日本って世界的に見たら有名な国なんか?
37
1風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:27:19.54ID:hrB8RoPX0.net
偉人も少ないしある程度教養ある奴しか存在すら知らないんちゃう?
5風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:29:14.13ID:tgLz9WKmK.net
大人で日本知らないってやついたら結構なアホやろな
8風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:29:55.00ID:yf2CzIiF0.net
バックパッカーやけど、日本知らないやつなんてみたことねえわ
※未開の土人は除く
※未開の土人は除く
16風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:32:33.41ID:yf2CzIiF0.net
ちな5大陸、70カ国制覇
18風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:33:13.05ID:CpD2niYX0.net
日本知らないやつなんてほとんどいないぞ
日本に何がある?までいくと微妙なときもあるが
日本に何がある?までいくと微妙なときもあるが
24風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:33:53.46ID:TwytFKq00.net
>>18
まあワイらもノルウェーに何がある?って言われると少し考えるからね
まあワイらもノルウェーに何がある?って言われると少し考えるからね
28風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:35:07.68ID:CpD2niYX0.net
>>24
ノルウェーよりは有名やろ
アメリカ、中国には負けるけどフランスあたりと同等ちゃうか
ノルウェーよりは有名やろ
アメリカ、中国には負けるけどフランスあたりと同等ちゃうか
22風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:33:41.40ID:DwNUQL6/0.net
アジアやと中国インド日本の順やな。
27風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:35:07.22ID:yjUyQyyp0.net
サムライとチョンマゲが出てくるくらいには有名やろ
32風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:36:14.07ID:TwytFKq00.net
>>27
サムライよりもニンジャのほうが有名やろ
サムライよりもニンジャのほうが有名やろ
30風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:36:00.46ID:EVbnGXjw0.net
アジアで中国の次に有名
35風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:36:50.42ID:AKi0vGZW0.net
>>30
インドのほうが知名度高いんだよなぁ
インドのほうが知名度高いんだよなぁ
34風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:36:17.41ID:3epBHxtS0.net
日本車と家電製品のお陰で、世界でもトップクラスに知名度はあるで
地球上の何処にあるかはよく知らんやろうが
地球上の何処にあるかはよく知らんやろうが
38風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:37:13.57ID:kt5FXJvZ0.net
先進国後進国で普通の教育受けてる人間ならほぼ知ってる
42風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:38:30.47ID:6qlOKsvh0.net
映画見てるとかなりの確率で日本の話題が出てくるよ
48風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:39:33.91ID:00bjDyK50.net
中国インドアメリカロシアイギリス
イタリアフランスドイツ日本←ここに入るくらいの知名度はあるはず
イタリアフランスドイツ日本←ここに入るくらいの知名度はあるはず
50風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:39:44.76ID:EXR9Xls20.net
原爆落とされた国として世界中で有名やで
60風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:41:45.22ID:nV8tS5200.net
寄付援助世界一ばら撒いてるから知名度は高いで
66風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:43:11.09ID:00bjDyK50.net
まあ首相の名前知ってたら凄いと思う
世界で一番コロコロ変わる国だし
世界で一番コロコロ変わる国だし
70風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:44:46.71ID:kt5FXJvZ0.net
アメリカ
中国
日本
ドイツ
インド
イギリス
フランス
イタリア
先進国ランク的にはこんなもんやろ インドを入れていいかどうかは知らんが
中国
日本
ドイツ
インド
イギリス
フランス
イタリア
先進国ランク的にはこんなもんやろ インドを入れていいかどうかは知らんが
77風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:46:00.92ID:k8gurH6M0.net
G8やぞ 海外ではどうなのか知らんが日本やと中学くらいのとき暗記させられるやろ
81風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:47:17.69ID:NM38oCwn0.net
日本のイメージを2分で紹介
土人国家やんけ
97風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:50:06.25ID:kt5FXJvZ0.net
>>81
チョイスに悪意ありすぎんだろ
チョイスに悪意ありすぎんだろ
91風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:49:00.84ID:f8hVBudy0.net
ドラクエで言うとメダル王の城のある島
99風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:50:15.89ID:t30G135g0.net
今年、ウィーンフィルとバイエルン放送交響楽団
来年、ウィーンフィルとコンセルトヘボウ
再来年、ベルリンフィル
毎年のように超メジャーオーケストラが来日する程度には有名です
来年、ウィーンフィルとコンセルトヘボウ
再来年、ベルリンフィル
毎年のように超メジャーオーケストラが来日する程度には有名です
107風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:51:31.20ID:nV8tS5200.net
日本は知ってるけど日本がアジアだって知らん奴とかいる程度の知名度
111風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:51:48.04ID:DZUhF7mL0.net
GDP世界3位の国を知らないって相当だと思うんですけどそれは
138風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:56:05.87ID:KSlCdemm0.net
四季がある国として有名らしい
160風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:59:07.74ID:ptQeJfkR0.net
アメリカ 世界代表
ロシア ヨーロッパ代表
日本 アジア代表
の3大国家やろな
他の国は目くそ鼻くそレベル
ロシア ヨーロッパ代表
日本 アジア代表
の3大国家やろな
他の国は目くそ鼻くそレベル
164風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 22:59:49.72ID:kt5FXJvZ0.net
>>160
ドイツやろヨーロッパは
ドイツやろヨーロッパは
167風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:00:14.07ID:UlYWJAcU0.net
原爆のネームバリューは大きいやろ
あと侍忍者とかいうエキゾチック野郎ってブランドもまだ有効
あと侍忍者とかいうエキゾチック野郎ってブランドもまだ有効
200風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:05:13.57ID:OeTiYrnH0.net
そこそこ海外のニュースですっぱ抜かれてるで
選挙とか
選挙とか
203風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:05:24.89ID:gYJHhgG80.net
日本がじゃなくてG7くらい知ってないとあまりにも無知過ぎるやろ
218風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:07:28.61ID:5BLtOrMV0.net
ワイ帰国シッジョ。
アメリカ、ロシア、中国、カナダ、オーストラリア
↑デカイからみんな知っているレベル
イギリス、日本
↑初等教科書に載っているからみんな知っているが場所は曖昧レベル
フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、ブラジル、アルゼンチン
↑ワールドカップ強いからみんな知っているが場所はごちゃごちゃ
韓国
↑カンナムスタイルで知った人多い
アメリカ、ロシア、中国、カナダ、オーストラリア
↑デカイからみんな知っているレベル
イギリス、日本
↑初等教科書に載っているからみんな知っているが場所は曖昧レベル
フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、ブラジル、アルゼンチン
↑ワールドカップ強いからみんな知っているが場所はごちゃごちゃ
韓国
↑カンナムスタイルで知った人多い
313風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:26:13.72ID:+aGngqz30.net
フクシマ 放射能で有名や
345風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:33:18.38ID:D0c+QwP80.net
わいらがあんまりしらない国は日本のこと知らなさそう
333風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:30:41.38ID:5BLtOrMV0.net
日本が知られる要因ってなんやろな
教養ある人は普通に知ってるけどそれ以外の人たちにも原発事故でかなり知られたやろうか
クルマバイクとかサッカー選手とか物資支援とかで知られとるかいな
教養ある人は普通に知ってるけどそれ以外の人たちにも原発事故でかなり知られたやろうか
クルマバイクとかサッカー選手とか物資支援とかで知られとるかいな
277風吹けば名無し@\(^o^)/2014/12/17(水) 23:18:13.76ID:0CrM34Ba0.net
日本でいうペプシコーラくらいのポジションだと思う
- 【画像】48キロのクソガリが1年間筋トレした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】オタク女の理想のカップル像wwwwwwwwwwwwww
- 妹(28)の次男の名前がマジでやばいwwwwwwwwwwwwwwwww
- 映画館でバイトしてるけど12月20日ヤバすぎワロタwwwwwwww
- 【驚愕】俺をクビにしやがった会社の上司から忘年会の誘いが来た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】7万かけて歯のホワイトニングして一番白いB1になってきたwwww
- 【画像】俺よりポテトサラダ好きなやついるの?wwwwプロが本物のポテトサラダを見せてやるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】部活での俺を絵にしてみたwwwwwwwwwwww
- まーたおばあちゃん微妙なお菓子買ってきたんか・・・→現在
- 【画像】今の子供ってかめはめ波とか霊丸の代わりに何練習してるの?
- 【画像】うちの猫の丸まり方が完璧だと話題にwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】去年帰省したとき親が保健所からもらってきた子猫wwwwwww
アメリカ人もほとんど知らない
自国と周辺国以外の知識があればだいたい知ってるだろ
日本がアジア代表とか自意識過剰過ぎて気持ち悪いわ
おまえらもフィリピンやインドネシアの場所微妙だろ
トヨタとソニーが大分知名度貢献してるだろうに
名前は知ってるけど場所は知らないってのが多いで
中国の一部?みたいに思ってるやつも結構いる
一昔前は外国人は今でも日本には侍や忍者がいるってイメージだったよな
あと日本の位置も知らない外国人もたくさんいた
四季がある国で有名ってアホかw
日本以外にも四季がある国は山のようにあるわwwww
ロシアは、ヨーロッパじゃないからね
近代史からは有名だろ
国際連盟の常任理事国だったしロシアを負かしたし二次大戦で最後まで粘って原爆落とされたし高度成長で世界2位の経済大国にのぼりつめたし
海外だとコーラよりペプシのほうが人気あるんだが日本と逆で
アメリカではマジで知らないひとがいる。もちろん教育格差によるものだけど
西・中央アフリカと南アメリカの南部では結構地名度あるで
いい部分でも悪い部分でも有名
九条で有名です(^ω^)ネギ
GDP三位なんだし
本来もっと知られていてもおかしくないだろうと思うんだけどなー
そういう問題でもないのかな
普通の教育を受けられる人間で知らない人はいないでしょ
ほとんど知らないわけないだろ
先進国はともかく後進国は日本と中国を混同してる人かなりいるよ
アメリカでも日本人は中国語を話してると思ってる人もいるしね
イタリア、フランス、トルコとまわったけど、今家電の流通はまじでサムスンばっかりだった。どこ見ても冷蔵庫はサムスン、みたいな。
同時に「家電と言えば日本」っていうイメージもあるから、サムスンは日本の企業って思ってる人も少なくなかった。
日本の企業の国際競争力のなさはやばいと思う。せっかく良いもの作ってるんだから、ちゃんと売り込まないと駄目だよね。
経済:GDPランキング3位
スポーツ:サッカーアジアカップ優勝常連 W杯連続出場 ロンドンオリンピックメダルランキング11位
サブカル:アニメ・マンガ・宮﨑駿
歴史:サムライ・ニンジャ・ハラキリ・天皇・原爆
名前を目にしないことのほうが無理ゲー。
地図での位置はわからんだろうが、「アジアに日本がある」って知らない人は
「アフリカって国じゃないの?」「南極って南だから暖かいんじゃないの?」くらいの知識だろうな。
81の関連動画見たけど、ロシアはアホな酔っぱらいばかりだし、
フランスやイタリアはポロリばかりだし日本ばかりが酷いチョイス
だったわけじゃなかった。
イタリアに住んでる従姉妹に聞いてみたがあっちじゃアジアと言えば日本、その次中国、他は全然知らないor興味ないみたいと言ってたよ
教育受けたら第二次世界大戦の時に出てくるから知りたくなくても無理やり知らされる
それに最近巨大地震があって各国で報道されたからテレビ見てる人間は必ず知ってるよ
まあ知名度なんてない方がいいけどね
地図の端っこにある小さな島国
そこに一億人以上ぎゅうぎゅうに人居るとは知らない
地理的にも分かりやすいだろ!極東だぞ!
「あれ、居たっけ?」「あれ、居なかったっけ?」って感じな、空気みたいなじゃないの。有名人に影響力ある人間も少ないし。
GDP世界第3位の国知らないとか流石にやばすぎると思う
聞く地域によるな
アジアなら金持ち国としてわかってる
ヨーロッパならまぁ名前ぐらいは知ってるだろうが陸続きな分隣国の方がわかるだろう
アメリカはどうだろうか、自分の国が広すぎるからな
世界の片隅でひっそりと内輪でワイワイしてたい
世界はこっちみんな
新渡戸稲造=「新渡戸裁定」のバルト海のオーランド諸島帰属問題解決
これほとんどの欧州で有名だぞ
アメリカでも知らない人がいる、という意見が結構あったが、それは確かにそうなんだけど、その層は日本に限らず外国のことを殆ど知らない連中だから。アメリカ人の多くは外国に対して異常に無知で無関心。日本とはまた違った意味で内向きで閉鎖的。
海外で国を聞かれて答えたら、「じゃああれ知ってる~?」と全員会話が続く程度には有名。10人中3人はマジリスペクトしてくれるくらいには有名。そして必ず1人は猛烈なオタクでこっち以上に日本を知ってるくらいには有名。
1は叛日民族の願望
日本人が謙虚なのに漬け込んで日本は存在感ないということにしたいんだろう
無教養も含めたら人口で単純に中国とインドの圧勝になる
重要度で見たら日本は世界のトップ8に入る
経済大国3位やぞ。ニュースとか見れば首脳会談で安部の顔くらい見るし存在位はしっとるやろ。後はSEIKOやGショック、SONYやキャノンなんかも有名やからな。
米19
というかさむすん自身が「ウチ日本(風)の電気屋やでー」って宣伝してた
忍者やアニメが有名でも日本自体はタイやポーランドと同じくらいの知名度
俺らがコサックダンスやボルシチ(どっちも実はウクライナ文化)をロシアの文化だと勘違いしてるように、忍者やアニメを中国文化だと勘違いしてる外人も多い
地図を見れば日本は中国の一部だと思うだろうな