上司に「お前は唐揚げ弁当のパスタだな」って言われたんだど褒められてる?
16
1名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:08:29ID:sz0
縁の下の力持ち的な意味かな?
3名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:09:54ID:Z9Q
ポジティブって幸せだな
5名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:10:34ID:Nvr
お前がいないと会社に穴があくってことやな
7名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:11:03ID:sz0
>>5
嬉しいな
嬉しいな
6名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:10:59ID:1EE
緩衝材
8名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:11:10ID:PaL
世間体で雇っているが会社はお前など要らないぞという意味
10名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:12:10ID:TOE
お前は、やっパスターなんだよ、会社のな☆
16名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:14:31ID:8et
>>10
なんかワロタ
なんかワロタ
18名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:15:17ID:sz0
>>10
やっぱすたー??
やっぱすたー??
34名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:23:30ID:TOE
>>18
やっパ(り)スターだよ言わせんな恥ずかしい
やっパ(り)スターだよ言わせんな恥ずかしい
12ヤンバルクイナ◆XX/OhdDkY22015/01/31(土) 15:13:00ID:i56
隠れファンが多いってことだろうな
15名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:14:29ID:gDy
原価調整に最適な低コスト、空いたスペースを自在に埋める汎用性
他の食材の味を損ねず、また何のソースにも合う懐の広さ
そして作るのに特別な設備も技能も必要ない
そのうえ原料は日持ちする乾物
他の食材の味を損ねず、また何のソースにも合う懐の広さ
そして作るのに特別な設備も技能も必要ない
そのうえ原料は日持ちする乾物
19名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:15:27ID:Kh3
パスタは単体でも戦えるのに唐揚げ弁当()に参戦して高級感を演出する貴重な存在
24名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:16:58ID:Ctl
パセリよりはマシ
25名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:18:02ID:sz0
とりあえず褒められてるは間違えないかな
なんか言われたときの空気が微妙だったから気になった
なんか言われたときの空気が微妙だったから気になった
26尻子玉◆X9qycma/WI2015/01/31(土) 15:20:35ID:vwp
褒め方としては微妙なのは間違いないが
27名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:20:39ID:Ozd
唐揚げ弁当にパスタとかいらなくね?
って事じゃね?
って事じゃね?
28名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:21:13ID:sz0
>>27
いるだり
いるだり
29名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:21:23ID:sz0
ろ
35名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:24:03ID:Tjl
パスタはおかずが動かないための重要な役割がある
縁の下の力持ちというよりは要所を抑える存在
縁の下の力持ちというよりは要所を抑える存在
38名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:25:41ID:6nr
パスタって油を吸うやくだろ
何か問題起こっても>>1が全部
引き受けてくれるってこと
何か問題起こっても>>1が全部
引き受けてくれるってこと
52名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 16:00:01ID:HmN
主役ではないけど居ないともの寂しいって意味にもとれるな
9名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:11:26ID:RPf
唐揚げ=上司
パスタ=お前
あとはわかるな?
パスタ=お前
あとはわかるな?
13名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:13:21ID:sz0
>>9
俺もいつか唐揚げになれる事?
俺もいつか唐揚げになれる事?
17名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:14:51ID:Zup
>>13
パスタが唐揚げになれるわけなかろう
パスタが唐揚げになれるわけなかろう
22名無しさん@おーぷん2015/01/31(土) 15:15:38ID:RPf
>>13
俺の溢れ出る油、つまり愛をパスタに吸って欲しい。
つまり愛の告白だよ
俺の溢れ出る油、つまり愛をパスタに吸って欲しい。
つまり愛の告白だよ
- 女の子を飯に誘って「何食いたい?」って聞いた結果wwwwwww
- 【画像】40万円超えのパソコンきたったwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】婆ちゃん倒れてバイト先に休む連絡入れたら対応があり得なさすぎるクソさでワロタwwwwwwwwwwwwww
- 兄ちゃんにエスティマ貰ったら人生変わったったwwwwwwwwww
- 【朗報】職場で我慢できずに派手に大を漏らして大混乱になった結果wwwwwwwwww
- 14卒新入社員だけど会社に500万くらいの損失出しそう氏にたいwwwwwwwwwwwwwwww
- 「終末の音」とかいう謎の現象怖すぎワロタwwwwwwwwwwwww
- 2年前上司「お前もう死んだら?てか死ねよもう」→そして現在
- 【画像】姉ちゃんの友達が泊まりに来たからカメラ向けた結果wwwwwww
- 【画像】俺の部屋のPCデスク周辺晒すからお前らのも見せてくれwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】食パンが余ってたから斬新な昼飯を作ったったったったwwwwwwwwwwwwwwww
- おっさんになると現れる現象・・・
実際パスタないと弁当ベタベタになるし、
温められないから冷めたものになるし、
真意が読めない発言だよなぁ
上司が単にパスタの役割を考えたことない馬鹿だったらどうしようもないが
悲しいなあ
前になんかのクイズ番組で見たけど、上にのってるおかずが動かない様にする為、
とかって言ってたねえ。
まぁ、少なくとも必要とされている枠であることは間違いないんじゃないかね。
・・・ジョウシがきちんと入ってる理由を理解してたらだが
悪い意味じゃなさそうだが…
そのパスタのこと…好きですか?
どうみても上司は「唐揚げのパスタは要らない子」って意味だろう。
上司も馬鹿だけどな。
その上司も微妙だということは分かった
みんな優しいな
酢豚のパイナップルといい唐揚げ弁当のパスタといい…
からあげ下のパスタってほっかほか亭が元祖?
俺あの塩コショウの聞いた素パスタ大好きなんだけど。
むしろパスタを多め、からあげ少な目でも良いくらい。
あのパスタは油物の余分な油を吸わせるため・かさ上げのためといろいろは解釈はあるが
付属の調味料をぶっ掛けてすするのが好きなので
まぁ会社に必要ってほどじゃないけどいてもいいんじゃね?位の感じなんじゃね
唐揚げ弁当のメインは唐揚げであって
パスタは隙間を埋めるための存在で
いてもいなくてもいいし
代わりは他にあるよってな存在じゃないの
なかなかうまい皮肉だろ
褒めてたらバカだけど
物の例え方がめちゃくちゃ下手な上司であることは分かった
旨くないし要らないって事か
とりあえず上司が馬鹿ってことがわかった