【学歴コンプが生まれる瞬間】学歴でなれる職業決まるってマジか?
16
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:06:06.87ID:zhL0YZTGO.net
高校生なんだけど
学歴ってどんくらい就職に関係あんの?
学歴ってどんくらい就職に関係あんの?
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:06:34.02ID:Hs/RH5kx0.net
関係ないよ!世の中コネだよ!
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:06:35.35ID:pYU5XBIa0.net
なにになりたいかによる
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:06:57.68ID:mNpvrZJaO.net
かにになりたいね
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:07:42.14ID:h1L8lMjg0.net
ニートにはどんな学歴でもなれるぞ
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:08:10.17ID:VLdDnW0v0.net
高卒だとなれない職業はそれなりにある
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:09:18.39ID:zhL0YZTGO.net
誰でもできる仕事(だいたい低所得)
は学歴なくてもいいってことか
は学歴なくてもいいってことか
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:13:53.38ID:NrM9Hn1f0.net
>>11
マジレスすると誰でもできるような仕事でまともな生活をしていくことはできない
いい歳こいてそういう仕事してる奴は間違いなく親のスネかじってる
マジレスすると誰でもできるような仕事でまともな生活をしていくことはできない
いい歳こいてそういう仕事してる奴は間違いなく親のスネかじってる
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:18:43.25ID:zhL0YZTGO.net
>>23
ですよねー
ですよねー
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:12:03.07ID:Xy3X4Zc90.net
サラリーマンや公務員以外なら関係ないんじゃね?
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:18:10.36ID:g+7OT0LF0.net
>>16
国総とかじゃなければ公務員は大学の優劣は関係ない
但し最低限大卒でなければならない
高卒公務員は負け組
国総とかじゃなければ公務員は大学の優劣は関係ない
但し最低限大卒でなければならない
高卒公務員は負け組
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:16:12.69ID:fCadO0am0.net
自分の入りたい会社に就職実績だしてる研究室(大学)に行けばいい
要は自分の適正や何やりたいかによる
要は自分の適正や何やりたいかによる
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:18:14.84ID:QXPgEy5J0.net
>>26
入りたい会社をまず選ぶってのは間違いだと思うぞ
入りたい会社をまず選ぶってのは間違いだと思うぞ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:20:30.72ID:zhL0YZTGO.net
>>26
まだ入りたい会社とかないわ
まだ入りたい会社とかないわ
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:23:02.29ID:fCadO0am0.net
>>33
じゃあ業種を絞れ
13歳からのハローワークでも読め
じゃあ業種を絞れ
13歳からのハローワークでも読め
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:18:38.90ID:6lRWfIif0.net
俺専卒でリーマン三年目だけど年収370万くらい
学歴マジ大事
大学行けばよかった
学歴マジ大事
大学行けばよかった
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:20:11.82ID:K96sJ0Lx0.net
大卒で年収250だわ
おやじが中卒自営で年収8000万
学歴は大事だけど、必須とも言えないな
おやじが中卒自営で年収8000万
学歴は大事だけど、必須とも言えないな
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:22:59.38ID:zhL0YZTGO.net
>>32
それ平均値じゃないんでしょ
それ平均値じゃないんでしょ
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:20:51.24ID:Ad8wQWU20.net
日本企業の採用はほとんど学歴と見た目で決まる
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:20:59.11ID:5wh9mvlz0.net
士のつくものや官僚議員あたりを除けばまあマーチあたりなら弾かれる事はそうないんじゃね
兵隊か幹部候補かの違いはあれど
兵隊か幹部候補かの違いはあれど
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:23:39.87ID:tJNbapz20.net
こんなもん答えなんて
「自分で目指せる中でなるべく高いランクの大学を目指す」以外にあんのか?
マーチC判定もらったとしても、もっと頑張れば旧帝行けるって言われりゃそっち目指すだろうし、もっと頑張れば東大行けるって感じになりゃ絶対そこまで目指すだろ?
結局自分の根性と才能の許す範囲でマックスの学力を確保しにいくのが安定解に見えるけど
「自分で目指せる中でなるべく高いランクの大学を目指す」以外にあんのか?
マーチC判定もらったとしても、もっと頑張れば旧帝行けるって言われりゃそっち目指すだろうし、もっと頑張れば東大行けるって感じになりゃ絶対そこまで目指すだろ?
結局自分の根性と才能の許す範囲でマックスの学力を確保しにいくのが安定解に見えるけど
77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:47:37.65ID:LpV6l4710.net
大学行きたいな三十路手前だしアホだけど
89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 01:00:09.90ID:GTopelXd0.net
研究室で選べよ
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:33:08.51ID:KNFu4G5f0.net
まあ、個人的印象だと高2位で高望みして東大、京大目指した奴は落っこちて早慶いく。早慶を目指した奴はマーチにいく、マーチを目指した奴は日駒にいくかんじだな
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:40:51.46ID:zhL0YZTGO.net
>>55
○大が目標だったよ!!
ヤバすぎた
○大で大手ってどんくらい無謀だ?
ドラゴンボールかハンターハンターで教えて
○大が目標だったよ!!
ヤバすぎた
○大で大手ってどんくらい無謀だ?
ドラゴンボールかハンターハンターで教えて
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:41:49.22ID:MrOGdqLd0.net
>>65
ベジータ編のチャオズで最終形態のセルに挑むくらい
ベジータ編のチャオズで最終形態のセルに挑むくらい
70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:43:30.77ID:em/mj+QH0.net
>>65
体育会系なら戦えるよ。
パンピー生ならメルエムvsポックルくらい
体育会系なら戦えるよ。
パンピー生ならメルエムvsポックルくらい
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 00:50:12.29ID:zhL0YZTGO.net
>>67
>>70
○大=チャオズかよ・・・絶望ですわ
いかんくてマジ良かったわ
>>70
○大=チャオズかよ・・・絶望ですわ
いかんくてマジ良かったわ
98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 01:08:13.56ID:JLKbGv5m0.net
○大の理工学部だが大手はだいたいいけるぞ
鉄道関係もいける
公務員余裕
鉄道関係もいける
公務員余裕
101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 01:10:20.55ID:zhL0YZTGO.net
>>98
うるせーよ
チャオズは黙ってろ
うるせーよ
チャオズは黙ってろ
111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/04(金) 01:29:56.17ID:uvo6kzHz0.net
学歴コンプが生まれる瞬間を見た
- 男が好きな女子の例あげてけ 女「あ、麦茶飲む?」←水筒持ってきてる
- 【あ”あ”あ”】藤原竜也「ここが31アイスクリーム・・・」【あ”あ”あ”】
- 娘(5)にフランス語教えたら嫁に怒られたwwwwwww
- 【悲報】75歳の運転する車で、25歳21歳17歳が死亡
- 38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って聞かれた結果wwwww
- 女子大生だが、女の子にモテるための方法を詳しく教えてやる
- 新卒が職場にバカデカい腕時計してきたから怒ってやったwwwwwwww(※参考画像あり)
- ごちうさが終わってしまった・・・もうぴょんぴょん出来ない・・・
- 何で日本ってサッカーが異常に弱いの??
- LINEに元々入っているこの絵文字、意味不明すぎワロタwwwww(※画像あり)
- 入ったサークルの「オタサーの姫」がウザかったからギャル投入した結果wwwwww
- 美容院でツーブロックにしてくださいと言った結果wwwww(※バオバブあり)
Fランでも公務員なら逆転のチャンスあるよ。
試験の点数次第で学歴は関係ない。
まあ大学受験よりも公務員試験の方が過酷だから、受験を頑張れなかった人が公務員試験を突破するのは難しいだろうけどさ。
学歴がないとなれない職業があるというか、高学歴だと職業の選択肢があると言う言い方の方が正しいような?
慶応卒が土方やるのは出来るが、高卒が高級官僚になるのはほぼ間違いなくできない
大学に行かないとなれない職業があることがおかしい。
アルコール/ニコチン依存症になったら家族でも止められない
んだ
どんな学歴であれ政治家にはなれる
マーチから公務員になったけど大学受験の方が大変だったんだが
高学歴は、一番最初に取れる一種の資格試験みたいなもの アドバンテージは取れる
自分でちゃんと調べもせず2chで就職うんぬんについて聞いてる時点で学歴以前の問題だろ
こういう地頭の悪い奴は希望する大学に落ちて発狂して飛び降りか首吊って死ぬだろうなぁ
中学の時点で平均~平均より少し頭がいいぐらいの奴は工業高校に行ったほうがいいよ。工業高校で無遅刻無欠席、成績優秀(中学で平均レベルあれば問題ない)であれば地元優良企業に入れるから
平均より少し頭いい程度の奴が普通科行って私立の大学行ってフリーターになるとかザラだから、工業高校卒業していいとこ入るほうが賢い
ちな俺は↑の通り進んで27で年収420万。貯金は970万だ
やりたいとがある人はいいよ。無い人はとりあえず学歴持っとけば後で何とかなる。その程度
問題は高二になるまでそのことを知らんことよ。
回りや親が小学校の頃からいっとかなアカン。
ついでに学歴さえあれば一生オッケーって訳ではないことも教えておかなアカン。
大学を就職予備校と勘違いしてる奴らの考えだよな。
そうじゃないんだよ、大学って。
何の役に立つかもわからないことを研究するのが大学なんだ。
だからこそ大学生というものは浮世離れするものなんだ、本来は。襤褸を纏い、世間から隔絶され、変人扱いされながら、研究に没頭する。
真理を探求する場所を勘違いしちゃダメ。
資格が必要な職業以外は、高学歴になるに越したこと無いよね
とりあえず学歴があれば選べる幅が広くなる
※13
それは理想論だろう
そんな事をやる人間なんて大学生にほとんどいないし
そんな人間にしか門戸を開かないようにしたら大学はほとんど潰れる
今は誰でも大学に入れる時代になっているので、大卒が必須になってる企業は多い
というより、高卒の募集もしてるけど、実際には大卒しか雇わないと言った方がいいかな