【画像】甘さと苦さが絶妙な大人の味オランジェット作るよー( ^ω^)

    8
    1名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 16:54:09ID:BDi
    材料の写真撮るの忘れたお
    許して( ^ω^)

    ・オレンジ 1個
    ・砂糖 170g
    ・レモン汁 (無くても良)小さじ2
    ・ブランデー(無くても良) 小さじ2
    ・水 150cc
    ・板チョコ 1枚(50g)
    2名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 16:56:09ID:BDi

    凄く時間掛かるけど簡単だよー

    まずオレンジの皮をスポンジでゴシゴシ洗ってね!洗剤使ったらだめだよ
    洗ったら竹串か爪楊枝で30ヶ所くらい穴開けてね!
    開けたら水につけてね
    3エヴァ7号機(Skirmishers)◆rAER6mC2TA2015/01/15(木) 16:57:16ID:PPn
    これは期待
    8名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:00:42ID:BDi
    >>3
    期待ありがとう!
    5名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 16:57:54ID:BDi

    画像は2個だけど気にしないでね!
    はじめは強火で沸騰してきたら中火にして2分待ってね
    6名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 16:59:25ID:1j1
    オランジェットって何?聞いただけでうまそうなんだけど。
    8名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:00:42ID:BDi
    >>6
    柑橘系の皮にチョコレート付けてるお菓子だよ!
    けど今回のは実もつけてます!
    7名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 16:59:29ID:BDi

    2分経ったらザルに上げて
    オレンジのヘタ部分を下にしてもう一回強火で沸騰させてね!
    沸騰したら中火にして2分待つよ
    9名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:02:21ID:BDi

    2分経ってザルにあげたら、ボウルか鍋に冷水をひたひたに入れて、オレンジ入れて1時間放置!
    10名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:03:45ID:BDi

    1時間放置したら好きな厚さにスライスしてね!
    私は5mmくらいだよ
    11エヴァ7号機(Skirmishers)◆rAER6mC2TA2015/01/15(木) 17:04:04ID:PPn
    美味そう( ^ω^ )
    12名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:04:23ID:JCi
    水っぽいのにちょこつくの!?!?
    13名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:04:31ID:RYi
    完成しててワロタ
    15名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:06:53ID:BDi
    >>13
    撮り貯めでごめんね!
    時間掛かるから(´・ω・`)
    14名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:05:54ID:BDi


    大きめの鍋にお水とレモン汁、ブランデー、砂糖70g入れてね
    16名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:07:04ID:hSg
    オランジェット作るの大変だよねー!
    がんばって!
    17名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:08:20ID:BDi
    >>16
    ありがとう!
    はじめて作ったのとおばあちゃんのレシピなので作ったやつがオランジェットと言うのかわからないけど(´・ω・`)
    18名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:10:01ID:BDi

    中火で煮てね!
    コトコトしてきたらアルミホイルで落し蓋して弱火で15分煮たよ
    19名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:11:59ID:BDi

    15分経ったらオレンジを全部ひっくり返して砂糖100gとお水100cc入れてね!
    オレンジ風味の湯気で噎せる(´・ω・`)
    20◆MhiJJ0nfhOvl2015/01/15(木) 17:13:33ID:rlj
    難しそう
    22名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:14:26ID:BDi
    >>20
    初めに書いた通り時間はものすごい掛かるけど簡単だよ!
    21名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:13:41ID:BDi

    砂糖とお水入れたら中火で5~10分煮てね!
    水分無くなってきたら火を止めてトレー等に乗せて30分乾燥させてね!
    23名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:15:34ID:hSg
    >>21
    この段階で食べたい!
    おいしそう!
    26名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:18:15ID:BDi
    >>23
    鍋から上げた後も美味しいよ!
    チョコレートつけてもおいしいよ!
    24名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:15:48ID:BDi
    30分乾燥させたら天板にクッキングシートを敷いてオレンジ並べてね!
    120℃で20分です
    25名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:17:27ID:BDi

    20分経ったら熱いうちにひっくり返して130℃で15分チン!

    終わったらちょっと色付いてるよ!
    27名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:19:25ID:BDi
    チンが終わったらトレー等の上で30分くらい放置だよ!
    めんどくさかったらドライヤーの弱い風で乾燥させてもいいよ( ^ω^)
    28名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:21:10ID:BDi


    感想が終わったらチョコレート50gを溶かしてね!

    溶かしたらチョコレートにオレンジを付けてクッキングシートを敷いたトレーに置いて放置だよ!
    これで完成だよ!
    29名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:22:30ID:bMP
    うわー美味しそう
    31名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:23:17ID:BDi
    途中で実が皮から外れたりするからその子は実はパクリ、皮だけチョコレートに付けてね!
    32名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:30:51ID:BDi

    ラッピングは一個だけでも可愛くなるよ!
    ここまで見てくれた人ありがとう!
    レス嬉しかったお( ^ω^)
    また料理関連でスレ立てするからその時また会おうノ
    30名無しさん@おーぷん2015/01/15(木) 17:22:59ID:hSg
    おいしそう!
    チョコとオレンジの相性最高だね!
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      オランジーナかと思った。

    2. 2 まとめさん

      >>20分経ったら熱いうちにひっくり返して130℃で15分チン!
      電子レンジの温め機能じゃなくてオーブンなのだから「チン」の表現は違う気がする。

    3. 3 まとめさん

      汚ねぇ

      お菓子は嗜好品なんだから簡略化しないで
      製菓の本に書いてあるままの方法で作った方がいいと思う
      面倒だけどさ、ラッピングして人にあげるんだろ?

    4. 4 まとめさん

      ※3
      慣れないなら or 人に指南するなら
      レシピどおり、ってのはお菓子に限らず
      料理の基本だよね
      自分も最後の方見て、うまそう、じゃなくて
      汚い、と思ってしまった

    5. 5 まとめさん

      ※3
      オランジェットは見た目こんな感じやで

    6. 6 まとめさん

      皮食えるのかね
      美味そう

    7. 7 まとめさん

      すげえうまそう。

      でも、このラッピングでもらったら、食わずにそっと捨ててしまうかもわからん。

    8. 8 まとめさん

      オナラジェットに見えた

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ