公務員試験諦めてスーパーの惣菜売り場で働いてみた結果wwwwwww

    14
    1名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:36:34ID:B6D0deDHy
    今日クビになったは
    28にもなってなにしてるんだろ俺は
    3名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:37:17ID:Ab76iYiY0
    首になった理由
    9名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:39:21ID:B6D0deDHy
    >>3
    若いのが来たからクビ
    てか、正社員になれなかった
    本当は三ヶ月仕事したら正社員だったんだが他にとられていき最後はクビ
    三年はやった
    14名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:40:27ID:MXCCfHyol
    >>9
    バイトかよwww
    7名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:37:56ID:rjwJtR25y
    20代のうちにハロワいっとけ
    12名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:40:23ID:D3fMhECUf
    公務員の俺に一言
    15名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:41:01ID:B6D0deDHy
    >>12
    その顔殴りたい
    13名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:40:27ID:kbHI7UhW0
    気づくのに三年もかかったのか
    18名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:41:37ID:B6D0deDHy
    >>13
    いつか正社員になれるかもて思って仕事してたらこれだわ
    24名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:44:37ID:MXCCfHyol
    で、公務員また受けるの?
    27名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:46:39ID:B6D0deDHy
    >>24
    今年、一回だけ受けたがダメだった
    んで、クビにもなるし最悪
    26名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:45:33ID:D3fMhECUf
    公務員って30までは受験できるだろ
    もう一回頑張ってみたら?
    民間の採用が増えたから少しは倍率下がるはず
    41名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:06:18ID:0xCFqLJos
    人手不足っていわれてんのに…
    44名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:09:39ID:eSNO3F1OG
    >>41
    新卒ならほしいんだろ?
    新卒ならね
    40名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:03:39ID:i0EXvcPxm
    接客業に向いてなさそう
    42名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:09:14ID:eSNO3F1OG
    >>40
    お前さぁ
    この文章だけで接客不向きとかわかるん?
    48名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:16:25ID:i0EXvcPxm
    >>42
    いや人格的なことじゃなくて外観が
    49名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:18:26ID:vrv5UzYZT
    >>48
    シュレックて陰でおばちゃんに言われてるが心は優しいんだぞ…
    50名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:19:40ID:vrv5UzYZT
    この前だってスーパーで迷子の女の子をおかさんの所につれていったが泣かなかったし
    51名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 20:20:21ID:HMAHgNhmr
    怯えてただけじゃね?
    8名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:38:59ID:Zy9eNUxOx
    いいじゃん、別に
    10名無しさん@おーぷん2014/05/18(日) 19:39:45ID:B6D0deDHy
    >>8
    よくないだろ
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    14コメント
    1. 1 南無

      ≫40こういう奴って何が面白いと思って茶化してんだろうな、大概の奴は今の仕事向いてないだろ…。

    2. 2 名無しさん

      スーパーで働きながら公務員試験受ければ良かったのに

    3. 3

      よく公務員試験の年齢上限を言う奴いるけど、あくまで「受けられる」だけだからな。技術職だと判らんけど。

    4. 4 名無し

      公務員は中の上か上の下の顔じゃないとまず駄目だぞ。
      あと清潔感も大事だって俺の親父が言ってた

    5. 5 名無しさん

      金と安定を求めて公務員になる奴が多いが、それは間違いだ。
      ローリスクなんだから金は最低限度で良いし金目当てのやつを排除出来る。
      これをやるだけで大阪市の在日テョンもいなくなるだろ。

    6. 6 名無しの名無し

      まあ働きっぷりは知らんが正社員目指して頑張ってたならかわいそうではある

    7. 7 名無しさん

      冷たそうな文章な奴だな。公務員なんかにならんでくれ

    8. 8 名無しさん

      三年もやって正規雇用してもらえない奴が公務員なんてやめて欲しい
      無能だって事だろ?

    9. 9 名無しさん

      九州の惣菜屋が大募集してるから、
      入社してお願い。
      絶対受かる。頼む人がいないんだ。
      リクナビで応募してるから。

    10. 10 名無しさん

      ※1
      は?何いってんの?

    11. 11 名無しさん

      年齢重ねる毎にますますキツくなるものだよ

    12. 12 名無しさん

      ナマポもらえばいいじゃん

    13. 13 名無しさん

      若い奴に負けた?
      嘘くせえな。
      若い奴の方が正社員として魅力があった。
      つまり若い奴を正社員とした方が店に取って利益になると店が踏んだ。
      つまり、>>1は店の利益にならない奴と踏まれた。
      ここが解っていないバイト感覚おんりーが多すぎるわな。
      つーか当初の3カ月で正社員という話が流れた時点で察しろよ。

    14. 14 名無しさん

      年齢が年齢だからね。
      3ヶ月で正社員になれるだけの力量を示せなかった時点で、若い奴が来たら終わりなのは確定していた。
      3年も居座っていないで、さっさと見切りをつけるべきだった。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ