やっぱ隠れオタクが一番賢い生き方だよなwwww
2
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:10:29.56ID:K4aGi2OF0.net
偏見を持つ人がいる以上隠すのがベストな選択だと思う
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:11:10.12ID:4+ghivVA0.net
一方でこいつを思う存分曝け出したいと考えているよ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:12:30.07ID:K4aGi2OF0.net
>>3
気持ちは分かるがリスクでかいよな。社会人だと特に
気持ちは分かるがリスクでかいよな。社会人だと特に
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:12:56.91ID:SmUGW+nf0.net
我慢出来なくなってオープンになる
ソースは俺
ソースは俺
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:16:12.46ID:K4aGi2OF0.net
>>6
たまにすごくカミングアウトしたい衝動にかられる
たまにすごくカミングアウトしたい衝動にかられる
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:16:51.06ID:gf+qRKoO0.net
確かに人に趣味話して良かったことはねーわ
まれに、同じのが好きっていう人がいるけど好き加減に温度差があったり、仲の悪いタイプだったりするから駄目だな
まれに、同じのが好きっていう人がいるけど好き加減に温度差があったり、仲の悪いタイプだったりするから駄目だな
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:19:28.34ID:K4aGi2OF0.net
>>8
あるある。似たような系統の趣味でも好みが微妙にズレてたりするとあまり盛り上がれない
あるある。似たような系統の趣味でも好みが微妙にズレてたりするとあまり盛り上がれない
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:17:46.82ID:vCz6ZRdE0.net
別にアピールしないけど隠しもしない
趣味とか聞かれたら言うよ
趣味とか聞かれたら言うよ
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:23:55.53ID:K4aGi2OF0.net
>>9
俺は相手が似た趣味を持ってるって分かってからじゃないとカミングアウトできないタイプ
しかもその人と二人きりのときじゃないとその話振れない
俺は相手が似た趣味を持ってるって分かってからじゃないとカミングアウトできないタイプ
しかもその人と二人きりのときじゃないとその話振れない
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:23:07.24ID:D4ZrY7sP0.net
たまにそれっぽいことを匂わせる発言するの楽しすぎワロタwww
それでばれたらちゃんとカミングアウトするつもり
それでばれたらちゃんとカミングアウトするつもり
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:29:27.92ID:K4aGi2OF0.net
>>11
俺もそれやってるwwww
でもカミングアウトはやっぱ相手次第になる。逆の立場なら興味ない趣味の話されても退屈だよなとか考えちゃう
俺もそれやってるwwww
でもカミングアウトはやっぱ相手次第になる。逆の立場なら興味ない趣味の話されても退屈だよなとか考えちゃう
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:27:35.50ID:H9LZG0Nd0.net
俺は隠すより思いきって堂々とインドア派ですって言った時の方が受けが良い気がする
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:30:57.68ID:K4aGi2OF0.net
>>14
「インドア派です」とは言えるけど「アニメ見てます」とは何故か言えない。ふしぎ!
「インドア派です」とは言えるけど「アニメ見てます」とは何故か言えない。ふしぎ!
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:33:05.35ID:H9LZG0Nd0.net
>>17
漫画好きまでは言えるけどアニメは確かになあ
漫画好きまでは言えるけどアニメは確かになあ
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:39:50.94ID:K4aGi2OF0.net
>>20
俺も漫画は言える。相手もワンピ辺りは見てるし
俺も漫画は言える。相手もワンピ辺りは見てるし
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:32:46.30ID:vcAZ4GSc0.net
家で何やってる?って聞かれると返事に困る
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:39:50.94ID:K4aGi2OF0.net
>>19
ほんとそれだわ。「ネットしてます」とか抽象的なことしか言えない
ほんとそれだわ。「ネットしてます」とか抽象的なことしか言えない
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:33:12.12ID:BDyk4NRB0.net
今更カミングアウトしてもなぁ…って思う
そして見た目からしてオタクっぽいから隠しきれてないという
そして見た目からしてオタクっぽいから隠しきれてないという
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:46:03.67ID:K4aGi2OF0.net
>>21
多分勘づかれてるだろうけどカミングアウトして「ああ、やっぱりね」っていう反応されるのがこわい
多分勘づかれてるだろうけどカミングアウトして「ああ、やっぱりね」っていう反応されるのがこわい
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:04:02.88ID:CvHSWD1U0.net
バイクとか表向きの趣味を作る
おれはそうした
おれはそうした
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:10:35.60ID:K4aGi2OF0.net
>>31
見たことない風景楽しめるのは旅行みたいでいいよな
見たことない風景楽しめるのは旅行みたいでいいよな
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:26:24.87ID:kRJu2tdji.net
そもそも趣味なんて他人にひけらかすもんでもないし
ましてマイノリティで理解を得られないであろう趣味を打ち明けるメリットなんてないし
アニメ見てるけど別にアニメ詳しいわけじゃないから質問とかされても困るし
ましてマイノリティで理解を得られないであろう趣味を打ち明けるメリットなんてないし
アニメ見てるけど別にアニメ詳しいわけじゃないから質問とかされても困るし
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:22:45.04ID:WXkTW29z0.net
特撮オタだが別に隠してないな
デスクのモスラ幼虫体フィギャーに肉食女子も興味津々
デスクのモスラ幼虫体フィギャーに肉食女子も興味津々
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:29:02.26ID:u5Fb0r27O.net
それっぽい奴にちょっとカマかけるとすぐに尻尾を出す
隠していても語りたいという欲求には勝てない
隠していても語りたいという欲求には勝てない
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:34:54.51ID:K4aGi2OF0.net
>>38
お前は一体どういうポジションなんだ
お前は一体どういうポジションなんだ
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:30:05.78ID:kRJu2tdji.net
>>38
それって同族だと思われただけなんじゃ
それって同族だと思われただけなんじゃ
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:32:15.44ID:u5Fb0r27O.net
>>39
黙れ小僧!
黙れ小僧!
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:31:15.22ID:5CwEH1wX0.net
俺は逆に晒して引き込んでいく
肉を切らせて仲間を得る
肉を切らせて仲間を得る
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:37:23.25ID:K4aGi2OF0.net
>>42
それできる奴羨ましい。魅力語るコミュ力すら無い
それできる奴羨ましい。魅力語るコミュ力すら無い
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 05:47:06.52ID:yS/26IsJ0.net
仮にヲタ趣味をオープンにできる相手がいたとしても
どのくらいのテンションというかどの程度のノリでどこまで語っていいのかわからなくて話せないと思う
どのくらいのテンションというかどの程度のノリでどこまで語っていいのかわからなくて話せないと思う
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 06:18:18.67ID:J3ikF9If0.net
暇なとき家で何してんの?って聞いて
「小説読んでます」って言う奴は大体ラノベ
「小説読んでます」って言う奴は大体ラノベ
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:23:33.61ID:2e+tzviD0.net
俺はスマホカバーでバレるんですがね・・・
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/07(月) 04:29:27.92ID:K4aGi2OF0.net
>>12
それ隠す気無いだろww
それ隠す気無いだろww
- 娘(5)にフランス語教えたら嫁に怒られたwwwwwww
- 国家公務員、女性3割「必ず達成を」 っておかしいだろwwwwwwwww
- LINEに元々入っているこの絵文字、意味不明すぎワロタwwwww(※画像あり)
- 彼氏が知らない女と歩いてたんだけどwwwwwwww
- 血液型カースト作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(※参考画像あり)
- 何で日本ってサッカーが異常に弱いの??
- 歩きスマホやってるバカを避けなかった結果wwwwww
- 【あ”あ”あ”】藤原竜也「ここが31アイスクリーム・・・」【あ”あ”あ”】
- 女子大生だが、女の子にモテるための方法を詳しく教えてやる
- オカンのLINEメッセージ既読スルーした結果wwwww(※画像あり)
- 大人のぬりえを買ってきたぞwwwwwwwwww(※画像あり)
- ごちうさが終わってしまった・・・もうぴょんぴょん出来ない・・・
俺はアニオタで良かったな
会社で咲を布教出来たから次はムダヅモ布教しますよとw
うさピーかわいいよ
歴史オタクというと無害そうで「へー」としか反応がないが、
つい熱く語ってしまった後、相手の態度が微妙に変わるのが辛い
歴史語れる相手おらんのや……さみしいんや……