【画像】オレの体見てくれ!wwwそしてアドバイスをくれwwwwwwwwwwwwwww

    3
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:34:44.29ID:09E1pXHE0.net

    どうすりゃ腹割れるんだ?

    腹筋とか30秒で38回とか出来るのに何でだ?
    野球選手が太ってるのと同じ現象だわ。

    夏までに腹筋割りたいんだが方法教えてくれ!
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:36:08.14ID:Yg+/o/f10.net
    これでチビだったら悲惨だわ
    エビみたいに跳ねて腹筋してると勘違いしてるんだろうな
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:37:45.05ID:09E1pXHE0.net
    >>2
    176の74キロだわ
    これでも中学まで野球、高校ではアメフトやってたがな
    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:37:03.19ID:mH80QZm00.net
    負荷かけてゆっくりやる方がいい
    速くやりゃいいってもんじゃねえよ
    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:38:52.00ID:09E1pXHE0.net
    >>3
    体力測定の話だ!
    ゆっくりやったりしてるけど小学生の時から全然変わらん。
    服着れば痩せて見えるみたいで、プールとかで恥かくのさ
    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:37:25.24ID:iYY3U5Q8d.net
    横になって足上げろ
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:39:27.56ID:09E1pXHE0.net
    >>4
    あれはどこ鍛えてるんだ?
    足は結構満足しとる
    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:38:53.22ID:tRechumBd.net
    野球選手と贅肉だけのお前と一緒にするな
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:39:37.33ID:09E1pXHE0.net
    >>7
    それは悪かった
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:41:48.09ID:ixDn+8/oa.net
    体脂肪率1ケタにしないと割れねえよ
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:42:48.56ID:09E1pXHE0.net
    >>10
    要するに痩せろってこと?
    なんか筋トレとか書いてあるサイト見ると食えって言ってないか?
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:44:12.50ID:ixDn+8/oa.net
    >>11
    マッチョで腹筋割れてるのは
    鍛える→痩せるの繰り返しで作り上げたアート作品
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:45:35.80ID:09E1pXHE0.net
    >>12
    悪いがよくわからん

    なんで鍛えて痩せるの意味がよくわからん
    筋肉から落ちるだろ?
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:46:52.69ID:ixDn+8/oa.net
    >>14
    脂肪落とさないとキレが出ないんだよ
    割るだけなら痩せりゃ割れる
    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:48:17.34ID:09E1pXHE0.net
    >>16
    筋肉だから元々割れてるってことでしょ?
    だけど、よく見る、筋肉付けたいなら太れってのはなんなんだ?
    あれは間違いなのか?
    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:51:30.96ID:ixDn+8/oa.net
    >>18
    デカくなりたいならたくさん食って筋トレ
    デカくなったらカットが欲しくなるからダイエット
    例えば1年間で筋トレして食いまくって10キロ増やすと増えた筋肉は大体2キロ
    脂肪が邪魔だから次はダイエットで筋肉がもとより増えて脂肪が減る
    でもマックスの時より減ってるからまた筋トレの繰り返しでマッチョになる
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:54:40.38ID:09E1pXHE0.net
    >>25
    なるほど、筋トレって数ヶ月で効果ってなさそうだな。頑張るわ
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:55:35.45ID:ixDn+8/oa.net
    >>27
    3ヶ月みっちりやれば体型変わるよ
    どこまでやるかは自分次第
    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:49:19.97ID:09E1pXHE0.net
    最終的に理想はこのくらいにしたい

    あくまで理想
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:21:37.24ID:oH+6aI3sp.net
    >>20
    でも、仮にたれたとしても、首から上はお前なんだぜ?
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:22:47.30ID:09E1pXHE0.net
    >>41
    顔はイケメン前提なんだぜ!
    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:24:47.95ID:oH+6aI3sp.net
    >>42
    お前ポジティブだな!見習うわ!
    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:26:03.34ID:09E1pXHE0.net
    >>43
    おう!
    小学生からこの体型だからな、ポジティブにもなるわー
    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:49:58.22ID:oy5P6ThF0.net
    理想はわかったから努力しろデブ
    口だけで終わるのがデブだからデブなんだよデブ
    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:51:15.11ID:09E1pXHE0.net
    >>23
    努力の仕方を教えろや!
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:51:49.39ID:LFOmV8ZVa.net
    マジレスするとただの食い過ぎ
    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 19:55:11.30ID:09E1pXHE0.net
    >>26
    そんなに食ってないんだが
    部活やってた時は相当食べてたたが
    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:30:18.94ID:oH+6aI3sp.net
    めっちゃ辛いけど
    炭水化物と脂質をがっつり減らして
    タンパク質中心の生活にして筋トレ続けると
    筋トレしてる筋肉中心に残って、多少の筋肉とともに脂肪落ちるよ
    ただ辛いし、終わったあと維持するのが難しい気がするけど

    俺も皮下脂肪つきやすい体みたいなんだけど、ナチュラルに痩せてるやつって何が違うんだろうなぁ
    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:35:06.87ID:09E1pXHE0.net
    >>45
    裕福な奴は皮下脂肪付きやすいイメージ
    今日何食おう…
    ドーナッツ貰ったからドーナッツ食べる予定だったけど…

    ってか、ジャガイモってどうなんだ?
    よく、ジャガイモ蒸かして食べてるんだが
    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:36:36.56ID:oH+6aI3sp.net
    >>46
    ボ○ィビルダーが減量する時
    蒸かし芋と皮なしの鶏肉食ってるの見るから
    割とダイエット向きなんじゃない?
    そのほかに白飯食べちゃってたらダメだろうけど
    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:39:32.31ID:09E1pXHE0.net
    >>48
    白飯よりキャベツ好きだから大丈夫。
    ジャガイモにマヨネーズをハーフマヨネーズにするかな
    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:44:02.28ID:oH+6aI3sp.net
    >>51
    塩で行こうか
    サラダも塩で
    55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:46:17.77ID:09E1pXHE0.net
    >>53
    筋トレ大変すぎないか?
    オレは太ってると言われれば太ってるがこれ以上は太らんのだよ

    とりあえず、計算は出来ないけど、白飯の量はかなり減らすわ
    それと2日で一本の果物ジュースも辞めるかな
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:35:41.36ID:DiP6ML5D0.net
    たんぱく質 体重×3g
    脂質 体重×0.7g
    炭水化物 体重×2~3g
    これで大体の人は筋肉出来るだけ維持しながら脂肪減らせると思うよ

    俺は3ヶ月で12kgくらい減らせた
    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:38:10.30ID:09E1pXHE0.net
    >>47
    そのグラムとかさどうやって測るのさ?
    自炊してて測れるもんなの?
    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:43:16.49ID:oH+6aI3sp.net
    >>49
    自炊しても買い食いしても
    栄養価きにしてるとわかるようになるよ

    肉100gならタンパク質20~23gくらいか
    卵は6~7くらい
    納豆は15くらい
    吉野家の牛丼頭の大盛りに卵で30くらい
    ほっともっとの唐揚げ弁当35くらい
    コンビニのおにぎりは5くらい

    ついでにカロリーも調べて
    カロリーを減らすために油物を避けたり、ご飯を減らしたり
    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:44:34.34ID:DiP6ML5D0.net
    >>49
    このサイトで三大栄養素の量を調べて
    食品の栄養素が一目でわかる・カロリー計算できる
    http://calorie.slism.jp/
    計量器使って量を調整している。

    筋トレ初心者には3gは多いかもね2gで良いと思う
    56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:47:17.81ID:09E1pXHE0.net
    >>54
    ブックマークに登録してみた
    よく食べるもの検索してみるわ
    ありがとう
    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/01/31(土) 20:03:26.46ID:ixDn+8/oa.net
    ガンガレよじゃあの
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    3コメント
    1. 1 まとめさん

      主がバカだと駄スレになるいい例だな

    2. 2 まとめさん

      友達に週2でジム行ってるデブいるけど一向に痩せないな
      体質とかあるんじゃね?
      あとは食生活でしょ、食べる順番とか変えるだけでも効果あるよ

    3. 3 まとめさん

      馬鹿な奴ってなんでバカなんだろうな。
      調べればいくらでも分かるのに、何故自分で調べて学ばないのだろうか。
      これぐらいの事なら、大した労力を使わずに理解出来るだろ。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ