就活はなぜあんなに楽しいのかwwwwwwwwwwwww

    11
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:20:41.52ID:BlMnlnlx0.net
    受験は答えが明確にあって
    それを選べないと点がとれないから
    河合塾と進研ゼミの判定がAとEになることはないけど

    就活は答えなんかないし
    点数つけるのも人間だから
    E評価の会社もあればA評価してくれる会社もあって
    すげー楽しいのwwww

    内定でると自分が認められた感もハンパないし

    三流大卒でも一発逆転が容易に起こりうるからいいよね
    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:22:12.78ID:Iq7PISd6K.net
    いまだにE評価しかもらえてないお
    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:22:39.48ID:BlMnlnlx0.net
    >>4
    頑張れよ
    縁はあるから
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:22:31.61ID:GwdmgjRp0.net
    一回目で内定ゲットした機械工学科俺高みの見物
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:23:48.06ID:BlMnlnlx0.net
    >>5
    理系は推薦あるし強いよね
    でも理系職は社長になれねーで 
    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:29:34.45ID:27BGIlZ5a.net
    >>10
    理系は社長になれないってどんな業界だよ
    わんさかおるわ
    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:31:03.93ID:BlMnlnlx0.net
    >>20
    圧倒的に文系職おおいで
    まぁ現場からたたき上げでも良いと思うけど
    メーカーならね 
    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:22:34.12ID:B3uSu2M30.net
    内定もらってない知り合いにこのスレ見せてみて
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:23:48.06ID:BlMnlnlx0.net
    >>6
    自己責任だよ
    働くってのは生きるためなんだから
    内定がでないってのはそもそも働く気がないんだろうな
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:22:43.34ID:GZTXQQOA0.net
    くだらねぇ
    そんなんだから甘いんだよお前は
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:25:09.06ID:BlMnlnlx0.net
    >>8
    甘いとか辛いとか関係ないんだよ
    社会人になる=家に金が無ければ働かざるを得ない
    なんだから

    あとは自分の生き方にあわせて就職するしかないんよ 
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:23:21.02ID:LeyKucbm0.net
    2016卒?
    就活なんて全然してねえや
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:25:09.06ID:BlMnlnlx0.net
    >>9
    自己責任だからどうでもいいとおもう
    親が金持なら働かなくても全然オッケーなんだもん
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:25:13.31ID:kW1nRfsK0.net
    しねや
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:26:58.90ID:BlMnlnlx0.net
    >>12
    しねやとかいうやつはまともに考えないバカだろ

    勉強ができなくてもアホでも
    金が無ければ働かないといけないってのはわかるとおもうんだけどな
    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:26:13.51ID:BlMnlnlx0.net
    親がかね持ってないと働かないといけないんだけど

    自分の好きなことをやるか
    楽して稼ぐか
    辛いけどたくさん稼げるのがいいか

    自分で条件決めてそれにあう会社を受けて
    採用されるのを待つだけの簡単な作業なんだよなー
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:27:26.75ID:gzHn868Y0.net
    就活は怖くてできなかったわ おかげさまで既卒になって現場作業員になったけど
    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:28:13.14ID:BlMnlnlx0.net
    >>15
    全然怖くないよ
    慣れの部分もあるし

    現場作業員でもそれが自分で選んだ人生なんだから
    それでいいんじゃないの
    他人とやかくいわれる筋合いはないし
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:34:23.24ID:gzHn868Y0.net
    32歳で社保なしで年収320万で働いてるけど
    人間関係がすごく嫌だったんだよね

    社会に出れば嫌というほど人間関係が起きて
    悪いことってよく起きるんだよね 自分は悪いことしなくても
    思った通りだったけどさ
    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:37:27.84ID:BlMnlnlx0.net
    >>27
    人間関係の良い職場に最初行ってたら
    そうは思わなかったかもしれないね

    最初の会社で人間関係が最悪
    社会=人間関係が絶対に必要

    だから現場作業員になる!!
    ってのはちょっと安易な発想かもね・・・
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:27:39.86ID:PXjhZWL/0.net
    以上15年卒の言葉でした。
    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:27:52.03ID:GZTXQQOA0.net
    なんかたかが内定もらったくらいで調子乗ってねーか?
    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:30:02.16ID:BlMnlnlx0.net
    >>16
    >>17
    10卒なんだなこれが
    希望通りの会社で働いて5年目
    一度も辛いとか辞めたいとか思うことなくすげえまったり働いているよ

    でも大学の同級生はブラックに就職して転職したとかいいまくってるし
    みんな苦労してるよ
    ちゃんと就活しないとそうなるから 頑張ったほうが良いよ親が金ないなら
    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:30:06.51ID:HViCVlc/0.net
    なんていうか幼いな
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:32:51.17ID:BlMnlnlx0.net
    >>23
    親が金持ち以外はみんな働かないといけない

    どうやって働くか
    どんな会社で働きたいか
    仕事に何を求めるか

    良く考えて選ばないと絶対に後悔するで。
    このアドバイスのどこが幼いと思うのか詳しく聞かせてほしいですわ 
    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:35:15.42ID:HViCVlc/0.net
    なんか未だに受験の事とか引き合いに出してくる辺りが若いな~って思っただけだよ
    別に煽ったつもりじゃないから長文レスしないで
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:39:35.70ID:BlMnlnlx0.net
    >>28
    そうか
    社会人になるのがゴールじゃなくて
    あくまでスタートの場に立つだけなんだけどね 
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:35:23.11ID:PopGlzI+0.net
    就職やベー失敗した

    院進しまーす

    就職2回生の俺氏内定

    凶教に院進止められたけど、何だかんだ進んだ結果内定wwwwwwwwww
    凶教と学部の奴らにドヤ顔できるわーwwwwwwwwww
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:39:35.70ID:BlMnlnlx0.net
    >>29
    それで失敗してるやつも結構いるからな
    良かったね
    でもこれからがスタートだから頑張って!
    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:36:05.58ID:gzHn868Y0.net
    学生時代が終われば運ゲーもしくは自分次第
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:39:35.70ID:BlMnlnlx0.net
    >>30
    運ゲーだけど自己責任で片付けられるからな
    それもつらいところ
    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:54:29.80ID:BlMnlnlx0.net
    たぶん学生には現実味なくて響かないと思うけど
    妥協した奴の SNS投稿内容はやばいから

    新卒という最強のカードで望める就活は1度しかないから
    妥協しないほうがいいよ

    遅刻しただけでもうれつに怒られる会社もあれば
    遅刻しても何も言われない会社もある

    小さなことだけど凄い違いだよ・・・
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:58:28.64ID:BlMnlnlx0.net
    ボーナスって何それおいしいの?
    ボーナスが出るかどうか分からない人もいるんですよ・・・

    これが妥協した奴のつぶやき
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:59:45.49ID:LeyKucbm0.net
    そのSNSの相手に凄まじいコンプレックスがあるようだ
    こんなところでわざわざ言わなくてもええで
    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 11:03:04.56ID:BlMnlnlx0.net
    >>42
    コンプレックスなんてないんだよ
    ただこれ以上可哀想な人を増やしたくない一心で。

    会社はいってマジで辛いとか思ったこともないし
    むしろ昼から酒はのめるはタクシーで帰れるわ
    残業なんて全くねーわで 死ぬほどたのしい人生をおくれてはいるんだけど
    自分と周りがあまりに違いすぎて・・・

    なんかもう自分が楽しむのはやりつくした感があって
    物欲もないし 自分のことより誰かのために何かをやりたい感があってさ。
    誰かが喜んでるすがたを見るほうが嬉しくなったというかね・・・


    就活塾でも始めようかとおもってんすよ
    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 11:03:42.96ID:gzHn868Y0.net
    >>44
    自虐風自慢のようにしか見えねえ・・・
    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 11:05:44.34ID:ynwexMxep.net
    >>45
    え、普通の自慢じゃないのこれ?

    SNSで自虐かいてる人は、そういう大変な自分が大好きで大満足だから、ほっといたげろよ
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/01(日) 10:55:37.78ID:44rpuqix0.net
    苦労して掴み取った内定先で精神潰されそう
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      27にもなってこんな駄文 お察し

    2. 2 まとめさん

      「他人の喜ぶ姿を見て喜ぶ」と言う面目を掲げた自分に喜んでるイメージ
      他人に楽しいアピーるしなくても一人で完結できる奴を根明
      他人に楽しいアピールしないとやってけない奴を根暗って言うの知ってるのかな

    3. 3 まとめさん

      まさに有頂天

    4. 4 まとめさん

      文体からにじみ出る意識高い系()

    5. 5 まとめさん

      躁っぽいな

    6. 6 まとめさん

      正直羨ましい

    7. 7 まとめさん

      嫉妬すごすぎわろた

    8. 8 まとめさん

      他人にとやかく言う筋合いはないと言いつつ他人の人生にとやかくレスしてるダブスタの鑑

    9. 9 まとめさん

      ダラダラ長文並べる辺り仕事できなさそう

    10. 10 まとめさん

      別に大したこと言ってねえのに「俺気付いちゃった!」みたいなノリ

    11. 11 まとめさん

      同級生のsns覗いてたら焦ったんだろう
      回りくどいこと言わず楽になれよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ