深夜だけど真面目に本格ペペロンチーノ作ったよ(※画像あり)

    10
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 00:57:58.75ID:fqbezn0n0.net
    あぁしてこうしてできた






    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 00:59:06.03ID:1Dso+NXX0.net
    にんにくたっぷりで旨そうと思うのは俺だけ?
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:00:13.55ID:oOJMu69m0.net
    おなかへってきた
    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:05:31.41ID:TYAe+9yn0.net
    パスタのレパートリー増やしたい
    今できるのはカルボナーラ、ペペロンチーノ、和風
    家にいつもあるはずのものでできるやつがいい
    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:08:55.57ID:fqbezn0n0.net
    >>25
    ペペロンチーノのニンニク入れるのと一緒に好きな食材をぶちこめばいい
    あとは普通にペペロンチーノ作ってソースにトマトホールぶち込めば若干違うけどアラビアータになるし
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:11:24.68ID:TYAe+9yn0.net
    ペペロンチーノからいろいろアレンジができるんだね
    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:13:18.57ID:fqbezn0n0.net
    >>38
    オリーブオイルにトマトホールぶち込んでバジルと生トマトぶち込めばポモドーロ

    バターとオリーブオイルと玉ねぎベーコンそこにトマトホールぶち込こめばアマトリチャーナ
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:12:16.67ID:sXoq0nY60.net
    ニンニクの芽の部分てやっぱり取らなきゃいけないの?
    面倒だからそのまま食ってるんだけど。
    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:14:11.53ID:fqbezn0n0.net
    >>41
    取らないとダメ苦味が出るし変な味や香りになる
    料理をめんどくさがるな
    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:16:13.09ID:sXoq0nY60.net
    カップ麺が美味いと思っている俺にそんな苦味がわかるかwww
    58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:19:56.09ID:fqbezn0n0.net
    >>51
    それとこれとは違うだろ
    うまいカップ麺は普通にうまいわ
    59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:20:04.86ID:vACgyNl+0.net
    お前のせいで夜食食う羽目になった
    太ったら責任取れよ
    62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:23:07.24ID:fqbezn0n0.net
    >>59
    うまいもんをくって幸せに死ぬ
    それが本望だ
    60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:21:42.92ID:lL8Tdqwbi.net
    さっきコンビニのナポリタン食ったがこれも食べたい
    71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:27:18.60ID:I0jQnKM60.net
    ペペロンチーノなんて大してうまくもないのになぜかお前らすげえこだわるよな
    75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:31:09.25ID:fqbezn0n0.net
    >>71
    パスタの基本中の基本
    向こうの料理人はこれがうまくできなきゃ話にならん
    シンプルなものほど難しいんだろ
    79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:45:35.84ID:Qmk/PGql0.net
    ペペロンチーノつくろうと思ったけど、にんにくが無かった
    最近サボってチューブにんにくしか常備してなかったしなあ
    80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:47:51.73ID:fqbezn0n0.net
    >>79
    ニンニクとオリーブオイルとトマトホールは常備が鉄則
    85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:52:06.67ID:rGOKZeNc0.net
    なんか麺が白くね?
    87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:53:09.99ID:fqbezn0n0.net
    >>85
    光の当たり方だ
    86しらたま関白 ◆OTALUSE○rA 2014/05/26(月) 01:52:56.64ID:yrp2w1RA0.net
    めちゃめちゃうまそう
    プロなの?
    89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:54:28.04ID:fqbezn0n0.net
    >>86
    こんなレベルでプロだったら昨日みた生ゴミみたいなスパゲティ作ったやつでもプロになれる
    如何せん学生の身分でねいい調理器具とか食材を揃えられん

    早くプロになりたい
    82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/26(月) 01:48:23.21ID:+LZUKOy4i.net
    腹減った(´・ω・`)

    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    10コメント
    1. 1 名無しさん

      本格…って、なにをどうした部分が本格なのかな?
      手抜き版があるということになるので、ちょっと気になった。
      最低限の食材で片手間でつくれるのがペペロンチーノだからねぇ

      あと、ベーコンとか、無ければ魚肉ソーセージとか、もうひと手間ほしかった希ガスる


    2. 2 名無しさん

      一時期ハマるけど、つきつめるとナポリタンとボロネーゼ含むトマト系に落ち着く

    3. 3 名無しさん

      ニンニクの芽は芽で上手いだろ
      中華にニンニクの芽の炒め物あるし

    4. 4 名無しさん

      このベースに野菜、果物、肉、魚、きのこ、ハーブを組み合わせて入れるといろんなパスタになるのよね
      トマトが基本だけどオレンジソースとかも美味しい

    5. 5 名無しさん

      トマト系ならペスカトーレが至高。

    6. 6 名無し

      妙に見下した態度で何だかなぁ

    7. 7 ななし

      なんとなくこいつにはプロになってほしくない

    8. 8 名無しさん

      チューブおろしにんにくじゃだめなの?

    9. 9

      ペペロンチーノって本場にもあるの?日本でできたものだと思ってた

    10. 10 名無しさん

      少し料理ができる人間なら知ってる程度の技術と知識でよくここまで偉そうにできるもんだな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ