
    >>23
    遅すぎワロタwwwwwでもウェイパー試してみたかったからちょうどいいわ
    21名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:28:06ID:tnk3xiL23
    天津飯もどきに焼肉で行くか
    キャベツの千切りってやったことねぇぞ
    22名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:30:49ID:0Lq3QEZMO
    >>21
    なに昔習ったことあるだろ?
    猫手にして細くキャベツを切ればいいんだよ
    芯はあらかじめ切り取って別々に刻めよ?
    26名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:34:36ID:0Lq3QEZMO
    >>21
    書き忘れたが千切りにした後すこしの間ボールに溜めた水にさらしてからだとキャベツがシャキッとしてうまいぞ
    24名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:32:22ID:tnk3xiL23
    野菜の芯は一番うまいからな!栄養通るところだから栄養たっぷりだしな!
    芯捨てる奴とか信じられんわホント
    27名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:38:16ID:ABgGFfFgu
    キャベツは丸ごと切るより、使う分だけむしって重ねてから切った方が切りやすい
    29名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:41:09ID:tnk3xiL23
    行くぜ!
    33名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:48:31ID:tnk3xiL23
    成し遂げたぜ!
    34名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:50:05ID:0Lq3QEZMO
    >>33
    よくやった
    そのキャベツを水につけとくんだぞ?
    36名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:57:07ID:tnk3xiL23
    付属のタレがいい仕事してるわ
    37名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:58:28ID:0Lq3QEZMO
    >>36
    スライスじゃ・・・ない・・だと?!
    38名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 20:58:43ID:0Lq3QEZMO
    >>36
    でもうまそう
    40名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:01:04ID:tnk3xiL23
    スライスの予定だったが
    半額には勝てなかったよ・・・
    42名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:04:49ID:ABgGFfFgu
    >>40
    半額でこれならいいな
    43名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:06:12ID:tnk3xiL23
    卵は一瞬の勝負だからカットな
    44名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:10:25ID:tnk3xiL23
    固まる前にあん作るぜ
    45名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:20:57ID:tnk3xiL23
    今回はこんな感じで
    麦酒がすすむわwwwww
    47名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:26:53ID:0Lq3QEZMO
    >>45
    うまそうだな
    46名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:25:32ID:G6rMXrai9
    餡しょっぱそうな色だね
    49名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:28:00ID:tnk3xiL23
    片栗粉難しすぎだわ
    正直失敗した、しょっぱい
    50名無しさん@おーぷん2014/05/08(木) 21:35:14ID:G6rMXrai9
    >>49
    片栗初心者は一回火を止めて
    少しづつかき回せながら入れて
    望みの濃度少し前になったら
    フツフツさせながら一分ぐらいは混ぜる
    で、成功率うpだよ
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    夕飯作るからお前らの美味いオカズのレシピ教えろ(※画像あり)に最初のコメントをどうぞ!
    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ