通販でカッコイイ自転車買ったったwwwwwww(※画像あり)

    6
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 11:54:52.76ID:YRpLj91U0.net
    思ってた以上に箱がデケエエエエエエ
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 11:55:38.46ID:GQx714f/0.net
    マイパラか。ルック車仲間だな!
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 11:56:38.04ID:YRpLj91U0.net
    >>2
    クロスバイクのこと何も知らないで買って、
    あとになってルック車の存在、そしてルック車の中でもコイツはとかく酷い代物だということを知ってしまって凹んだわw
    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 11:58:11.27ID:YRpLj91U0.net
    ハンドルの取り付けやら、ちょっとした組み立てをしなければならない模様。
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 11:58:49.11ID:SiOnEAaJ0.net
    試乗しないで買って大丈夫か?
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:00:08.31ID:YRpLj91U0.net
    >>8
    意外となんとかなった
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:00:26.32ID:2bQJgcLL0.net
    かっこいいな
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:02:49.58ID:YRpLj91U0.net
    >>10
    完全見た目だけで選んでしまった。
    何も知らなかったが故に 
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:01:38.34ID:5SYiUV+30.net
    えらい重そうな自転車やな
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:02:49.58ID:YRpLj91U0.net
    >>11
    Amazonのスペック表には16kgって書いてあった。
    しかしダンボール箱には17kgと書かれている。
    どういうことよ・・・
    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:04:58.29ID:3t9gulha0.net
    >>16
    付属品含め、17kgってことじゃ?
    それにしても重いな
    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:06:48.89ID:YRpLj91U0.net
    >>20
    いや、付属品含めた重量は別に書いてあって、19,8kgだった。
    だからすげえ困惑してるわw
    1kgの差って結構大きそうだしな・・・
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:01:41.31ID:YRpLj91U0.net
    タイヤ
    自称クロスバイクの割に分厚い。
    ゴムのパースラインなどまさにチャイナクオリティ。
    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:01:45.47ID:GQx714f/0.net
    いいねいいね!ルック車でどこまでも行こうぜ!俺も先週50キロほど走った。楽しいぞ!
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:01:53.94ID:aYeqay6K0.net
    これ工具もついてるの?
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:04:32.32ID:YRpLj91U0.net
    >>14
    必要なのは全部付いてたぞ。
    ドライバーとか割りとしっかりしたやつで少し感動したわw 
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:02:29.64ID:acWw1paQ0.net
    安物にしてもMYPALLASなあ
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:04:32.32ID:YRpLj91U0.net
    >>15
    ルッククロススレなるものを買ったあとに発見したんだが、
    ここのメーカーのヤツ全くおすすめされてなかったわw
    2万円以下の価格帯の製品でも探せば普通に12kgくらいのとかあって泣いた
    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:04:14.78ID:ERlIcOSM0.net
    自転車はいくらなの?
    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:05:52.94ID:YRpLj91U0.net
    >>17
    18,000円くらい。
    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:04:16.65ID:WjtKic8z0.net
    クソ重いな
    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:05:52.94ID:YRpLj91U0.net
    >>18
    これでもクロスバイク名乗ってるんだぜ・・・。
    見た目も思いっきりマウンテンバイクなのに。
    中国はとんでもないサイボーグチャリを開発しちまったわ
    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:07:35.28ID:o04dlx740.net
    通販でクロス買って送られてきたまま組み立ててフォーク前後逆になってるやついたな
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:08:50.59ID:ew0Gg4+M0.net
    どう見てもマウンテンバイクだな
    でもマウンテンバイクも楽しいぞ
    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:09:21.20ID:YRpLj91U0.net
    変速機。
    6段階しかないが、まあまあカッコイイから許す
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:11:22.33ID:acWw1paQ0.net
    ルック車のサスペンションと折りたたみ機構はただの重りだってのが中々広まらないな
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:13:01.65ID:YRpLj91U0.net
    >>29
    しかもクロスバイクにサスペンション載せると、
    ここで大分力が分散されて速度にかなり影響してくると聞いた。 
    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:11:33.61ID:5SYiUV+30.net
    はよ組み立てろ
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:13:01.65ID:YRpLj91U0.net
    >>30
    ほぼハンドルぶっさしただけで完成した。
    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:11:42.04ID:YRpLj91U0.net
    変速機は部品単体で買うとどうやらたった1,000円程度の代物らしいが、
    立体ロゴとかあって見栄えはそれなり。
    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:13:39.87ID:HKVGjbgl0.net
    >>31
    小学生のチャリについてるような物だぞ
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:16:35.84ID:YRpLj91U0.net
    >>36
    俺が小学生のとき乗ってた奴にまさに付いてたわ。
    でもまあ、見た目はあれより大分カッコイイから良いのだ。
    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:11:47.99ID:JG2YESoC0.net
    グリップシフトかあ
    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:13:35.31ID:YRpLj91U0.net
    >>32
    お兄さん、Mypallas製なんです。
    安いんです。
    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:13:47.15ID:ew0Gg4+M0.net
    とりあえず泥除け外そうぜ
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:16:35.84ID:YRpLj91U0.net
    >>37
    前輪の泥除けは外そうかと検討中。
    ペットボトル取り付ける金具とかつけたら干渉しそうだし
    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:15:00.35ID:zpb97ugB0.net
    写真の取り方が上手い
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:15:08.72ID:9YWbYJjW0.net
    俺が知ってるクロスバイクと違うwwwwww

    でも それ18000円で買えんのか
    俺も自転車買おうかな…
    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:18:13.21ID:YRpLj91U0.net
    サドル。
    これが死ぬほど硬い。
    交換は容易そうなんで、もしかしたら変えるかも。
    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:19:04.82ID:QKT6cBvM0.net
    後ろだけサスペンションてめずらしいな
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:19:05.04ID:TcscbYrV0.net
    そっちかよ
    落ちそうだな
    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:20:00.14ID:YRpLj91U0.net
    >>47
    なんか上の方にすげえスペースあるから、
    どうせならここに付けさせろよと すげえ思ったわ
    まあ、中国人が鼻ほじりながら設計したろうからな・・・。
    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:23:21.79ID:acWw1paQ0.net
    >>49
    高価格帯でもそこに付いてるタイプは割とある
    単純にパクったんだろ
    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:25:17.83ID:YRpLj91U0.net
    >>52
    そうなのか。
    すっかり忘れてたが、
    デザインさえパクリ元があるかもしれないんだもんなw
    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:25:17.83ID:YRpLj91U0.net
    ギアって言うんだろうか。
    この部分は国産のシマノ製らしい。
    安価なグレードの製品なんだろうけど、中国製の変な奴が乗ってるよりは気分的にマシ。
     
    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:22:02.46ID:YRpLj91U0.net
    ブレーキはVブレーキとかいう奴らしい。
    友達が持ってるクロスバイク(Mypallasと比較するのはおこがましい、6万くらいの)も
    同じような奴がついてた覚えがある。
    意外と効きは良くてピタッと止まる。
    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:24:13.03ID:QKT6cBvM0.net
    もちあげてタイヤ空回りさせて何秒まわる?
    5秒いかなきゃクソ
    55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:26:44.65ID:YRpLj91U0.net
    >>53
    いまやってきた。
    9秒くらい。
    57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:29:02.73ID:YRpLj91U0.net
    ペダル。
    なんか安っぽい残念な外観。
    Amazonで見てみたら金属製のカッコいいのでも数千円で買えるみたいだし、
    買い換える予定。

    59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:31:01.04ID:YRpLj91U0.net
    デメリットばかりという意味で意味なさげなサスペンション部。
    ただこの自転車のデザインの中核的な部分でもあり、見栄えはいい。
    60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:31:12.92ID:o04dlx740.net
    シマノってほぼ海外生産だろ
    デュラのホイールですら為替のせいでアホみたいに値段上がったし
    65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:33:47.43ID:YRpLj91U0.net
    >>60
    変速機とか900円で売ってたし、
    国内生産はあり得ないだろうなw
    61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:31:22.56ID:ew0Gg4+M0.net
    とりあえず買ったんだから乗りまくろうぜ
    65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:33:47.43ID:YRpLj91U0.net
    >>61
    そうするぜ。
    写真撮りに出かけやすくなるのがありがたい。
    66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:35:24.38ID:acWw1paQ0.net
    そのデザインで喜べるってある意味羨ましいわ
    ちょっとかじってる奴が見たら間違いなく馬鹿にされるから
    「ペダルかっこいいのに変えたんすよ~w」なんて人には言わん方がいいぞ
    70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:37:36.30ID:FmXJ7DlX0.net
    >>66
    こういう奴が1番バカにされてる
    68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:36:24.67ID:ew0Gg4+M0.net
    ロード乗りだけど、高級ホイールとか良い変速機とか使ってるのだけが「自転車」だと勘違いしてる人はちょっとなぁ…
    マウンテンバイクも小径車も楽しいよ
    73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:39:22.06ID:ew0Gg4+M0.net
    ちょっと自転車をかじってる程度のやつがニワカ知識を披露して、それが一番馬鹿にされるよなー
    64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:33:18.33ID:QKT6cBvM0.net
    ■適応体重:75kg以下


    >>1の体重いくつ?
    67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:35:43.70ID:YRpLj91U0.net
    >>67
    48kg
    67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:35:43.70ID:YRpLj91U0.net
    自転車完成。
    身長168のミニマムなので椅子がかなり低めにしないと丁度よくない。
    そして椅子を低くするとなんか外観のバランスが崩れる。
    もう少しハンドル押しこむかね
     
    80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:44:28.44ID:YRpLj91U0.net
    取り敢えずこのシールをなんとかしたい。
    なんだよこの字。
    84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:46:17.34ID:o04dlx740.net
    >>80
    中国人の製品に対するなんとか似せよう!という熱意が伝わってくるから貼っておこう
    87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:46:59.30ID:FmXJ7DlX0.net
    何にせよ安全に楽しんで乗ることだよ

    ハマればいずれ物足りなくなるからその時にいい自転車は買えばいい
    その時にはどんな自転車がいいか自分で判断できるようになってるから
    91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:49:53.06ID:YRpLj91U0.net
    >>87
    ありがとう。
    現状はひとまず満足したし、お金を貯めて置かないとな。 
    88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:47:36.03ID:iDwOpP600.net
    そんなことよりダウンヒルしようぜ
    91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:49:53.06ID:YRpLj91U0.net
    >>88
    ご丁寧に「一般公道向けです~」みたいなシールが貼ってあったわ。
    90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/28(水) 12:48:18.09ID:o04dlx740.net
    >>88
    このチャリでやったら下りきるころにはハンドルバーしか残ってなさそうで楽しそう

    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    6コメント
    1. 1 名無しさん

      2万円以下で12kgとかあるの?

    2. 2 名無しさん

      中華ルック車か・・・
      最低でもブレーキパッドだけはいい奴に交換しろ
      ダウンヒルで止まれなくて死ぬから

      自転車は自転車屋で買うのが一番やで
      通販とかもってのほかや
      それとオクとかで買っていいのは自分できちっと整備できる奴か周りに整備ができる奴だけだと思う

    3. 3 名無しさん

      ちょっとかじってる奴に見せると喜んで教えてくれるからじゃんじゃん話しておk

    4. 4 名無しさん

      なぜジャイアントを買わなかったのか・・・
      それにしてもアッチコッチすぐ錆びるだろうなぁこれ。

    5. 5 名無し

      こういうのってえらい安いんだな!
      買ったばかりで部屋に置いてる時って至福だろうな

    6. 6 名無しさん

      wwwwwwwwwwwwwwwwwww

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ