上司「俺くんこのあと飲みいかない?」 俺「いや、いいです」
151以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 12:54:23.28ID:1GsB8pn10.net
上司「これがゆとりかー(笑)」
俺「え?」
上司「上の人から飲みいかない?って言われたら断っちゃダメだよ(笑) 仕事の延長戦みたいなもんなんだからー(笑)」
俺「いやもう7時だから仕事終わりなんですけど」
↓
1時間説教
なんで老害ってゴミしかいないの?
俺「え?」
上司「上の人から飲みいかない?って言われたら断っちゃダメだよ(笑) 仕事の延長戦みたいなもんなんだからー(笑)」
俺「いやもう7時だから仕事終わりなんですけど」
↓
1時間説教
なんで老害ってゴミしかいないの?
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 12:56:40.56ID:I0KyHZ1d0.net
これがゆとりかー(笑)←うざすぎワロタ
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 12:59:50.30ID:1GsB8pn10.net
>>3
ゆとりゆとり言う奴がほんとに多くてびっくりしたわ
ゆとりゆとり言う奴がほんとに多くてびっくりしたわ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 12:57:15.86ID:yCreaI7U0.net
俺もゆとり世代だけどこういう空気すら読めない奴は見下してる
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 12:58:34.23ID:RE6y6Klu0.net
面倒な奴が上司になったな
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:00:30.27ID:1KnRfGGh0.net
いや飲み行けよ
あいつら馬鹿だから付き合ってハイハイ言ってるだけで扱いどんどん良くなるよ
あいつら馬鹿だから付き合ってハイハイ言ってるだけで扱いどんどん良くなるよ
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:06:17.10ID:MY0HEKVT0.net
仕事の延長戦って言われてるのに7時で終わりだからとか言っちゃうから
野球の十回にベンチに座ったままダラダラしてるやつがいたらクビですわ
野球の十回にベンチに座ったままダラダラしてるやつがいたらクビですわ
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:17:11.78ID:NGjDE4tr0.net
>>13
給料も出ないのに仕事の延長とか言われましても
給料も出ないのに仕事の延長とか言われましても
91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 14:21:14.43ID:j20jDoux0.net
>>13
野球とかいうオワコンを例えに出してくるあたりがまた加齢臭
野球とかいうオワコンを例えに出してくるあたりがまた加齢臭
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:11:18.48ID:dCR2+BWv0.net
これが老害かー(泣)
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:15:47.39ID:OMyAghZ10.net
行くけどさ
奢れよって思う
部下に割り勘切り出す上司とか
デートで飯代を割り勘にする男ぐらいありえんんが
恥を知れよ
奢れよって思う
部下に割り勘切り出す上司とか
デートで飯代を割り勘にする男ぐらいありえんんが
恥を知れよ
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:18:58.67ID:dCR2+BWv0.net
>>16
その二つが本気で同列だと思ってんの?馬鹿なの?
その二つが本気で同列だと思ってんの?馬鹿なの?
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:19:55.14ID:4QTtvhSV0.net
最近のゆとりの多さはひどい
日本はもう終わり
日本はもう終わり
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:21:23.11ID:6sHOH6l80.net
>>22
うるせーよ老害
うるせーよ老害
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:18:53.00ID:2Lh0Uk5v0.net
「このあと約束があって」みたいに適当な言い訳しろよ
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:25:31.74ID:kLhMZA750.net
まぁ断り方ってもんがあるけどな
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:29:26.87ID:2KiJadyA0.net
>>36
ニコニコしながらこの後女と約束してんすよーwwwwとか言っとけばクソ以外は割と納得する
ニコニコしながらこの後女と約束してんすよーwwwwとか言っとけばクソ以外は割と納得する
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:26:49.43ID:EKUmWVNs0.net
上司「おい富樫!この後飲み行くぞ!」
俺「おっ!先輩の奢りですか!」
上司「あったりめえよ!」
うちの職場はこんな感じ
俺「おっ!先輩の奢りですか!」
上司「あったりめえよ!」
うちの職場はこんな感じ
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:28:55.97ID:PJf3B9ck0.net
>>37
就職するまではそれが普通の職場だと思ってた
就職するまではそれが普通の職場だと思ってた
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:42:40.20ID:ffLi+MEh0.net
>>37
そこまで露骨じゃないけど似たようなもんだわ
ホイホイついて行くと勝手に出してくれる
そこまで露骨じゃないけど似たようなもんだわ
ホイホイついて行くと勝手に出してくれる
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:29:33.58ID:t7H5wrUr0.net
飲み会ぐらいのコミュニケーションできない奴が社会でてんじゃねぇよ
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:35:24.02ID:yc0GONPRO.net
>>44
偉そうなこと言うなら上司のテメーが金払ってでも連れてけってことじゃないの
嫌々連れてかれて自腹とか罰ゲーム過ぎるわ
偉そうなこと言うなら上司のテメーが金払ってでも連れてけってことじゃないの
嫌々連れてかれて自腹とか罰ゲーム過ぎるわ
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:36:50.68ID:phsX0EUn0.net
上司もクズだが>>1もバカだね
なんでわざわざ波風立たせる方に進むのか
なんでわざわざ波風立たせる方に進むのか
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:41:07.26ID:3xfh1lYH0.net
飲みの誘いに「嫌だから」という理由で断ってはいけない風潮
57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:42:08.75ID:dCR2+BWv0.net
そもそもなんで後輩と飲みたがるの?
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:46:57.86ID:3rEp3N4K0.net
>>57
仲良くしたいじゃん
仲良くしたいじゃん
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:48:23.84ID:dCR2+BWv0.net
>>65
ビジネスライクな関係がいいです
ビジネスライクな関係がいいです
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:49:28.40ID:3rEp3N4K0.net
>>67
そんな事言わずに仲良くしようぜ
そんな事言わずに仲良くしようぜ
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:44:05.78ID:Jy7aFUl30.net
新卒の新人が初の残業で21時まで仕事してたので
その後ご褒美に飲みに誘ってやったら断りやがった
仕方がないからその場で社会人としての付き合い
ってやつを30分ほどレクチャーし飲みに連れてった
新人君は最初おごってもらう気でいたみたいだが
職場を離れたら対等な付き合いが基本
当然割り勘にした
新人君はこういう教育を粘り強く行うことで育てるものだ
その後ご褒美に飲みに誘ってやったら断りやがった
仕方がないからその場で社会人としての付き合い
ってやつを30分ほどレクチャーし飲みに連れてった
新人君は最初おごってもらう気でいたみたいだが
職場を離れたら対等な付き合いが基本
当然割り勘にした
新人君はこういう教育を粘り強く行うことで育てるものだ
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:45:22.45ID:1GsB8pn10.net
>>60
地獄すぎだろご褒美に飲みにつれてくって頭大丈夫か?
早く帰りたいに決まってんだろ
地獄すぎだろご褒美に飲みにつれてくって頭大丈夫か?
早く帰りたいに決まってんだろ
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:46:00.68ID:dCR2+BWv0.net
>>61
コピペではなかろうか
コピペではなかろうか
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:51:22.60ID:yc0GONPRO.net
初の残業で21時まで仕事してたら上司が飲みに誘ってきた
疲れていて早く帰りたかったので断ったら
その場で30分ほど説教
飲みに連れていかれた
仕事はどうだ、順調か、職場には慣れたか
まだ入社したばかりの君には云々などと
延々と仕事の話をされ、正直うんざりしていた
イライラしていたので財布を出し渋っていたら
案の定の割り勘
もうこの会社辞めたい
疲れていて早く帰りたかったので断ったら
その場で30分ほど説教
飲みに連れていかれた
仕事はどうだ、順調か、職場には慣れたか
まだ入社したばかりの君には云々などと
延々と仕事の話をされ、正直うんざりしていた
イライラしていたので財布を出し渋っていたら
案の定の割り勘
もうこの会社辞めたい
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 13:52:53.81ID:SQgo7vSR0.net
飲まないとコミュニケーションはかれんのか。
皆が皆、酒飲むの好きだと思うな
皆が皆、酒飲むの好きだと思うな
79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 14:05:13.03ID:iMTrpyrp0.net
俺酒飲めないんすよって言っとけ
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 14:05:57.55ID:dCR2+BWv0.net
>>79
酒飲めないとこの先苦労するよ 鍛え直すぞ^_^
酒飲めないとこの先苦労するよ 鍛え直すぞ^_^
81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 14:08:34.97ID:LfoJeOm30.net
>>80
こういうカスが本当にいるから困る
こういうカスが本当にいるから困る
89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 14:18:58.60ID:J2NXupmq0.net
この場合の上司は>>1のことをどう思ってるのかが
よくわからん。話も大して合わん若いやつと飲みに行きたいなんて
思うもんなのか。それとも飲む言い訳が立てば相手は誰でもいいのか。
よくわからん。話も大して合わん若いやつと飲みに行きたいなんて
思うもんなのか。それとも飲む言い訳が立てば相手は誰でもいいのか。
90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 14:21:03.97ID:rYtEj4/y0.net
>>89
上司なんて一方的に自慢話や説教できるなら猿でもOKなんだろう
上司なんて一方的に自慢話や説教できるなら猿でもOKなんだろう
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/11(日) 12:55:39.12ID:qkrcus6F0.net
ニートでよかった


- 妹(小6)が9年前に俺がついたくだらないウソをずっと信じてたwwwwww
- ぼく「休日出勤終わったあwwwwたっだいまーーーwwwww」ガチャ
- 既婚の女(26)だけど売れ残ってる友人達がうざすぎるwwwww
- ワイ、15万大負け、死にたくなりパチ屋でゲロを撒き散らすwwwww
- 【悲報】岐阜の地震がやべぇ・・・・ これは大地震の予兆か?
- 面接で嘘ついて就職したけどやべえオワタwwwww
- 嫁が娘にきっつい名前付けようとしてるから説得したら実家に帰ったったwwwww
- 草野球で女に報復死球した結果wwwwwwwww
- すき家で飯食ってたらやばい客きてワロタwwwww(※画像あり)
- 子猫を拾って2週間経った結果wwwww(※画像あり)
- 面接で事務経理とジム・キャリーを聞き間違えた結果wwwwww
- TOKIOにバンド組ませたら流行るんじゃね?
仲良くなろうと飲みに誘うのはいいけど飲めない奴に無理矢理飲まそうとするやつは総じてクズ。アルハラも知らないのかと
付き合いでしょうがないって言うんだったら最低限金は出せよ 老人は口だけでセコいヤツ多すぎ
割り勘先輩の時は、吟醸吟醸アン大吟醸の会計を相手に負担させてるわ。
先輩は仕事中では出来ない話とかでコミュニケーション取ろうとしてるんだけどね。
俺の中でのゆとりの特徴、飲み会=害悪、少しでも厳しかったらブラック企業連呼。
早く脱ゆとりが上がってきて欲しい。
飲みにじゃなくラーメンに誘えばついて行くのにね
別に飲みにいくのは仲良い人とだけでいいよ
ただ>>1みたいのは誰とも仲良くできないからいずれ孤立する
その会社に長くいるなら一緒に仕事してく人間に嫌われるのはキツイぞ
それで自主退社まで追い詰められた人も知ってる
追い込まれたっつっても別に周りが何かしたわけじゃなく、誰もその人と打ち解けられないから
結局その人は孤立したような感じになって本人がその環境に耐えられなくなっただけ
>>1はまだ若いから分からんけどそのみ年取るとそうなりかねないぞ
本当は行きたいんですけど~みたいなのが定石だろ
それでたまには付き合うと
収穫がないわけではないからな、上司と飲むのも
月一くらいならいいんじゃないかと思う
老害が支配してるんだから
出世するか、独立するかして
その老害より上に立たないと、毎日『ゆとりだなぁ。』って言われる罠。
俺ならおごるぞ 無色だけど
断るにしても「いや、いいです」は無いわ
「すみません、今日は予定があるんすよー(汗)また今度行きましょう!」とでも言っておけば波風立たないのに
数年したら、あっという間に自分が後輩から老害呼ばわりされそう
昭和かよ
もう平成26年だよ
止めよーぜ
呑み、麻雀、ゴルフ
まあ断り方ってのもあるって学んだほうがいい
※4
飲む必要ないだろ。
アルコール入るとその日何も出来なくなるし2時間くらい拘束されるし本当に何考えてんだ。普通の食事か週末の飲みだったら付き合ってやる
酒がないとコミュニケーションとれないとか言うんじゃねーぞ?www
奢ってくれるなら普通にいく。食事代うくし。