20代後半だけどブスも含めて周りがガンガン結婚していくwwwww

    20
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:31:12.22ID:C4OH1U7Q0.net
    恐ろしいほどの勢いでwwww

    地元の中学のブスだった子とかもガンガン結婚してて恐ろしさを感じる


    県外に出た人は案外かわいい子でも結婚していない不思議
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:32:01.67ID:bilQzwzR0.net
    県外に出て疲れているところをチョチョイと突けば瞬殺よ
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:35:51.84ID:C4OH1U7Q0.net
    >>2
    疲れている感じはあまりなくて楽しそうだぞ
    フェイスブック見てると 
    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:32:26.69ID:zp8Oab130.net
    田舎は結婚早い
    都心部は少し遅い
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:33:01.19ID:S/RMPaXb0.net
    可愛い子は意外と苦労するんだよ
    20代前半の時に言い寄ってきたハイスペック男を逃した後は
    ドンドン市場価値が落ち続けるからな
    どこかで妥協し無くてはならない
    その諦めがそれこそ10年単位でかかる
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:35:51.84ID:C4OH1U7Q0.net
    >>5
    それはあるかもな。
    ブスほど自分の価値を分かっているから
    若さが武器のうちにソッコーで結婚へもっていくんだろうな
    そろそろ目じりのしわとかきになってくる 
    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:33:35.31ID:lOw+6bkUa.net
    29だけど
    今日相手の親御さんに
    結婚の挨拶してくるわ
    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:33:40.58ID:dEXjrMhpa.net
    なんか同級生だった奴が結婚すると
    「あいつは大人になったのか、俺はまだまだ子供なのに」
    って思って妙な劣等感を感じるよな
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:35:51.84ID:C4OH1U7Q0.net
    >>7
    そうそうやばいわ
    みんな転職もしだして
    まじで俺だけとりのこされている感がハンパない
    出会いがなさ過ぎる
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:37:02.02ID:RL3/D3YJ0.net
    俺も転職するかな
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:38:27.84ID:C4OH1U7Q0.net
    >>12
    転職は悩むわ

    でも今の会社に特に不満があるわけじゃないし・・・

    しいて言えば女子社員の年齢が高いのとブス多すぎですわってことだけ 
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:34:40.32ID:hNTRgWDX0.net
    なんだかんだで20代後半から30代前半までに結婚していくよな
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:36:59.62ID:C4OH1U7Q0.net
    >>8
    なんだかんだでみんな大人で凄いよ
    引きこもっているだけじゃだめなんだろうな
    社内恋愛できるぐらい 若い子がいる会社にすればよかった
    そのぐらいしかマジで出会いねーもん 
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:35:44.76ID:VGRXoxHm0.net
    周りは結婚したり子供できたりするが
    こちとら彼女いない歴=年齢の童○
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:36:59.62ID:C4OH1U7Q0.net
    >>9
    童○ではないんだけど
    元カノが結婚するとかいいだしてちょっと焦りだしてきたけど
    もう遅いかもな
    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:43:57.22ID:DgmILRcUa.net
    >>11
    なんだ結局お前は彼女いたことあるのかよ
    なら結婚してる奴らと変わりねぇじゃねぇかよ
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:39:03.58ID:C4OH1U7Q0.net
    男の俺でも焦っているんだから
    同級生の女はさぞかしあせってんだろうな
    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:39:55.42ID:4LDJneiR0.net
    >>15
    という事はだな…
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:39:23.13ID:18WBGyRR0.net
    女はむしろブスから結婚していくな
    山田花子とももクロの紫足して二で割ったブスが
    大学卒業と同時にでき婚したわ
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:44:40.44ID:C4OH1U7Q0.net
    >>16
    見極めがすごいんだろうな 
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:40:09.80ID:hNTRgWDX0.net
    サークルにでも入れば出会いあるんじゃないのか
    友達も男だらけの会社だったけどフットサルとかサーフィンとか
    社会人クラブに行くようになって出会いあったいたいよ
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:44:40.44ID:C4OH1U7Q0.net
    >>19
    社会人倶楽部かー
    それはいってみようかなぁ 
    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:40:45.58ID:b3pz/51v0.net
    地元だったらツテがある分結婚しやすい
    ゆかりの無い都会だと厳しい
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:44:40.44ID:C4OH1U7Q0.net
    >>20
    えんもゆかりもございませんわ
    東京だし 
    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:41:41.04ID:5o1+OpBJp.net
    結婚願望なさすぎて
    みんななんで結婚するのか分からない
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:44:40.44ID:C4OH1U7Q0.net
    >>21
    それもあるけどな
    実家帰る度親が五月蝿くなってきた
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:45:25.72ID:/aKI6pKj0.net
    結婚できる年収にない
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:46:20.58ID:C4OH1U7Q0.net
    >>27
    結婚できる年収はあるんだけど
    それを見せびらかして 女を寄せるのはなんか
    違うよなーと思うわ
    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:47:58.10ID:18WBGyRR0.net
    >>29
    手遅れの爺さんになる前に使える武器は存分に使ったほうがいいぞ
    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:50:45.20ID:C4OH1U7Q0.net
    >>32
    武器って程のもんじゃないけどねw
    平均と比べてやや良いぐらいのレベルだから 
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:48:40.09ID:hNTRgWDX0.net
    東京は人が多いから距離感保って
    良い環境に行かないと変な女に捕まるしね
    やっぱ人の繋がりを大事にするしかない
    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:50:45.20ID:C4OH1U7Q0.net
    >>33
    人との繋がりかー
    おじさんの知り合いは沢山いるんだけど
    同世代の知り合いは皆無
    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:54:30.63ID:18WBGyRR0.net
    仲良いおじさんの娘とか職場の若い子紹介してもらえよ
    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:46:56.78ID:C4OH1U7Q0.net
    結婚できる年収があっても専業主婦希望の女は全く興味がない
    むしろあたしも働いて家のローンさっさとかえしましょーぐらいのがいいんだけど
    贅沢なんだろうなー
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:53:32.94ID:KRTx1E6s0.net
    観念的な答えで申し訳ないが
    仕事などに打ち込んでいればいつか出会いは向こうからやってくるよ
    ネガティブな考えを持ってると自分でも気づかないうちに
    顔つきや言動振る舞いから負のオーラが出ちゃうものなんだ
    ちなみに俺はおととし37歳で結婚して去年子どもが生まれた
    前向きな姿勢こそが全てでありそれが実は一番難しいともいえるのかな
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:59:19.63ID:C4OH1U7Q0.net
    >>38
    なるほどな
    何事もポジティブシンキングってことか
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 09:59:40.09ID:DgmILRcUa.net
    彼女いたことがあって、結婚できるほどの年収がある奴でさえ
    結婚できないことへの焦りがあるのに、彼女いたことがなくて
    低所得者の俺は一体どうなるんだよ
    もう死ぬしかないじゃないか

    てか今まで彼女いたことがあって、年収もそこそこある奴は
    結婚できないんじゃなくて、まだ独身で遊びたいだけだろ?
    それって「結婚できない」とはまた違うと思うんだがな
    少子化対策に貢献する為に年収がある奴はさっさと結婚して子供作れ
    俺みたいな奴はしたくてもできないがな
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:15:50.57ID:C4OH1U7Q0.net
    >>42
    遊びたくはないよ
    まず付き合いたいと思う女の子が回りにいない
    自然と出会う機会がない
    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:00:24.74ID:nEshbZAS0.net
    まず結婚ってなんでしたいの??
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:15:50.57ID:C4OH1U7Q0.net
    >>43
    世間体
    親からのプレッシャー
    子供がほしい

    それだけかな
    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:26:32.32ID:KRTx1E6s0.net
    >>47
    年を取ると子どもは「欲しい」という自己欲求から
    「作らなければならないのでは?」という使命感にも似た考えに変わる
    そうするとよりいっそう焦りが生じちゃうんだな
    さっき子どもが生まれたと書いたけど
    正直今は生まれてきてくれて嬉しいと思うのと同じかそれ以上に
    どこかホッとしている部分もある
    59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:44:52.22ID:C4OH1U7Q0.net
    >>48
    なるほどなぁ。
    でもホントよかったね。
    なんだかんだそうなりてええなぁ
    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:26:37.80ID:Fan617V90.net
    街コンからのカップル→婚約だけど
    出会いは確かに街コンでも付き合ってる時は物凄く楽しかったから俺の中では恋愛婚になってるよ
    婚活パーティーになるとガチガチの結婚願望ババア組が来るから20代なら街コンのほうがいいんじゃね
    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:29:51.07ID:9vGb4Fjza.net
    >>49
    結婚したくて婚活してるんだから結婚願望あるほうがいいんじゃないのか?
    ババアは嫌だけど
    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:36:11.24ID:Fan617V90.net
    >>50
    結婚願望ありきの出会いだと女の方が単なる金や職業目当てになるからな
    大抵そういうのは結婚してから性格の不一致とかで分かれる
    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:40:40.34ID:X8m2qcFY0.net
    28になると県外や都会のやつらも結婚ラッシュやわ
    してないやつは大抵納得いくような奴等
    56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:44:21.93ID:C4OH1U7Q0.net
    >>54
    たぶんたいてい納得いくような奴らなんだろうな俺は
    66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 11:04:20.56ID:q2dcubH80.net
    最近の男ってすっげー早いか30過ぎてからってイメージだわ
    25で2人子持ちで家建てたやつもいれば、30後半で結婚する人かどっちか
    68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 11:20:20.64ID:C4OH1U7Q0.net
    同世代との出会いはもう打算的なものでしかない
    69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 11:22:58.79ID:Fan617V90.net
    >>68
    分かる
    同窓会の帰りで家が通り道な女を送ることになったんだが、別れ際に「眠くない?大丈夫?」って何度も聞かれたわ
    眠いつったら家においでよからのセッ○ス→捕獲完了になると思ったから頑なに拒否ったわ
    70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 11:25:56.41ID:C4OH1U7Q0.net
    金勘定が始まるとマジで醒める


    金勘定がない大学生ぐらいの女の子と出会いたいけど

    そんな女の子の周りにいる大学生の男の子に金勘定以外で勝てるものがない


    皮肉なものですね
    73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 11:29:01.92ID:KRTx1E6s0.net
    >>70
    金銭感覚と味覚と性癖に共通点があったほうが長続きするかも
    どこを妥協してどこを妥協しないかが大事かな
    81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 11:54:12.10ID:soOUdv2/0.net
    30歳童○だけど大学時代の友人と新年会やったら
    半分以上が妻帯者だった。所帯じみた話しか無かった模様。
    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/12(月) 10:35:42.93ID:olZh2ght0.net
    子供の事を考えれば早く結婚した方が良いけど
    自分の事を考えたら結婚しない方が良い
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    20コメント
    1. 1 まとめさん

      理想を低くする事と
      若い子がいる職場にいる事が重要だよな
      人妻にチョッカイだされても意味ないねん

    2. 2 まとめさん

      気にすんなよ
      これからどんどん未婚率は上がるから

    3. 3 まとめさん

      ブスがアラサーで結婚するとすごいぞ
      ブス同士(既婚者同士)でも旦那の収入が、家が、子供が、でマウンティングしあって、
      未婚の女には無条件で勝利・格上宣言かまし、
      元々リア充で二十台前半で結婚して既に子供も大きい女には近寄らない。

      男は一部のブサイクが「お前の嫁(10年前に結婚済・子供3人の夫婦にむかって)は年とってて負け組!アラサーで今度結婚予定の俺の嫁はまだ二十台で若いしやせてるんだぞwwww勝ったwwwww」で威張ってる。

      同窓会はこわいぞー。

    4. 4 まとめさん

      そんなん選り好みしてたら孤独死まっしぐらですやん

    5. 5 まとめさん

      そりゃマイナス面だけを列挙したら
      世の中の全部が怖くなるんじゃない?

    6. 6 まとめさん

      いい人がいない=自分にとって都合の良いひとがいない

    7. 7 まとめさん

      同窓会ほど恐ろしい世界はないな

    8. 8 まとめさん

      こないだ千原兄が40超えて独身なんてゴミだから、税金上げたらいいねん!って言ってたけど、結婚してても子供一人までじゃどうしようもないから、そいつら含めて税金上げるべき。

    9. 9 まとめさん

      俺は結婚7年目だけど、金銭厳しくて子供はつくってない
      周りが結婚して子供をどんどん生んでることに焦りと劣等を感じるわ
      お金は何とでもなるというけど、言うだけでそいつらが援助してくれるわけじゃないしな…

    10. 10 まとめさん

      美人は30くらいでもちやほやされるからなあ
      仕事もそれなりなら独身でも全然楽しい時期だろう

    11. 11 まとめさん

      生まれてから死ぬまで世間体と劣等感に毒され続けるJAPは哀れだな
      こんな奴らがいるからいつまでも下らない価値観が無くならない

    12. 12 まとめさん

      フェイスブックでは誰もがリア充アピールしてるから大体の人が楽しそうに見えるのが当たり前だろ

    13. 13 まとめさん

      ブスブス言ってるお前はどないやねん
      売れ残りブサイクが偉そうに言えるんかいな

    14. 14 まとめさん

      どんどん価値が下がっていくというのに、「自然な出会いがいい」だの「若い子がいい」だの、贅沢言い過ぎだ。
      自分は40近いけど、同窓会行くと圧倒的に男の方が独身多いぞ。

    15. 15 まとめさん

      金は出して欲しいけど金金五月蝿くないほうがいいって矛盾してない?
      しっかりしてるからこそ五月蝿く言うんだし、それともだしてさえくれればズボラな貯金とかができなさそうな馬鹿女でもいいの?

    16. 16 まとめさん

      男も女も40超えて独身は本当に悲惨だぜ。
      女は当然厳しいが、男も普通にヤバイよ。
      狙いが20代だからね、もう病気レベルだわ。
      年収600万で親の介護不要ぐらいの条件で、やってスタートラインレベルなのに、
      なにか夢を持ってるのが哀れだよ。

    17. 17 まとめさん

      オレ将32歳、デブ28歳と婚約した模様

      専門に通ってプロ並みの料理食ったらそりゃ落ちますわ

    18. 18 まとめさん

      いきなり結婚相手探がさないで、女友達増やしていけばその内出会える。
      こじらせてセフ友と女友達がいるから彼女面倒くさいって奴もいる

    19. 19 まとめさん

      共働き希望なのは構わないけど子供を考えて結婚するなら
      稼ぎはあまりあてにしない方がいいと思うんだけど
      そのへんの話かみ合わない男が多いような(妊娠出産に無知というか)

    20. 20 まとめさん

      専業主婦に興味がないのは結局相手の収入をあてにしてる上に妊娠出産に理解が乏しいのだろう。
      子供3人いる専業主婦だけど、子供たちの一番可愛い盛りの時期にずっと一緒にいられて幸せだわ。幼稚園で何かあればすぐお迎えに行けるし朝熱が出てれば朝一で病院に連れて行ける。
      専業主婦に興味がないと言う報告者さん、保育園の送り迎えや何かあった時の緊急連絡先は自分を最優先にする、仕事を中断して迎えに行って熱が下がるまで何日も仕事を休む覚悟はあるのかな?共働きならその辺も平等に話し合わないといけないけど、無条件にそれは母親の仕事だと潜在意識があったりしない?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ