社員発明の特許、無条件で会社のものになるよう法改正案提出の構え(※社員へ十分な報酬部分が削除)

    19
    1としあき2014/09/03(水) 09:34:16No.282738229

    特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換

    政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。

    これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。

    政府が条件として検討してきた十分な報償金制度をめぐっては、経団連などが反対し、無条件で「会社のもの」にすることを強く求めていた。方針転換は、こうした企業側の意見に配慮した。
    http://www.asahi.com/articles/ASG924QNWG92ULFA00K.html?iref=comtop_6_03

    ちょっと経団連の言いなりになりすぎじゃね?
    2としあき2014/09/03(水) 09:36:35No.282738369
    会社に給料もらって研究してるんだから当たり前じゃ寝
    3としあき2014/09/03(水) 09:39:15No.282738540
    諸外国、特に研究開発関連が活発な国はどんな様子なんだい
    12としあき2014/09/03(水) 09:44:20No.282738842
    >諸外国、特に研究開発関連が活発な国はどんな様子なんだい
    アメリカの場合IBMが研究者を引き込めるのに1000ドル位出してる
    最低金額は1ドルからで特許関連は会社のもの
    ただし研究員ではなく普通の従業員が発見したものは従業員と企業の折半になるのが普通らしい
    ただし研究員の待遇が日本とは比べ物にならないほど基本給とかは高いから成り立ってる感じ
    4としあき2014/09/03(水) 09:39:48No.282738561
    特許取れそうな物が出来るメドが立つと退社して個人で特許取る時代が来るな
    5としあき2014/09/03(水) 09:40:10No.282738579
    会社にこういうの作れって言われて予算貰って作ったんだから会社のものでいいと思う
    6としあき2014/09/03(水) 09:41:04No.282738614
    自分のものにしたいなら会社辞めればいいだけだしな
    26としあき2014/09/03(水) 09:50:13No.282739223
    逆に『囲い込み』を狙っているんじゃないかな?
    鎖国体制に入ったんだよ
    27としあき2014/09/03(水) 09:50:31No.282739237
    こういう問題って
    そもそも発明した社員にきちんとした対価を払ってないからだと思うが
    30としあき2014/09/03(水) 09:52:43No.282739394
    >そもそも発明した社員にきちんとした対価を払ってないからだと思うが
    全部会社のものにすれば対価を要求するのが間違いって事じゃん!
    問題解決っすよ
    32としあき2014/09/03(水) 09:53:40No.282739459
    始まりは青色LEDの人かな
    33としあき2014/09/03(水) 09:54:45No.282739534
    >始まりは青色LEDの人かな
    そうだろうなあ
    あんな裁判が頻繁に起こったらまずいって話だろう
    209としあき2014/09/03(水) 11:28:21No.282747376
    青色LEDはアレだな
    出来たこと秘密にして起業すれば億万長者だったな
    31としあき2014/09/03(水) 09:53:36No.282739454
    がんばってない奴は給料少ない、自己責任だよね?
    って話ならわかるが
    頑張ってる・結果を出してる奴を褒めないってまずいよ
    34としあき2014/09/03(水) 09:54:58No.282739546
    日本の規定は世界的に見れば
    労働者に有利すぎだったからな
    43としあき2014/09/03(水) 09:59:10No.282739806
    家畜理系は立場を理解しろ
    その設備は誰のものか考えろよ
    62としあき2014/09/03(水) 10:07:32No.282740365
    特許取る寸前に第三者にこっそり売るね
    誰だってそうする
    67としあき2014/09/03(水) 10:09:38No.282740514
    特許を自分のものにしたいなら申請に関わる費用を自腹で切れと
    75としあき2014/09/03(水) 10:10:51No.282740610
    信賞必罰の「信賞」を無くしてどうするの?
    95としあき2014/09/03(水) 10:22:22No.282741468
    http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140619-OYT8T50022.html

    6月19日の記事だけどこの時点のやつだと報償金とかは必要みたいね
    明確な基準がないから何ともとは思うが事例の大小の問題があるからしょうがない?
    175としあき2014/09/03(水) 11:09:47No.282745597
    俺が開発者だったらうんと開発の手を抜いて程々に開発するな
    どうせ特許を開発しても開発してなくとも給料は同じだし
    なら開発するスピードを遅くして楽できる分は楽してやろうってな
    まあ俺は特許開発する様な機会はないからいいけどさ
    185としあき2014/09/03(水) 11:14:50No.282746060
    会社で作った製品の特許を社員個人に持たせたりしたら
    訴訟だらけになりそう
    240としあき2014/09/03(水) 11:44:42No.282749055
    一人で発明しての物なら分かるけど会社の設備や広報や食堂とか利用しといて儲けは寄越せはちょっとあれな気はする
    315としあき2014/09/03(水) 12:21:09No.282752971
    優秀な人材を確保するのは法律で決めることじゃなくて
    各企業が工夫すべきところだと思う
    236としあき2014/09/03(水) 11:42:37No.282748849
    モチベーションの低下と人材流出が争点のような気がするけど
    企業が正しいとか技術者が正しいとかそんなんじゃなく
    引用元無念
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    19コメント
    1. 1 名無しさん

      >日本の規定は世界的に見れば
      >労働者に有利すぎだったからな

      これは逆
      日本は研究者として雇われた社員の発明も会社が取りあげようとしている

    2. 2 名無しさん

      >>4
      すでにメーカーの研究者は
      職務以外のアイディアを温存しておいて大学教授に転職してから発表するってことが常態化してて
      問題視する動きもある。

    3. 3 名無しさん

      当然の流れ

    4. 4 名無しさん

      引き抜かれる原因になりそうだな

    5. 5 名無しさん

      能力給でもないくせに特許は奪い取ってゆく、ほんとクソっすね

    6. 6 名無しさん

      その企業内で生み出された特許が会社のものであることは明白だけど社員の功労になにも応じなくて良いのいうのは解せぬ

    7. 7 名無しさん

      これ会社に特許クラスの物が逆に入り辛くならないかね

    8. 8 名無しさん

      こんな大袈裟な話じゃないなら良くある話だ

      今のソフト開発の現場は当にこうなった後の焼け野原に近いぜ
      労力注ぎ込んでマトモなコードで組むヤツなんていないんだ…それに見合うリターンが無いんだ

      画期的なものは勿論、効果的なコードも組まない
      実行はマシンパワーにどっぷり依存するマニュアルどおりのコードを組んでは、精々がコンパイラに丸投げするのよ
      だから、出来上がりがヒデーのなんのって…少なくとも開発者達はそのソフトを使おうとは思わん程度のものばかりだ

      科学技術や医療、材料工学からノウハウ・研究に至るまでそうならん事を切に祈るぜ

    9. 9 名無し

      特許が会社のものになることじゃなくて正当な報償が受けられないことが問題だろ

    10. 10

      会社の設備と費用使って結果出て無くても金貰って福利厚生受けてんだろ
      会社の物でいいじゃないか

      特許を個人の物にしたいなら、個人で設備も揃え金を使って研究してろよ

    11. 11 名無しさん

      発明のあり方にもよるんじゃないか?
      ある特定の人の発想や知識や技術に依存しないと、とても成功できなかったって場合と
      チームの構成員がある程度入れ替わっても成り立つような場合では
      問題が全く違ってくるやろ

      青色LEDなんかはもろに前者って感じ

    12. 12 名無しさん

      技術立国(笑)

    13. 13 通りすがり

      何考えてるの

    14. 14 名無しさん

      そりゃジタミならそうなるわな。
      残業という概念を無くして、24時間365日死ぬまで働かせようとしてるんだからなwww

    15. 15 名無しさん

      なーにやる気がないとかいって何もしないなら
      脅してでもやらせる、それが日本伝統の技術者の使い方
      結果出さねえとか舐めてんのか!!!って脅す第二次大戦の昔からのやり方よ

    16. 16

      みんな淡々と仕事をこなすだけになるー。
      やる気なんかなるなるに決まってる。

    17. 17 名無しさん

      個人のものにしても良いけど
      給料返却と会社の施設の使用料とかは負担すべき

    18. 18 名無しさん

      研究者は>>175みたいな損得野郎ばっかじゃねえから心配すんな

      何よりその研究が好き、凄い発見発明をしたい!って探究心が彼らを突き動かしてんだから

    19. 19

      社員が新技術を発明しても上層部に致命的なまでに市場マーケティングへの理解と努力が足りなくて
      後発企業に現地ニーズに即したローカライズされた製品を繰り出されて惨敗する
      具体的には海外市場を徹底調査した韓国企業に毎度完敗する日本家電メーカーみたいな状態で
      R&Dなんて金が掛かるばかりで要らないよ!なんて経団連が率先するんだから日本はもうお先真っ暗ですわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ